マツダ キャロル のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
389
0

オートマミッションの壊れる原因

10年間のキャロルに乗っていました。
運が悪かったのかも知れませんが、突然ギアが入らなくなり走行不能となってしまいました。

家族の車だったのですが、ATFもエンジンオイルも交換していました。

私の駐車場は前傾しており、父親はハンドルを曲げたままパーキングブレーキも引かずに駐車する癖があります。
いくら言っても聞き入れません。
その癖とミッションが壊れる因果関係はあるのでしょうか?

補足

父親は赤信号になるといちいち「P」に入れてブレーキを離し停車する癖もあります。 その影響もありませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ATの変速をする機構とパーキングギヤの機構は、まったく別の所についていて、お互いに干渉する事はないので、故障との因果関係は無いです

ただ、そのようなずぼらな駐車をする人は、運転も適当で完全に停車していないのにバックギヤに入れたり、乱暴な運転をしていたかも知れませんね

その他の回答 (11件)

  • そうですね、赤信号毎に切り替えるのは電磁弁に負担を掛けますね、ハンドルはミッションには関係ありませんがパワステに大きな負担を掛けます。
    ATFの交換と言われますが、普通なら、10年程度であれば交換するかしないかですが、過走行車ですか?三十万キロとか?、まさかサーキットを走っている車とも思いませんし。
    ATFもディーラで純正品に交換していたなら、まあ心配はないですね。
    でも。壊れる事はあるものです、私は17年18万キロで3回交換しました。

  • 臆測ですが、ニュートラルセンサーの不良かと思われます。
    ミッション側のワイヤーが取り付けてある所の部品(おおぎ型)の物。ワゴンRやアルトなどでも同様の症状が確認されています。最寄りの整備工場で対処可能です。整備経験者なら自分で、交換可能。解体屋さんなどで中古部品も扱っています。

  • >父親はハンドルを曲げたままパーキングブレーキも引かずに駐車する癖があります

    それでは壊れません。パーキングブレーキを引かなくても、ATをPポジションに入れれば駆動軸はロックされます。

    パーキングブレーキは補助的なもので、MTならギアをローにいれておく、あるいはATならPにしておくのが本筋なんです。免許の教習本にはそう書かれていると思います。

    パーキングブレーキは効きが悪いので動き出すことがありますが、Pポジションなら動き出すことはありません。

    確実度から言うと、パーキングブレーキってたいしたことないんですよ。まあ両方かけるほが本筋ですがね。

    >父親は赤信号になるといちいち「P」に入れてブレーキを離し停車する癖もあります。

    Pに入れれば駆動軸はロックされます。多くの人は信号中にそうやっています。

    ただ、毎回Pに入れると、Dに入れるときにギアが変速しますので、壊れやすいという人もいますが、日本中かなりの人がそうやっていますね。

    軽自動車はエンジンやミッションの負担が大きいので寿命かもしれません。修理は可能しょうが、中古を買ったほうが安いかもしれません。

    40-50万出せばまだ低走行の中古車(特に不人気の色の)はいくらでもありますよ。

  • うちの父も、信号待ちでいちいち「P」に入れたり、めちゃくちゃな操作をしている時期に、オートマミッションが壊れました。急にスピードが遅くなったりして売り払いました。整備士に聞いたら「P」に入れたりしても壊れないとか、原因不明と言っていました。それかオイル交換をさぼっていたのと、フラッシングをやったのが原因だったかもしれません。

  • 完全に停車してないのに「P」に入れるのはAT壊す原因になります。

  • 少なからず因果関係がないとは言い切れませんね。

    内部パーキングロックが摩耗破損する場合がありますので、その場合走行不能になる事もあるでしょう。

    1~2万キロ毎にATFを交換していれば寿命もありえます。

    また、油圧ソレノイドやコントロールユニットの故障もあるかもしれません。

    詳しくは分かりかねるので一概には言えませんが、予想は色々出来ます。

  • 当たり外れもあると思いますが、10万キロも走れば普通車だってオートマが壊れるケースはありますよ。
    エンジンオイルやATFを交換しないよりした方がいいですが、豆に換えたからって寿命が伸びるものでもありません。
    お父さんの乗り方程度でしたら許容範囲内だと思いますし、その乗り方が悪ければとっくに壊れていると思います。

  • 年式が古くなってきたスズキとかの車で割りと多いのだが、ATコンピュータのせいかもね。
    スズキとかだと2速固定になる事が多いんだけど、ギアがまったく入らない(信号がATに送られなくなる)ってのも聞いた事はある。

    中古のコンピュータ探してみて、ダメ元でやってみてもいいと思うよ。
    多分、運がよければ1千円とかそんな程度だと思う。

  • 「突然ギアが入らなくなり」・・・此れって具体的如何云う状態なの?
    ATのシフト・セレクター(レバー)の事なの・・・セレクターが動かないって事?
    ATのシフト・セレクターは操作は可能で、ギア(変速)が上手く動かないって事?
    曖昧な表現ですね!・・・此れで故障の箇所や原因が異なりますよ。
    仕方ないのでマツダのサービス工場に入庫して調査&修理して貰えば如何なの?
    まさか、ATのシフト・ロックで、赤い?シフト・ロック解除釦で済む話だったり・・・

  • >10年間のキャロル

    年式の記載が無いので
    キャロルは
    電動パワーステアリング車

    ATミッションとの
    直接の関係はありません

    回答の画像
1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離