マツダ アクセラセダン 「トルクおばけ」のユーザーレビュー

BM2AP通勤仕様 BM2AP通勤仕様さん

マツダ アクセラセダン

グレード:セダン 22XD Lパッケージ_AWD(AT_2.2) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
-

トルクおばけ

2025.5.11

総評
最初は遠い職場に通うにあたり、安い交通費で足りる車を探して買ったつもりが乗ってみたらすごくいい車で気に入ってしまいました。
乗りたくなる系の乗り味があり、また燃費も良いので以前の車より行動範囲が広がりました。
満足している点
四駆、シーケンシャルツインターボ、ディーゼル、420N/mの馬鹿力、燃費、見た目、燃料の安さ、頭がいいAT。
不満な点
マツダの車だというだけの理由で見下される事(ずっとトヨタに乗ってきたのでこんな経験したことがない)、凍結路ではフラフラ走る感じがする事。
デザイン

5

最初はどうでも良かったけど周りからカッコいいと言ってもらえることが何回もあり、かっこいいと言われたらかっこいいかもしれない…と思うようになりました。
ボンネットが長くてトランクがめっちゃ短い形がスポーティ、らしい。
走行性能

4

乾いた路面や雨は文句なし。ステアリングの操作にかなりクイックに反応する。
ステアリングは片側1.25回転しか切れないため、駐車場とか交差点でグルグル回さなくて良い。
ただし凍結路面では常時左右にフラフラする挙動があるので苦手。
乗り心地

3

硬めではありますが、バタバタはしない。もっちり系の足周りで、誰かを乗せるのに苦にならないくらいです。
人が乗ってもほとんど車高が下がらないくらいのバネレートの割には、良い乗り心地だとは思います。
積載性

5

トランクの奥行きはかなりあるので、スーパーの買い物袋に入ったような荷物ならかなりの量が積めます。ただし背が高いものは入りません。
燃費

5

通勤使用でリッター19は走っており満足です。
トルクおばけなので、2000回転まで回ったらシフトアップするくらいにアクセルちょい踏みしとけば流れをリードできます。
価格

-

ディーラーでのメンテナンス費用は安価な車だと思いました。
ただしエンジンオイルとエレメントの交換代金は1回あたり1万円弱を見越しておく必要があります。
故障経験
もうすぐ12万キロですが非常に調子が良いです。
リアブレーキの効きが良いのかパッドの減りが早かったり、キーキー鳴いたりします。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離