マツダ キャロル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
140
0

キャロルシェルビーと仲の良かったケン・マイルズですがコブラに乗って活躍していたのがフォードVSフェラーリでも有りました。

デイトナコブラに乗っていたシーンはありませんでした。デイトナコブラにはダンガーニーというイメージしかありません。

デイトナコブラとフェラーリ250GTOのピットが隣り合わせだったルマンの頃はシェルビーのチームはフェラーリに対してひとクラス下の全く刃が立たない存在でしかなかったのでしょうか?

またケン・マイルズはデイトナコブラには乗らなかったし開発にも関わらなかったのですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • ケン・マイルズについて、英語版のwikiに答えがあります。
    https://en.m.wikipedia.org/wiki/Ken_Miles

    「Racing career」の項に、

    He played a major role in the development and success of the racing versions of the Shelby Cobra 289 in SCCA, USRRC and FIA sports car racing between 1962 and 1965 as well as the Daytona Coupe and 427 versions of the Cobra and the Ford GT (GT40).

    彼ケン・マイルズは1962〜1965にかけてSCCA、USRRCとFIAのスポーツカーレーシングにおけるシェルビー・コブラ289のレースバージョンの開発と成功について主要な役割を果たした。
    コブラ・デイトナクーペ、427及びフォードGT(GT40)も同様である。

    同じページの主要戦績でセブリング12時間では63, 64年にシェルビーなどからACコブラでエントリー、中でも63年は二つのチームからエントリーしていますが、フィル・ヒル、リュー・スペンサーと共に優勝しています。


    デイトナ・クーペとケン・マイルズですが、64年のル・マンではダン・ガーニー、ボブ・ボンデュラント組が4位の一方、ケン・マイルズ、ボブ・ホルパート組はシェルビーがエントリーしたものの出走取り消しです。
    この年はフォード自身がGT40をエントリーして惨敗ですね。
    https://en.m.wikipedia.org/wiki/1964_24_Hours_of_Le_Mans

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ キャロル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離