現在位置: carview! > 新車カタログ > マツダ(MAZDA) > ビアンテ > みんなの質問 > 5ページ目
マツダ ビアンテの購入を検討しています。 私が買おうとしているグレードのメーカーオプションで、ディスチャージランプを付けようとおもうのですが、それを付けるとリアヒーターというのが必 ず付きます。 リア
2012.5.2
ベストアンサー: 友人が別のミニバンで床下にヒーターダクト付きの車に乗っていますが、スノボーもするactiveな人ですが、今までダクトでの故障は聞いたことがないです(スノボーを床に濡れたままじかに置くワイルドな友人です)。基本的に吹き出し口はありますが、その近辺にヒーター本体があるわけではないので気にする必要はないと思います。 また、どうしてもリアヒーターがいらなくてHIDをつけたいのであれば、HIDなしで購...
マツダ ビアンテ走行中に路面のわずかな 凸凹でも下廻りからコツコツと音がします ハンドルを切る時にも同様な音が聞こえます ショックがへたつている?その他 10万キロ走行、もう一台、は走行中に異音は し
2017.5.10
ベストアンサー: 凸凹でも下廻りからコツコツと音がします リアがマルチなので リアは ブッシュ関係の不良を疑います フロントは スタビライザーブッシュ関係では
こんにちは。 車は、マツダ ビアンテです。 先日からアイストップのマークがオレンジ点滅をしています。 アイドリングストップにならない状態ですが、いつもアイストップが面倒くさいので、エンジンを付け...
2020.11.18
ベストアンサー: 単なるバッテリーの老化で点灯してるだけなので、車検には関係ない。
マツダ ビアンテに装着するタイヤの履き替えで迷っております。17インチ215/50/17で検討しておりますが、自分で予算など照らし合わせて最終的にブリヂストン LUFT RV 215/50R17...
2016.7.1
ベストアンサー: 自分ならLUFTなんてカタログにも載せられないようなタイヤは絶対買いませんね このタイヤは全然古いプレイズRVというタイヤの焼き直し(名前を変えた商品)ですね プレイズというブランドが一度なくなって、また最近プレイズPX-RVという商品が復活したから、またややこしいですが、PXでないプレイズRVはかなり古い商品です あなたはエナセーブRV503に満足していましたか? 自分は前に履き比...
ビアンテi-stopについて 3日前に、マツダビアンテ(新車)が納車されました。3日間で約160キロくらい走りましたが、今の所、i-stopのランプが一度も点灯しません。何か原因があるのでしょ...
2012.8.27
ベストアンサー: 当然、i-stopのスイッチはONになってますよね? i-stopは、実際の車内温度とエアコンの設定温度の差が大きいときには、 乗員の快適性を優先してエアコンを効かせるために自動アイドリング ストップは行いませんしない。 アイドリングストップ中に室温が上昇した場合には、自動的にエンジンが 再始動します。 エアコンの設定温度をあまり低くすると、夏は外気の熱で室内温度が少し 上昇しただけでも...
マツダ ビアンテ ビアンテの20C-SKYACTIVEは、ロー、ハイビームは純正ハロゲンが標準装備ですが、HIDもしくはLEDライトにはできないのでしょうか? 調べたところによると、メーカーに...
2015.4.11
ベストアンサー: どんな調べかたをしたのか知りませんが、メーカーに依頼してプログラムなんて変えてライトがHIDやLEDになるなんて事はありません 第一、メーカーが個人の車を直接どうこうと言う事も、まずありません 新車注文の時にMOPでHIDを選ばない限り、純正のHIDにはなりません 社外品でいいのなら、HIDくらいカー用品店やディスカウントショップ等に普通に売っています ヤフオクとか見たら、中国製の物が安価で...
