マツダ デミオ のみんなの質問
空海眞魚***さん
2025.3.9 11:00
補足
奇しく、AI回答が真っ二つに別れましたが、どちらが正しいのかな ?
Claude 3(Anthropic)さん
2025.3.9 11:00
はい、マツダ2とトヨタ・ラクティスは同じ新TNGAシャーシーを共有しているため、兄弟車・姉妹車の関係にあります。
両車種は、トヨタ自動車とマツダが共同で開発した新世代の小型車プラットフォーム「新TNGA」を採用しています。このプラットフォームを共有することで、開発コストを抑えつつ、高い品質と走行性能を実現しています。
ボディデザインや内外装は異なりますが、基本骨格となるシャーシーやエンジン、トランスミッションなどの主要部品は共通しているため、兄弟車・姉妹車と呼ばれています。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
質問者からのお礼コメント
2025.3.16 15:53
一般回答には、反対意見が多いのですが、
まだ新マツダ2も新ラクティスも、そのプラットフォームも発表されてない現在、敢えてこの肯定意見に賭けてみたいと思います。
皆さん、悪しからず。
nym********さん
2025.3.12 16:15
なりません。
SKYACTIVさん
2025.3.12 15:28
マツダ2はDJプラットフォームといいフォード資本提携解消後初のマツダ独自の設計。ラクティスはDEデミオと世代が一緒でTNGA以前のプラットフォームです。
TNGAプラットフォームを使うのは欧州ではCAFE対策でヤリスOEMとなっており欧州仕様であれば兄弟と言えますね。
非公開さん
2025.3.9 21:17
無いと思います。
トヨタはむしろ車種整理したがってますから、たとえ減っても増えることはない。Bセグメントのヤリス、少し大きいアクアがありますが、ラクティスはサイズがアクアとほぼ被ります。さらに、「家族でコンパクトカー」というコンセプトだったラクティスですが、今やその座はシエンタというコンパクトミニバンのものです。売れなくて消えたのに、今さら復活は考えられません。しかもそこにMAZDA2という別メーカーの車が出てきて、ますます意味が分かりません。
あなたが見た動画等は、再生数を稼ぐためのガセです。これはラクティスに限らず、よくあるネタなので。
志位八輔さん
2025.3.9 12:05
ラクティスは設計が古くて、TNGA以前のBプラットフォームを使ってます。
マツダ2はマツダ独自開発のプラットフォームを使ってます。そもそもDJ系はトヨタとの資本提携前に発売されていて、開発にトヨタが関与する余地がなかったです。
ただし、2021年から欧州で販売されてるマツダ2ハイブリッドに限ってはトヨタからのOEM供給車で、基本的にヤリスそのものなので、これだけはTNGA-Bプラットフォームです。
mt_********さん
2025.3.9 12:03
無関係です。
ラクティスはスバルにOEM供給されて、スバルのトレジアの名前で市販されていたので、兄弟車でした。今は両車とも販売終了してます。
ヨーロッパではヤリスハイブリッドがマツダへOEM供給され、マツダ2ハイブリッドの名前で市販されてます。
アメリカでマツダ2がトヨタへOEM供給され、ヤリスハッチバックの名前で市販されてました。今は販売終了です。
マツダ2とヤリスは日本では無関係です。
みんなの知恵袋さん
2025.3.9 11:01
マツダ2とトヨタのラクティスは、同じ新TNGAシャーシを使用しているわけではありません。TNGAはトヨタの独自のプラットフォームであり、マツダ2はマツダの独自のプラットフォームを使用しています。自動車メーカーはコスト削減のためにプラットフォームを共有することがありますが、これらの車種は異なるプラットフォームを採用しています。したがって、兄弟車とは言えません。
参考にした回答
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12146618977
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
デミオXDのATのFF、4WDは、ブーストアップや、ECUチューンで、パワーアップが可能でしょうか? 可能であれば、ショップHPや記事や投稿を紹介してもらえますでしょうか?
2025.4.22
サーキット志向のコンパクトカー中古市場で、ドノーマル(完全な素)と、前のオーナーのチューン済み、どちらが人気なのかを知りたいです 価格、年数、走行距離、事故歴なし、などがほぼ一緒の場合、どちらの...
2025.4.18
ベストアンサー:マフラーと車高調くらいならOKですが査定にプラスにはなりません タコメーターはダッシュボードに傷を付けてるとマイナスです バケットもマイナスです ステアリングもノーマルの方が好まれます
バックカメラを後付けしたいので、お教え下さい。 車は、5年前に購入した「マツダデミオ」で、カーナビの無い特殊な安価型です。 1.おすすめの「バックカメラ+モニター」をお教えください。 純正カー...
2025.4.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
ハザードランプ付けっぱなしでバッテリーが上がる時間は? 先程、お向かいさんが来て、 昨日の朝、ハザードランプがつきっぱなしだったから (さらにドアロックも掛かってなかったので) 消しといた。 バ...
2013.6.24
新型デミオは大化け? http://paultan.org/2014/03/03/geneva-2014-mazda-hazumi-concept-previews-next-generatio...
2014.3.6
夫がコンパクトカーを買うのをやめさせたい 初めて質問させていただきます。 質問内容としては題の通りなのです。 今の車の走行距離が20万キロを超えたので車の買い替えを検討してます。私 は10万キ...
2014.9.24
夫がコンパクトカーを買うのをやめさせたい 初めて質問させていただきます。 質問内容としては題の通りなのです。 今の車の走行距離が20万キロを超えたので車の買い替えを検討してます。私 は10万キ...
2014.9.24
6月10日朝、東名高速でバスに突っ込んだクルマの車種は何ですか? 東名高速上り線のPA付近で発生した観光バスと乗用車の衝突事故。 反対車線から分離帯を飛び越えてバスの運転席上部に突っ込んだ 乗...
2017.6.10
女友達が『男でAT限定はダサい』って言っていたので限定なしで免許を取りました。 MTのクルマ(デミオ)を買ってその友達とドライブに行ったんですが『今どきMT車とかダサいし、乗り心地悪い! 』と言...
2017.8.26
中古の車を買おうと思っています 目に付いたのがマツダのcx-5とアテンザ、デミオ(顔が好み)です 今まで軽自動車しか乗ってこなかったのですが子供が大きくなったし安全性を重視してということで普...
2023.4.10
車好きの方、軽い気持ちで回答いただけると助かります。 大学生の娘が安いMT車が欲しいと言っております。 中古車をネットで色々見てるようですが、結局買わされるので、いくつか条件付けてます。 ・あま...
2025.2.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!