マツダ CX-5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
18
18
閲覧数:
825
0

新車購入を検討しており、MAZDAのCX-30とCX-5で迷っています。
小学生の子どもが二人おり、長距離移動やアウトドアも夏休み等にします。

また、年に数回母を乗せることもあるのですが、CX-30だと後部座席は狭いでしょうか?
アドバイスいただけると有り難いです。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お子さんの身長が140cm未満でジュニアシートを着用するなら、子供でもCX-30では狭いです。
悪いことは言わないのでCX-5がいいですよ。
CX-5は発売こそ新しくはないですが、年次改良で何度も手が入って安全装備も新しくなっています。
見劣りするとすれば内装デザインくらいでしょう。
特別仕様車も充実しているので、選ぶのがとても楽しいクルマです。

質問者からのお礼コメント

2023.10.12 09:16

沢山のご意見ありがとうございました。
悩みましたが、ベストアンサーは背中蹴られる…や釣り竿のことも教えていただけたこちらの方に。

その他の回答 (17件)

  • 現行5に乗ってます。
    よほど30にこだわりがないのでしたら5がオススメですよ。
    移住性積載性などの実用性では間違いなく5に軍配です。
    30も決して狭いわけではないですし必要十分かもしれませんが、5に乗ってれば特に不満はありませんよ。逆に30に乗っていると不満が出る可能性はあります。
    その時に「5にしておけばよかったかも?いや、うちは30で十分なんだ」と言い聞かせることになるかもしれません。それってイヤじゃないですか?
    5購入時に30も候補でしたが、妻が狭いと言うので却下になりました。かっこいいんですけどね。
    結果として、30にしておけばよかったということは1つもないですね。
    大は小を兼ねるって言いますけど、5と30ぐらいの差でしたら尚更って感じです。
    妻も峠道や高速も運転しますが特に問題はないです。
    妻は腰痛持ちですが、運転席でも後部座席でも腰が痛いということは一度もないですし、僕も高速メインで300キロの道のりを走りましたが、体の痛みや疲れはなかったですね。
    普段の駐車や街乗りでの取り回しも、5は大きさを感じさせないぐらい運転しやすいですよ。
    このぐらいの大きさならすぐに慣れますよ。

    散らかった文章ですけど、結論として30でも必要十分かもしれませんが、5なら必要十分とか気にすることがないぐらいの余裕がある、ということです。
    まぁ5だと今度は2.0ガソリンが力不足だから2.5かディーゼルか、それだとグレードや使用環境とかのまた別の問題が出るかもしれませんが…。
    ただ30は独特のデザインでやっぱりハマる人はハマるので、それにこだわりがあるかどうかだと思います。

  • 私のうちはCX-30を使っています。CX-5は大きいのと維持費の関係です。自動車税が2,000cc未満だと36,000円、2,200ccだと43,500円になるのと、実家に帰って、家族3人と親を連れて試乗に行った際、運転席に185cmの自分、後部座席に175cmの父親が座ってもこぶし1個半の余裕があり父は狭いとは感じないとの事でした。後ろの荷室もキャリーケースを3つ積んでも余裕があり、アウトドアに使う予定もないので、別に大きくしてわざわざ駐車しにくくしなくてもいいと言う事でCX-30に決まりました。ちなみに娘は高校生です。アウトドアで使う予定があるのなら、CX-5の方が余裕はあるかもしれませんが、日常使いでは私はCX-5の方が使いづらいと感じました。妻もCX-5は大きくて使いづらいし、駐車が難しいと言っていました。360℃ビューモニターでも怖いと。ただ5は運転席が高く見通しがいいとの事でした。CX-30は機械式駐車場に入るのが前提なので全高が低く、運転席も気持ち高いと言う感じです。後は、CX-30はファイヤースティックを使ってマツコネで再生できますが、CX-5は規格が違うのか、付属品を付けないと再生されません。お子さんがいらっしゃると言う事なので、車内で動画を再生されるなら、挿すだけで再生ができます。どちらも乗って走るのは楽しい車なのでいい選択だと思います。後は、お店に行ってみての試乗で試されてはいかかでしょうか?実際に運転してみて、乗ってみて分かる違いもあります。私も最初はCX-5を思っていましたが、実際にCX-30に乗ってみて、あれ?CX-30でも十分じゃない。と思いCX-30にしたのもあります。実家に帰るのは250km程離れており、長期休暇や連休に帰る事があり長距離を走りますが問題ありません。
    ご参考になれば幸いです。

  • CX-30所有者です
    5が売れ線だと思いますが、自分は30一択でした。
    それは広さで言うと5に軍配が上がりますが、デザインとちょうどいいサイズと価格で、30にしました。
    長距離の旅行や病院の送り迎えなどしてますが、狭いと感じたことは一度もありません。

  • お年寄りを一度ディーラーに連れていき、実車に乗ってもらい再度検討しましょう❗️

  • CX-30に乗って2年たちました。
    後部座席は一見狭いように感じますが、乗ってみると中はそうでもありません。
    狭いのは入り口だと思います。
    体の柔らかい小学生なら問題ないと思いますよ。
    お年寄りは、試乗車で乗り降りを体験してみるといいと思います。

  • 子供が居るなら、CX-5が良いでしょう。窓ガラスが広く、室内も広い。
    ファミリー用です。
    CX-30は窓が小さく、シャープな横デザインが素晴らしいクルマ。
    今のSUVとは一線を記します。
    車体が軽く、良いハンドリングなどファミリーでは不満が出る。

  • セレナ→cx-30 です。
    私もcx-5だと思います。
    cx-60は検討に入って無いのでしょうか?色々と言われていますが広くて素敵な車かと思います。
    因みに我が家も基本妻と2人で乗っています。子供が帰ってくると3人又は4人で食事くらいには使いますが長距離はしんどいかもしれません。お子さんもまだまだ、大きくなるのだし。