マツダ ビアンテ 黒、新古車で走行距離が五千キロ、スタッドレスタイヤ、ETC、ナビ付きで250万円ってお得ですか?グレードは上から二番目です。
2009.2.14
ベストアンサー: 5000キロも走行したのは新古車ではありません。立派な中古車です。一度新車で見積もりを取って比べてみましょう。 また将来的に下取り価格が低い可能性があるので売るつもりがあるならそこら辺りも検討しましょう。
マツダ ビアンテ新車購入について 昨年から新車購入を考えておりマツダのビアンテに決め3月の決算を狙った購入を検討しています。 以前、見積に行ったためDMなどで情報を送付していただいてるのですが...
2011.2.2
ベストアンサー: 3月末。年度決算を確定する為には2月にセールを開催し在庫の一掃を図らないと間に合いません。 ビアンテ。よい選択だと思いますよ。なんか5ナンバーワゴンはみんな無難路線にはしってて、個性的なクルマが少ない。ビアンテを手に入れて楽しいカーライフを。
マツダ ビアンテ なんですが 車体の下に配線など出せる場所はありますか?
2020.6.13
ベストアンサー: だいたいどんなクルマでもカーペットめくるとゴムの蓋があります。
マツダ ビアンテのファンベルトをかえるのに、特殊な工具はいりますか。
2014.4.29
ベストアンサー: はじめまして。 ファンベルト→オルタネーターのベルトですね。 交換するには、エアコンベルトを外す必要があります。 エアコンベルトは調整機構がないので取り外しするのにベルトを切る必要があります。 取り付けには、特殊工具(ブラケット)が必要です。 エアコンベルトを取り外すとオルタネーターベルトはオートテンショナーを緩めるだけで外せます。 当方は、上記特殊工具を使用しないで交換しましたよ。エア...
マツダ ビアンテの乗り心地 現在、ミニバンの新車を購入しようとディーラーを回っています。 重視しているのは価格と乗り心地、広さです。もちろん外装も気に入ったものがいいと考えてい ます。 私...
2013.7.7
新型ヴェルファイア 旧型ヴェルファイアについて意見をお願い致します。 20系ヴェルファイア ゴールデンアイズ2に乗って4ヶ月になります。今日ディーラーでコーティング洗車がてら30系の ヴェルファ...
2015.4.4
本日 マツダで 新車 ビアンテ グランツ を見積もりしてきました。 車両価格 \265万7150 諸費用(希望ナンバー込み) \18万6650 オプション 三菱ナビ \18万7000...
2012.1.26
車検に出したらあまりに高額で 驚いてますがこんなものですか? マツダ ビアンテです。 走行は55000ぐらいです。 フロントディスクパット、リヤディスクパッド、 ブレーキオイル、エンジンオイル、...
2013.7.10
マツダCX5ディーゼルのオーナーの方、教えてください CX5ディーゼルの事を調べる程その凄さに魅了されて、購入を検討中なのですが、いろいろ気になる点が有り、調べても解らなかったので 教えていただ...
2012.11.30
あなたが思うデザインの悪い車を教えてください。 国産車でお願いします。現行型がいいですが古すぎなければ過去の車もokです。 かっこ悪い デザイン 私は トヨタ 現行ランクル系(特にプラド) ヴァ...
2009.11.23
マツダ ビアンテを購入しようと思うのですが、周りの人にビアンテにすると言うと マツダはやめておけと言われますが、実際どうなんでしょうか? 代理店までマツダか~と言っています。
2014.7.11
マツダのデミオ ( クリーンディーゼル) のリアを伸ばしてホンダのシャトルみたいなワゴンタイプの車を作れば絶対にシャトルやフィールダーよりも良い車が出来るはずだと思うのですが、なぜ作ら ないので...
2015.8.28
車検に出したらあまりに高額で 驚いてますがこんなものですか? マツダ ビアンテです。 走行は55000ぐらいです。 フロントディスクパット、リヤディスクパッド、 ブレーキオイル、エンジンオイル、...
2013.7.10
新車についてです。 買い替えを検討中です。 現在 ・マツダ ビアンテグランツ (DBA-CCEFW)※両側電動スライド ・平成24年8月に購入(現金一括) ・街乗り→1L約7km 高速→80k...
2014.10.27