総合平均評価 |
4.3 (レビュー件数 13件) |
アクセス数 ランキング |
74位 |
---|---|---|---|
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4495×1840×1540mm | 燃料消費率 | 17.2〜27.0km/L(JC08モード走行) 16.4〜22.8km/L(WLTCモード走行) |
乗車定員 | 5名 | 排気量 | 1986cc |
新たなライフスタイルを提供する都会派コンパクトクロスオーバー
レクサスラインナップに加えられた都会派コンパクトクロスオーバー。力強さが強調された厚みのあるボディと、俊敏な走りを想起させる張り出されたフェンダーにより、大胆かつ洗練されたエクステリアが実現されている。インテリアは、ドライビングの高揚感が演出されたコックピットと、視覚的な開放感の両立が図られた。エンジンは、最高出力174ps/最大トルク209N・mを発生する新開発の2L直4直噴エンジンと、同146ps+フロントモーター109ps/188N・m+202N・m(4WDモデルは+リアモーター7ps/55N・m)を発生する、2L直4ハイブリッドが用意される。安全装備も充実しており、車線維持支援機能などを含む、レクサスセーフティシステム+が採用された。(2018.11)
グレード名 | 200(CVT) | 200 バージョンC(CVT) | 250h(CVT) | 200 Fスポーツ(CVT) | 250h バージョンC(CVT) | 250h 4WD(CVT) | 200 バージョンL(CVT) | 250h バージョンC 4WD(CVT) | 250h Fスポーツ(CVT) | 250h Fスポーツ 4WD(CVT) | 250h バージョンL(CVT) | 250h バージョンL 4WD(CVT) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
比較表に追加 | ||||||||||||
新車価格(税込) | 397.3万円 | 421.7万円 | 432.9万円 | 451.2万円 | 457.3万円 | 459.4万円 | 482.8万円 | 483.8万円 | 486.8万円 | 513.3万円 | 518.4万円 | 544.9万円 |
発売年月 | 2020年10月 | 2020年10月 | 2020年10月 | 2020年10月 | 2020年10月 | 2020年10月 | 2020年10月 | 2020年10月 | 2020年10月 | 2020年10月 | 2020年10月 | 2020年10月 |
駆動方式 | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | FF(前輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | FF(前輪駆動) | 4WD(四輪駆動) | FF(前輪駆動) | 4WD(四輪駆動) |
車両形式 | 6BA-MZAA10 | 6BA-MZAA10 | 6AA-MZAH10 | 6BA-MZAA10 | 6AA-MZAH10 | 6AA-MZAH15 | 6BA-MZAA10 | 6AA-MZAH15 | 6AA-MZAH10 | 6AA-MZAH15 | 6AA-MZAH10 | 6AA-MZAH15 |
トランスミッション | フロアCVT | フロアCVT | フロアCVT | フロアCVT | フロアCVT | フロアCVT | フロアCVT | フロアCVT | フロアCVT | フロアCVT | フロアCVT | フロアCVT |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 |
全長×全幅×全高 | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm |
車両重量 | 1470kg | 1470kg | 1550kg | 1490kg | 1550kg | 1610kg | 1500kg | 1610kg | 1570kg | 1630kg | 1580kg | 1640kg |
乗車定員 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 |
タイヤ(前輪) | 215/60R17 | 215/60R17 | 215/60R17 | 225/50RF18 | 215/60R17 | 215/60R17 | 225/50RF18 | 215/60R17 | 225/50RF18 | 225/50RF18 | 225/50RF18 | 225/50RF18 |
タイヤ(後輪) | 215/60R17 | 215/60R17 | 215/60R17 | 225/50RF18 | 215/60R17 | 215/60R17 | 225/50RF18 | 215/60R17 | 225/50RF18 | 225/50RF18 | 225/50RF18 | 225/50RF18 |
過給器 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
総排気量 | 1986cc | 1986cc | 1986cc | 1986cc | 1986cc | 1986cc | 1986cc | 1986cc | 1986cc | 1986cc | 1986cc | 1986cc |
使用燃料 | ハイオク | ハイオク | レギュラー | ハイオク | レギュラー | レギュラー | ハイオク | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー |
燃料タンク容量 | 47L | 47L | 43L | 47L | 43L | 43L | 47L | 43L | 43L | 43L | 43L | 43L |
燃費(10.15モード) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
燃費(JC08モード) | 17.2km/L | 17.2km/L | 27.0km/L | 17.2km/L | 27.0km/L | 25.2km/L | 17.2km/L | 25.2km/L | 27.0km/L | 25.2km/L | 27.0km/L | 25.2km/L |
燃費(WLTCモード) |
16.4km/L └市街地:12.8km/L └郊外:16.4km/L └高速:18.7km/L |
16.4km/L └市街地:12.8km/L └郊外:16.4km/L └高速:18.7km/L |
22.8km/L └市街地:22.0km/L └郊外:23.4km/L └高速:22.7km/L |
16.4km/L └市街地:12.8km/L └郊外:16.4km/L └高速:18.7km/L |
