マツダ アクセラセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
629
0

マツダ車について。

私はコンパクトカーでMT車が欲しくデミオで考えていたのですが、やはり人乗せることを考えて後部座席広い方がいいなと思い、ワゴンタイプに変わりました。
そこでアクセラスポーツいいかな?と思ってマツダの販売店に展示車を見に行ったのですが…後部座席がとにかく狭い!!! 確かに横幅はありますが、天井は低いですし、足元は余裕がなく窮屈でした。
マツダ車はデミオと言い、CX-3/5と言い、今回のアクセラと言い、共通して後部座席が狭いですが、何故なんでしょうか?
デミオと同じコンパクトカーのホンダ フィットは後部座席広々としてて快適でした。

補足

私のことをアンチマツダと思って回答してくる輩がいるので補足です。 私はアンチマツダではありません。なぜ、マツダ車は後部座席狭いのか?という純粋に疑問として聞いています。気になって聞いているだけです。ご理解よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

理由は以下の通り。
マツダ車はドライバーの足が完全に左右対称になるように、アクセルペダルを右端に設置する。するとタイヤハウスが前に出る。デミオはフィットと比べると鼻が長くなり、それにより後部座席の広さが犠牲になる。これでも、フィットより実はデミオのほうが全長が長い。

しかし、後部座席を重視していないというのは、とんでもない勘違い。

ここで軽いエピソードを。
知人にフィット乗りがいて、私はデミオ乗り。あとは軽やペーパーが多いから、その仲間内で出掛けるときはフィットかデミオ。後部座席の広さはフィットが好評。でも後部座席の乗り心地は、デミオが好評。なぜなら、シートの質感は、デミオは全く手を抜いていないから。コーナーで体をしっかりホールドしてくれる。フィットは確かに後ろも広いが、後部シートはテキトーに思えた。コーナーでは腰で踏ん張る場面もあった。

狭い理由は、ペダル配置という、後部座席の広さを犠牲にしてでも作りたい走りの質感があるからではないか。

質問者からのお礼コメント

2018.10.18 18:31

納得のいく回答でしたのでBAにしました。
ありがとうございます。

その他の回答 (7件)

  • 他の方への回答を見ました。
    180cmあるんですね…うらやましい…。
    日本人の平均身長は約171cm だそうです。
    狭いと感じる車種が多いのは仕方ないような気がします。

    フィットはガソリンのタンク位置など、他社より後部座席を広く作ったよ!で売り始めた記憶があります。

  • マツダはデザインと操縦性を重視して車作ってます
    運転席の運転姿勢までこだわって作ってる。
    なので後席については重要視してない。
    車の走行性能重視で車作る方針で走行性能や運動性能など走りに向かないミニバンは作らないほどの徹底方針。
    (個人的には最高操縦性能のミニバンも目指してほしかったけど)
    なので後席考えるならマツダは向かないと思います。

    フィットはガソリンタンクを車体中央のフロアに設置して室内空間広くして居住性や使い勝手の良さを重視しつつ低重心で走行性能も良い総合的に優れたコンパクトカーを目指して作った車なので設計方針が違います。

    後席考えるならフィットかノート
    もしくは走行性能落ちますがソリオやルーミーなどのハイト系コンパクトカーになります。

    MTならガソリンノートニスモ、フィットRS、スイフトスポーツ、カローラスポーツなどかな?

    番外で4人使用になりますがクロスビーも後席足元空間は広いです。
    (荷室は狭いです)
    4駆性能は高いのでアウトドアや雪道走行などあるなら良いかも?

    自分的にはシャシーが新しくなり車体剛性高くなり走行性能の質感上がって走りと後席居住性のバランスが良いカローラスポーツのMTをお勧めします。

  • デザインが最優先、ということなのかもしれませんね。トヨタやホンダと違ってマツダという会社自体マイノリティ向けに尖ろうとしているところもありますので。

    初代アクセラや2代目デミオは十分後部座席は広かったんですが、デザインモデルが変わるたびにスタイリッシュになっているような気がします。先代(3代目)デミオの発表時にも「デザインで独自性を出す。少し狭いのも許容してくれるユーザーに訴える」的なお話が幹部役員からあったのを覚えています。

    初代フィットや現行ヴェゼルを見るに、ホンダは「スタイリッシュでかつ競合クラスの他社車種より後部座席を大きく確保する」事に長けていると思っています。(まあ、だから大ヒットするんでしょうね)

    マツダの車を買う時に後部座席を重視しようとすると、本来乗りたい車の1クラス大きめの車を購入せざるを得ないような感じですね。私もCX-3で十分でしたが後部座席を大きくしたくてCX-5にしましたから。

    ただ、個人的にはデミオはどうあれアクセラスポーツの後部座席はちょっと狭く感じるとは思っています。来年フルモデルチェンジですからそのあたりが改善されるとは思います。さらに狭くなる方向性にはならないと思います(笑)。

  • 後部座席を意識していません。なんなら、運転者の事のみ重視してます。そう言う方針です。何故意識しないのかと言われるとMAZDAの担当者へ聞かないと真相が分かりません。
    後部座席よりもデザインやエンジンに力を入れている会社がMAZDAです。こればかりは妥協するしかありません

  • 最近の車は、車体後部にかけて天井を低くしていく”クーペ風”スタイルにするデザインが多い。
    で、クーペ風にすると、どうしても後席の頭上スペースやレッグスペースを削らざるを得ない。

    マツダは国産車メーカーの中でも、かなりデザイン重視(しかも好みがハッキリと判れる)で、スタイリッシュに見せようという傾向が強いからね。
    デザインやスタイリングがツボにハマれば走りや質感もイイんだけど、何と言うか、あまり一般受けしない感じかな。

  • エクステリアのデザイン上、狭くなってしまうようです。

  • じゃあホンダ買え。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ アクセラセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ アクセラセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離