マツダ ボンゴブローニイバン のみんなの質問
b51ac806fさん
2025.1.18 09:30
ホンダは日産との統合を検討(三菱も加わる予定)しているみたいですが、その中にはOEMによる車両の相互補完も含まれていて、可能性としては高いのではないかと思います。
キャラバンは他にもいすゞに対してCOMOとして供給されているので、ユーザーの要望が多ければキャラバンをホンダに供給するのもありだと思います。
fre********さん
2025.1.18 09:53
可能性はあると思いますよ。
質問者からのお礼コメント
2025.1.25 13:54
ご回答ありがとうございました。
結局三菱は合流を見送りましたが、日産とホンダはOEM供給という形で車両の相互補完から入った方がいいと思います。日産からはキャラバン、ホンダからはフリードを相手に供給する形で提携を進めるのが最良の選択だと思います。
その他の回答はまだありません
マツダのボンゴブローニィはトヨタからハイエースをOEM供給を受けて扱っていますが、もし、同等の車種をホンダが扱うとなれば、日産からキャラバンのOEM供給を受ける形になるのでしょうか? ホンダは日...
2025.1.18
ベストアンサー:可能性はあると思いますよ。
日産とホンダは統合の話が進んでいますが、この統合が実現した場合、マツダのボンゴブローニィがトヨタのハイエースをOEMで供給を受けているように、 ホンダも日産からキャラバンをOEM供給を受けるとい...
2024.12.21
ベストアンサー:メリットよりデメリットの方が大きいかもしれませんねぇ!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
小型トラックで日野デュトロ、ふそうキャンター、いすゞエルフ、日産アトラスF24だとどれが1番良いと思いますか? それと1番最新の車種はどれですか? 他にも小型トラックを製造してるメー カーはあり...
2017.7.26
マツダの旧車のOBDⅡ診断。 フルスキャン可能のOBDⅡ診断機を、マツダ、ボンゴブローニィに接続診断出来ないでしょうか? ボンゴのダイアグカプラーは、旧タイプで18ピンと8ピンの二個カプラ ー...
2017.12.20
車のOEM供給について教えてください。 昨今、自動車の業界で一部の車がどっか他のメーカーからの車種で供給販売してるOEM車があります。代表的なものに(スバルBRZ→トヨタ86)(ダイハツハイゼッ...
2023.5.19
マツダってミニバンをなぜ完全に廃止してしまったのですか? 現在は3列シート車はSUVのCX-8しかありません。CX-8はかなり大きな車なのに3列目はシエンタ並みに狭いですし、乗降性にも優れないな...
2022.10.25
車中泊やアウトドアに使える安い中古のバンを探してて、色々調べてたらボンゴブローニーバンという車を初めて知りました。 知り合いの車屋さんに聞いたら、それなら安くで落とせると思うと言われたんですが、...
2021.3.3
ハイエース以外でおすすめ、または似た車両はありますか? 今後、キャンプやドライブ等で車両購入を考えています。 1番はハイエース、スーパーロングがいいのですが、昔の車両も候補にいれてます。 現在、...
2024.4.26
なぜトヨタの代表的な商用車であるハイエースとプロボックスはマツダにOEM供給されるのでしょうか? ハイエースはボンゴブローニイ、プロボックスはファミリアバンとして販売されています。
2022.12.31
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!