マツダ CX-5 「巷のコスパ化物という評価は本当だと思」のユーザーレビュー

てんさん128 てんさん128さん

マツダ CX-5

グレード:XD エクスクルーシブモード(AT_2.2) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
4
積載性
5
価格
5

巷のコスパ化物という評価は本当だと思

2025.6.2

総評
とても良い車だし、走りや内外装に殆ど不満を感じた事がない。
マツコネだけは、どうにか変えられないか…

マツダというだけで、好き嫌いしている方は、一度乗ってみて欲しい。
ディーゼルは煩いと言われるけれど、外から聞くわけでもないし、車内からもそこまで音が響くわけでもない。
トルクがあるから、踏み込みが多いわけでもないので、唸らないし、、、
逆に、高速道路の合流等で踏んだ時に、グーッと加速・回転が上がるため、エンジン音にテンション上がります。
後は今後、煤がどう溜まるのか…乗り続けて、また評価してみます。
満足している点
まず、扱い易い大きさ(小回りはそこまでだが、私と妻、小学高学年の子供二人乗っても不便さを感じない、駐車場もそこまで困らない)

ディーゼル特有のトルク感(仕事などで坂道や高速道路を走る機会が多いが、本当に余裕がある)
ディーゼルの満タン時にお得に感じる点

デザイン(賛否あるだろうが、マイチェン前よりフロントフェイス格好良い。リアはマイチェン後の方が好きだけれども…)

上質な革のシートに、運転席・助手席のシートベンチレーションと後席のヒートシーター
不満な点
とにかく、マツコネ。
マイチェン前のものなので、カメラの画質酷いし、ナビも微妙。マツダ3てマツコネ2に慣れてたので、未だに慣れない…

高速道路などを走行中、たまにプルプルが連続する事がある。(GVCプラスの影響?)
デザイン

4

走行性能

5

乗り心地

4

積載性

5

燃費

5

価格

5

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離