  • 何人かの方が書いていますが、小学生の子供がいてアウトドア等を考えているのであれば、私はCX5だと思います。妻と二人になったのでCX30にしましたが、後席の背もたれが垂直気味で、たまたま大学生の子供(大きくない女子)が乗ると、1時間もたたないうちに「座りにくい」とか「ゆったりできない」とか文句が出ます。荷物もCX5のほうが多く積み込むことができると聞いています。また、以前の車はシエンタでしたが、後席2列目は空間が広くでき、背もたれ角度もより自由、その上3列目を使わなければ家族4人の荷物をかなり積み込むことができました。家族を中心に、しかも運転が楽で運転者の疲れが少ないという観点であればCX5,より多くの荷物や人数の可能性があるのであれば、状況に応じてシエンタ、フリード、ノア、セレナ等のミニバン、というような感じがします。

  • RX-8→CX-30に乗り継いでおります。

    個人的にはCX-30はファミリーカーではないと思っております。
    基本的には2人以下で、必要時に5人乗れるというもので
    考えとしてはRX-8に似ているところがあります。

    とは言ってもRX-8程、窮屈ではありません。
    足元も頭上もスペースがあり、ある程度快適には座れます。

    ただ、Mazda3のホイールベースを縮めているので
    そのシワ寄せが後部座席にきています。
    座面を掘り下げ、シートを垂直に立て、乗るスペースを確保してしているので
    思想的にはRX-8のものと同じです。

    子供であれば快適ですが、体が大きくなれば長時間は快適には座れません。

    独り身やカップル、まだお子さんが小さい方であれば
    必要時に買い替えることも見据えて購入をするのも良いですが
    お子さんが小学生となると数年で体が大きくなります。

    私事ですが趣味でスノボをするのですが
    4人乗車で荷物をルーフとトランクに乗せましたが
    かなり窮屈で、スノボ終わりの疲れた体で姿勢が固定されるCX-30の後部座席は地獄だったと言っていました。

    費用や維持費のことで心配されているのでしたら
    CX-30やCX-5ではなく、ノアやシエンタがお勧めですが
    余裕があるのであればCX-5が間違いないでしょう。

    今後、子供が大きくなるにつれ必ず生活スタイルは変わります。
    体が大きくなり、部活で人や荷物を乗せたり、キャンプなどのアウトドアをすることだってあるかもしれません。

    気に入った車や好きな車を買うのも良いですが
    まず、家族が快適に使える車を選択されるのが
    良い旦那で良い父親です。

  • MPV→CX-5→CX-30と乗り継いでいます。

    我が家は子供が二人います。二人とも小学生の時に、トヨタの5ナンバー低車高ミニバンからMPVに乗り換えました。
    キャンプ・海水浴・部活の送迎などの時期はMPVでも狭いと思ったくらいです。箱型にすればよかったかなあ、とかも思いました。

    下の子が大学生になった頃にCX-5に乗り換えてからは、成人4人での移動がメインだったのでゆったりと走ることができましたが、4人で泊りがけだったりすると荷室がギリギリに思えました。ただ、車としての出来は素晴らしかった覚えがあります。

    子供二人が社会人になり、上は結婚して家を出ました。下は社会人ですので、土日出勤時の雨天時ぐらいしか私の車に乗ることがありませんので、CX-30に乗り換えました。車高(と最低地上高)が低くなり、身長低めの妻が助手席に乗り込みやすくなったのと、やはり1845mmから1795mmに全幅が変わったことで地場のスーパーなどの買い物の際の車庫入れが圧倒的に余裕があるようになりました。

    CX-30はマツダの第7世代といわれる商品群で、先進技術も作りこみも大変よくできたモデルですが、如何せんそこまで広くありません。子供さんお二人との移動が中心であれば十分ですし、日常使いにおける買い物などでいえば取り回しもラクです。古いスーパーの駐車場でも空いている場所に気兼ねなく駐車することができます。海水浴やキャンプなども年に1回か2回であると割り切れば、荷室をその時だけすっきりさせれば何とか大丈夫だと思います。ですが日常的にアウトドアギアが荷室を占有する様であれば、またお子さんたちが大きく成長すれば、荷室が狭い・後部座席が小さい、となります。でも普段使いは便利なんですよ。

    CX-5はマツダ車の屋台骨を支える北米向けDセグメントSUV車です。RAV4やエクストレイル、CR-Vやフォレスターとガチンコで戦う世界戦略車で、故障もなく破綻もないよくできた車です。走りも上々、広さも上々ですし、キャンプにも海水浴にも便利に使えます。ただし全長はどうあれ1845mmの全幅が日常使いには効いてきますし、最低地上高210mmも乗り込む際には女性や子供には「ヨッコイショ」を強いることになります。ただそれをクリアできれば素晴らしい車です。あとは他の方のご指摘もありますがモデルサイクル末期になっていることです。すでにデビューして6年半ほどが経過していますし、シャシー(車台)設計に関しては先代モデルのキャリーオーバーなので古さもあります。またCX-8が急に販売終了となりました。さらには先日マツダ社が「2025年からCX-5にもEVモデルを設定する予定、その際は新型に」という方針発表があり、もしその通りになるのであれば、モデルライフはあと2年ほどとも考えられます。

    ただ、でもどちらもできたクルマですので、両方を比べて試乗されることをお勧めします。その時の感覚で選んでも問題はないと思うんです。その時の感覚+回答者の皆さんのメリット/デメリットも理論武装したうえで、選択をしていただければいいのかな、と思います。

    あとはご主人さえよければCX-60の廉価モデルをシンプルに乗る、という選択肢もあるかもしれませんね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ CX-5 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離