新車価格(税込)

887.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85.51170.0万円

中古車を検索

グレード情報RX PHEV

歴代モデル1件RX PHEV

ユーザーレビュー21件RX PHEV

RX PHEV

  • 見た目のデザインが良い
  • 力強い加速
  • スムーズな走り

平均総合評価

4.7
走行性能:
4.4
乗り心地:
4.6
燃費:
4.4
デザイン:
4.4
積載性:
4.0
価格:
3.8

所有者データRX PHEV

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. 450h+“バージョンL”_E-Four(CVT_2.5)
    2. 450h+“バージョンL”_E-Four(CVT_2.5)
  • 人気のカラー

    1. パール
  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
  • 男女比

    男性
    89.3%
    女性
    8.8%

    その他 1.7%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 43.6%
    2. 東海地方 19.4%
    3. 近畿地方 12.3%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 RX

平均値を表示しています。

RX

RXの中古車平均本体価格

507.6万円

平均走行距離46,419km

買取情報

メーカー
モデル
年式
走行距離

このクルマについて RX PHEV

2025年2月

■2025年2月
レクサスは、ラグジュアリークロスオーバーSUV「RX」のプラグインハイブリッド(PHEV)モデルを一部改良して、2025年2月27日に発売した。

今回の一部改良では、走行性と静粛性の向上を図っている。

走行性では、アブソーバーの減衰力やAVS&EPSの制御定数など、シャシーのセッティングを最適化して、車両の上下挙動を低減。また、アクセル開度に対する駆動力特性の出し方を変更し、レスポンスとコントロール性を向上したという。また、従来は「RX500h」のみに設定されていた「ダイナミックリアステアリング(DRS)」を「RX450h+」にも設定。さらに、スポーツモード選択時の同相転舵領域を中速域にまで拡大することで、旋回時の応答性を高めている。

静粛性については、ダッシュインナーサイレンサーの目付量のアップや、インストゥルメントパネルへの吸音材追加などによってエンジンノイズを低減。リアドアガラスへのアコースティックガラスの採用やリアのボディまわりへの制振材・吸音材の追加により、後席の騒音を低減した。

デザイン面も見直され、フロントコンソール前部にイルミネーションを追加するとともに輝度を高めている。また、従来の21インチタイヤ&ホイール(ダークグレーメタリック塗装/ダークプレミアムメタリック塗装)に加え、21インチタイヤ&ホイール(ダークグレーメタリック塗装+切削光輝)を新たにメーカーオプション設定した。

機能装備では、液晶式メーターのスクリーンサイズを12.3インチに変更している。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。