マツダのCX5のDエンジンはアイストップ搭載のため、3ごとにバッテリー交換が必要と聞きました。高価ですか?ときいても店長は知らないの一言です。購入前には、維持費は気になる情報です。誰かヘルプ!
アイドルストップ車は通常車と比較すると、バッテリーの充放電を猛烈に行います。このため深放電と充電受入れ性能が高いヤツを使う必要があります。この手のバッテリーは今のところディーラー以外で市販されていないのと、無理に通常のバッテリーを使うと通常のバッテリーの寿命がかなり短くなる上に、アイドルストップが効きにくくなります(バッテリーが駄目だと判断されるからです)。
で、ディーラーであれば店長ではなくサービスフロントで聞いてみてください。T-110というバッテリーですが、パーツリストが届いていたら価格は出ます。
私の予想価格は7~8万円です。現行デミオのスカイアクティブGのバッテリーが5万円です。あと甘く見ない方が良いです。http://www.marutsu.co.jp/shohin_45658/
・・・クルマ用じゃないけど同クラスで9万円のバッテリーって普通に売ってますんでね。
2件中1~2件を表示
バッテリーは、ディーラーで交換すると、3万円ぐらいです。
安売り店に行くと、1万5千円ぐらいからあります。
もしかすると、バッテリー交換だけで、アイストップで節約できるガソリン代
ぐらいかかるのではないかと思っています。
もっといろいろ調べてみてくださいね。
バッテリーについては、従来の自動車と同じようなスパンだとお考えください。
2件中1~2件を表示
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
質問や回答、投票はYahoo!知恵袋で行えます。質問にはYahoo!知恵袋の利用登録が必要です。
※2019年12月13日現在(毎日更新)
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|