マツダ CX-8 「どちらかと言うと良いが勝つ」のユーザーレビュー

仲良しトンクルピー 仲良しトンクルピーさん

マツダ CX-8

グレード:XD グランドジャーニー_7人乗り_4WD(AT_2.2) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
4
積載性
3
価格
5

どちらかと言うと良いが勝つ

2025.5.11

総評
歴代車での長所、短所をそれぞれ組み合わせたような車です。

操作性もそこそこ。
インプ、フィエスタ、ワークスに比べれば低く、
アストロ、サバナ、ヴェルファイアと比べれば高い。

車内もそこそこ広い。
インプ、フィエスタ、ワークスに比べれば広く、
アストロ、サバナ、ヴェルファイアと比べれば狭いい。

積載性もそこそこ積める。
インプ、フィエスタ、ワークスに比べれば積めて、
アストロ、サバナ、ヴェルファイアと比べれば積めない

両極端を合わせた様な車です。それがSUVカテゴリなのかと痛感します。
満足している点
運転の楽しさ。
同乗者の苦情の無さ。
燃費の良さ。
マツダデザイン。
全てのそこそこ加減。
不満な点
運転が楽しいが故のロール感。
たまにある排ガスの臭さ。
時速100キロ超えた辺りから燃費が悪くなる。
ホイールが重い印象。バネ下でのドタバタ感とコーナで切り初めのヨッコイショ感。直進安定はその分最高。グランドジャーニー特有?
デザイン

4

マツダ車はどれも同じに見えますが、綺麗なデザインだと思います。
ゴテゴテ、カク張りよりスッキリしていてジェントルです。
走行性能

4

直進安定は良く、カーブもストレスなく曲がります。
低速では踏めばそこそこ加速しますが、
高速域での中間加速はモヤモヤします。
乗り心地

3

路面荒れてなければ最高です。
荒れ場ではヨッサヨッサします。

歴代車で入ってたスピードでコーナー入るとロール(横G)が有り荷物が滑ります。コレは不満域です。
積載性

3

天井低いので積載性はかなり劣りますがミニバンよりは使い勝手良いです。

普段は荷物積む事有りませんし、人乗せる機会も有りません。

現状キャンプの時だけは困ります。
燃費

4

コレだけ蹴って走れるなら満足です。
価格

5

ベースグレードで考えれば安いです。
上級グレードは500万超えるので高いです。
コスパ考えれば原チャ一択です。
故障経験
無し

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離