マツダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
153
0

頭文字Dについて質問です

キャラの車の名前を調べたのですが名前に込められた意味(数字やアルファベットなど)がわからずどう解釈すればいいのか困ってます
以下の4つを例に解説して頂きたく質問を致しました

1つだけでも解説していただければとても助かりますのでお手数ですが有識者の方ご回答お待ちしております







1.藤原拓海:トヨタ スプリンタートレノ (AE86型)



2.高橋啓介:マツダ アンフィニRX-7(FD3S型、前期モデル)



3.中里毅:日産 スカイラインGT-R (BNR32型)



4.真藤京一:三菱 ランサーエボリューションIII

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

形式記号のことですか?

例えば主人公のスプリンタートレノは車検証に記載されている記号は
E-AE86
となっています。
トヨタの命名規則では
A:エンジン形式(A型エンジン搭載)
E:車種(Eはカローラ)
8:世代(カローラの8代目)
6:仕様
となってます。

その他の回答 (3件)

  • 込められたも何も、イニDの作者が好き勝手に作ったものではなく、リアルな話で各メーカーが各車両(車種・世代・グレード)に各メーカーごとの規則性の下で割り当てて新車発売前に国交省から認可を受けた(→型式認定)、以後同一型式なら同一の安全性や品質の商品として保証する、といった意味合いのメーカー内のいわば商品コードです。

    日本には国として車両を管理するための商品コードの類いのものとして、「型式指定番号」と「類別区分番号」というものがあり、必ず車検証に記載されています。なのでちょっと車に詳しい人はどの世代のどのグレードのどの車種かを言う時にいちいち回りくどく長々と説明せずに、型式を略したものでよく表現します。また、車の部品をディーラーなどを通してグループ部品部門(トヨタ部品や日産部品のような)に注文したい時や部品商にそれを頼みたい時なんかは、「類型」と言って上記2つの情報を使って適合確認をします。

  • この前に、「ほとんど同じ内容の質問」を挙げていた方ですよね?

    そこに私は「型式番号」の話を回答として書きました。

    それぞれの車種の「型式番号」を検索すれば、わざわざ「同じ質問を繰り返し挙げる」必要などなく、検索だけで解決する話だと思うんですけどね。(^^;

  • AE86しかわかりません。

    A=A型エンジン。

    4A、3A等。

    E=E型シャシー。

    カローラ/スプリンター系。

    86=8はE8#型カローラ/スプリンターで、6はその中でもレビン/トレノの1600ccツインカムモデルです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離