マツダ キャロル のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
897
0

昔のこち亀に良く出てくるオート三輪とはいわゆるトライクの元祖ですか?

中古車店で一度も見たことありませんが、いつ頃の車?なのでしょうか?
昔は結構流行ったのでしょうか?
現在でも手に入れれるのでしょうか?燃費は良かったのですか?
乗ってるとかなり目立ちそうですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オート三輪車は小型三輪貨物車で軽自動車の三輪貨物もありました、

メーカーで最後まで製造していたのが大阪城のマークのダイハツと○の中にmのマークとケツにマツダとカタカナで書いていた当時の東洋工業(マツダ)で最大積載2000kg位まであり、中古車では5年位前に、ダイハツの軽三輪やマツダの小型三輪を展示販売、最近実際に走行していたのはマツダの小型三輪が走っていました。

近所の材木店には、1000kg積のマツダの三輪が25年位前までは使われていましたし、そこにはマツダキャロル360までありました、

あれは転倒(コケる)のが欠点で、よくビール(当時は瓶)を積んだオート三輪車がガッシャンと大きな音を立てて転倒していましたし、空車(荷がない)軽自動車の三輪なんかはコケても人間二人位で起こして直していました。

昭和47年位までは製造されていて、昭和50年頃に部品が無くなるから他の小型トラックに買い替えを勧めていたと聞きます、

私が中学生の頃に近所の醤油製造の会社の運転手さんに運転を初めて教わったのがそこのオート三輪でしたが、ハンドルがバイクのようなハンドルのオート三輪を初めて運転したのを覚えています。

その他の回答 (5件)

  • 私もリアルタイムでオート三輪を見た世代です。
    昭和40年代には少ないながらも街中を走っていましたよ。
    50年代以降は見なくなりましたね。

  • gland_father_99さん ↓ 『現在手に入れる事は不可能ではないですが、現在の安全基準に合致しないので公道を走る事はできません。』 うそを記載してはいけません。 虚偽の回答は抹消対象ですよ!。

    ↓のとおり今も現役で公道を走っている車両もあるのですよ。

    http://2103center.blog112.fc2.com/blog-entry-688.html

    細い山道で小回りがきく(ホイールベースの割に最小回転半径が小さい)ので、材木の積み出しに4輪車では対応できないのです。

  • 公道は走れるのでは?
    糸魚川市のイベントでは旧車のパレードもありますよ。

  • オート三輪は昭和30年代に流行ったものです。
    現在はタイのトクトク(三輪タクシー)のベースになってたりします。

    まぁトライクの元祖と言っても過言ではないですね。

    現在手に入れる事は不可能ではないですが、現在の安全基準に合致しないので公道を走る事はできません。

  • それ 面白い発想だと思います。否定できない。(笑)

    見かけるはずもありません。40年前には廃れていた車ですから・・・・・現役で活躍していたのは50年以上前の話ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離