レクサスNXベースグレードとハリアーGグレードのスピーカーって同等レベルの物が組まれてますか? それともやはりNXベースグレードの方が良いスピーカーが組まれてるのですか?
2024.12.27
ベストアンサー: 音質に拘りあるお方でしたら その際はお分かりになるかと! ハリアーの純正はあくまでもTOYOTAクオリティ レクサスのベースグレードでも 標準でレクサスプレミアムサウンドが手に入ります
立体駐車場に関する質問です。 2度の質問です。 今借りている立体駐車場の制限は、全長5050✖️全幅1850✖️全高1750となっています。 購入したい車が4975✖️1860✖️1450...
2024.12.24
ベストアンサー: 違いはあるみたいですね。知り合いが、マンションの管理規程が変わって車検証の寸法が数値上の制限内に入ってないとダメになったと言って騒いでました。管理者が全てのようです。場合によっては、自治会、自治体が決めているかもです。 また、公差と言うものがあるので、数十mmのマージンは取っていると思います。つまり、制限は1,850mmだけど、マージンがあるので1,920mmになってる可能性はあります。パ...
安全運転支援システムについて質問です。 ハリアー、クラウンスポーツ、レクサスNXの3車で比較した場合クラウンスポーツが後発のため、安全運転支援システムが充実していると聞きました。どの程度の差があ...
2024.12.23
ベストアンサー: 現行ハリアーは、NX10型より安全運転支援が遅れていたと記憶しています NX20型とクラウンスポーツは、トヨタセーフティセンスが最新版です 何ができて何ができないというのは、興味あるならそれぞれのディラーに行きカタログから情報を得るか、セールスに気の済むまで質問なさってください
車の車幅。 当方の駐車場所は立体駐車場となります。 1850mm制限です。 真っ直ぐバックでの入庫ではなく、すこし左に 寄ってから斜め入庫となります。 レクサスUXは1840mm.レクサスNXは...
2024.12.19
ベストアンサー: 契約してた機械式駐車場は1850mm制限で、実寸を1890mmでした。1850mmの車も一時期入れてましたが、問題なかったです。1890mmの車は流石に厳しかったので、別の駐車場にしました。試乗車で確かめられてはどうでしょうか!?
LEXUS NX 350hバージョンLの購入を考えております。 2023年式の約4万キロの車or2021年式の約1万キロの車があります。(オプションや色などは同じ条件とします。) 1年間に600...
2024.12.13
ベストアンサー: 走行距離で乗り出し時の1万キロと4万キロの差は大きいですが、6年後はどちらも6〜10万キロで括られてしまうので、走行距離によるリセール差はほとんどないと思いますね。 年式の違いで見ると、23年式は操縦安定性の向上やグローブボックス等がシート同色になる等の年次改良が施され上質感が格段アップしているので、その部分は21年式との普遍的な価格差となるでしょう。そう考えると、リセール的には23年式の方...
中古車の購入について、質問です。 トヨタのハリアーとレクサスのNXで悩んでいます。 どちらも2022年のマイナー(モデル)チェンジ後を比較して、中古車でのほぼ同じ価格帯で見ると、ハリアーの最上級...
2024.12.10
ベストアンサー: ハリアーZレザーパッケージと NX350h ノーマルとの比較でしたら 新車価格はNXが20万円強お高くなりますが 見た目重視ならNXかと! インテリアor装備に充実感を求められるのであればハリアー 素のNX350hでは無塗装の樹脂パーツが目立ちますし NXの車両価格に対しハリアーと同等のオプションを付けると更に価格差が開きます リセールもNXでは少なくともバージョンL 人気のFスポなら5年後...
中古車購入について質問です。 ハリアー80Zグレード(ハイブリット)とレクサスNX(1代前モデル)で購入を悩んでいます。 予算は350-450万円までを想定しています。 内装・外装オプションは標...
2024.12.14
ベストアンサー: よほどNXに対して拘りがない限りは、ハリアーをお勧めします。 先代NXは、ハードウェアが一世代前の古い中身の車です。 走行品質はそれなりに高いのですが、新型が出ている今、それは優位性に繋がっていません。 であれば、ハードウェアが新しいハリアーの方が、全般的な満足度が高いと思います。 何よりも現行型なので、車としての鮮度が新しいだけでなく、長く乗る事もできますし、買い替え時のリセールも期待...
レクサスNXの燃費質問です。 カタログ掲載値と実際の燃費にどの程度乖離があるか、教えて貰いたいです。 よろしくお願いします。
2024.12.14
ベストアンサー: NX350h F SPORT(FF)です。 【カタログ主要諸元表の値】 WLTCモード: 20.9km/L 市街地モード: 18.2km/L 郊外モード: 22.5km/L 高速道路モード: 21.3km/L 【使用環境】 普段は、片道5~6km程度の通勤に使用。 住所は某政令指定都市で朝晩の渋滞が酷く、通勤時間帯も渋滞の中で走る事の方が多い。 月1程度で、数10km程度のドライブへ行...
新車のレクサスNX700万と中古のbmwX3 500万 どちらするか迷ってます。みなさんのご意見,考えを教えてください。
2024.12.11
ベストアンサー: 新車のNX一択です。 中古車のBMWなんか直ぐに故障しますよ。 いくら保証があってもトラブル続きでディーラーに行くはめになるし長く乗れません。
自動車販売や修理等の専門家の方に教えて頂ければありがたいです。 現在、2015年式のレクサスNX300h Fスポーツに乗っています。10月に車検を取り10年目のスタートです。18万キロ少しの走行...
2024.12.11
ベストアンサー: 10年10万kmが買い替えの目安と言われていますが、トヨタやレクサスは別です。 目安を超えると故障やトラブルで多額な費用が発生する可能性があり、新しい車へと乗り換えをする人が多いですが、今が快適であればその瞬間までは乗っていて良いと思います。 欲しい車があれば別ですが、まだまだ走れる車ですので、無理に乗り換える必要はないと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
こんにちは、ランクルプラドとレクサスNX、RXでどっちにしようか迷ってる者です。 プラドはTZ-Gでレーダークルコンにサンルーフ等色々付けて、後はマルチテレインセレクトとMOPナビを付けるか付け...
2016.7.29
レクサスNXを買う事にしました。 未だに迷ってるのが、装備とボディカラーです。それで先行予約注文のハンコを押せないでいます。 三眼ライトについては別途質問立ててますが、やはりiパッケージ以上に...
2014.6.7
渋滞時自動で停車してくれる全車速追従機能付クルーズコントロールがある車種は現在何があるでしょうか? 本体価格700万円以下、オプション設定可でお願いします。 ・アイサイト(Ver.3)搭載のス...
2015.7.21
レクサスのrxかnxで悩んでいます! レクサス新型rx200t fスポーツ レクサスnx300h fスポーツ どちらが買いでしょうか?
2015.11.7
今年の5月ごろにビッグモーターで走行35000km7年落ちレクサスNXを購入しました。 約半年が経ち、初めてオイル交換を今日したところ、タイヤがバースト寸前と言われました。 溝もほとんどなく、タ...
2022.10.29
車、2台持ちの人ってどうやって維持しているのでしょうか??生活とかは苦しくないのでしょうか?? 一軒家で子供がいて現行型のヴォクシー1台と、N-BOX1台の家庭があります。(独身で2台持ちの方も...
2023.7.9
新車でレクサスNXを買ったのですが、先輩に「RXとかベンツGLCの方が高いやろ!!俺はお前より高い車を買おうと思えば買えるからな!RXも普通に買える!」とか言われて頭に来てしまいました。 こうい...
2023.7.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!