22.8km/L └市街地:22.0km/L └郊外:23.4km/L └高速:22.7km/L |
21.6km/L └市街地:21.1km/L └郊外:21.7km/L └高速:21.7km/L |
16.4km/L └市街地:12.8km/L └郊外:16.4km/L └高速:18.7km/L |
21.6km/L └市街地:21.1km/L └郊外:21.7km/L └高速:21.7km/L |
22.8km/L └市街地:22.0km/L └郊外:23.4km/L └高速:22.7km/L |
21.6km/L └市街地:21.1km/L └郊外:21.7km/L └高速:21.7km/L |
22.8km/L └市街地:22.0km/L └郊外:23.4km/L └高速:22.7km/L |
21.6km/L └市街地:21.1km/L └郊外:21.7km/L └高速:21.7km/L |
最高出力 (ps(kw)/rpm) |
174(128)/6600 | 174(128)/6600 | 146(107)/6000 | 174(128)/6600 | 146(107)/6000 | 146(107)/6000 | 174(128)/6600 | 146(107)/6000 | 146(107)/6000 | 146(107)/6000 | 146(107)/6000 | 146(107)/6000 |
最大トルク (kg・m(N・m)/rpm) |
21.3(209)/5200 | 21.3(209)/5200 | 19.2(188)/4400 | 21.3(209)/5200 | 19.2(188)/4400 | 19.2(188)/4400 | 21.3(209)/5200 | 19.2(188)/4400 | 19.2(188)/4400 | 19.2(188)/4400 | 19.2(188)/4400 | 19.2(188)/4400 |
最小回転半径 | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m | 5.2m |
グレード名 | 200 アーバン エレガンス(CVT) | 250h アーバン エレガンス(CVT) | 250h アーバン エレガンス 4WD(CVT) |
---|---|---|---|
比較表に追加 | |||
新車価格(税込) | 436.7万円 | 472.3万円 | 498.8万円 |
発売年月 | 2020年10月 | 2020年10月 | 2020年10月 |
駆動方式 | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | 4WD(四輪駆動) |
車両形式 | 6BA-MZAA10 | 6AA-MZAH10 | 6AA-MZAH15 |
トランスミッション | フロアCVT | フロアCVT | フロアCVT |
ハンドル | 右 | 右 | 右 |
全長×全幅×全高 | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm | 4495×1840×1540mm |
車両重量 | 1470kg | 1550kg | 1610kg |
乗車定員 | 5名 | 5名 | 5名 |
タイヤ(前輪) | 215/60R17 | 215/60R17 | 215/60R17 |
タイヤ(後輪) | 215/60R17 | 215/60R17 | 215/60R17 |
過給器 | なし | なし | なし |
総排気量 | 1986cc | 1986cc | 1986cc |
使用燃料 | ハイオク | レギュラー | レギュラー |
燃料タンク容量 | 47L | 43L | 43L |
燃費(10.15モード) | - | - | - |
燃費(JC08モード) | 17.2km/L | 27.0km/L | 25.2km/L |
燃費(WLTCモード) |
16.4km/L └市街地:12.8km/L └郊外:16.4km/L └高速:18.7km/L |
22.8km/L └市街地:22.0km/L └郊外:23.4km/L └高速:22.7km/L |
21.6km/L └市街地:21.1km/L └郊外:21.7km/L └高速:21.7km/L |
最高出力 (ps(kw)/rpm) |
174(128)/6600 | 146(107)/6000 | 146(107)/6000 |
最大トルク (kg・m(N・m)/rpm) |
21.3(209)/5200 | 19.2(188)/4400 | 19.2(188)/4400 |
最小回転半径 | 5.2m | 5.2m | 5.2m |
※一部、福祉車両の消費税について
一部の福祉車両では消費税が非課税となります。非課税対象の福祉車両であるかどうかなど、詳しくは販売店、または各市区町村の税務署にお問合せください。
5.0点
白うさぎZ さん 2021.1.3
グレード: 200“Fスポーツ”(CVT_2.0) 2018年式 乗車形式: マイカー
クルマそのものが確り作り込まれたレクサスUXは動的質感も高く、トータルの満足度はかなり高いと思います。10年少々乗り継いできたドイツ勢と比較すると動的性能等及ばない点はありながらも、実際に所有しないと分からない優位性も多いと感じます👍 かつてISやNXが最終候補車に残ったもののドイツ勢を選んできましたが、このUXで初めてレクサスと縁を得ました。プレオーダーだったのでレクサスディーラーの営業さんのUXと全く同じグレード&オプションで契約しました📝 多少の不満点はありましたが、満足出来る良縁になりましたね😊特に相方の評価が高いので、ドイツ勢等へ乗り換える際のハードルになりそうです 笑
5.0点
トシくん358 さん 2020.10.31
グレード: 200“Fスポーツ”(CVT_2.0) 2018年式 乗車形式: マイカー
非常に満足しています 燃費も凄くよいので
4.0点
じ12 さん 2020.10.28
グレード: 200“バージョンC”(CVT_2.0) 2018年式 乗車形式: マイカー
古いVWからの乗り換えなので何に乗っても良くは感じるのでしょうが、今のところ不備もなく総論満足です。
LOVECARS!TV!
レクサスのラインナップの中で、最もコンパクトなSUVに位置付けられる「UX」というモデルがデビューを果たした。このUXはレクサスの新世代プラットフォームであるGA-Cを用いた1台で、同じプラットフォームでトヨタC-HRも作られている。ただしレクサス化にあたっては、ボディは新設計とされ、各部に補強もされるなど、細かにトヨタとは作り分けられている。
E-CarLife with 五味やすたか
2018年末に発売となった、レクサスSUV史上最もコンパクトなUXシリーズ。前回の動画で試乗したUX200 “F SPORT”に続いて、ハイブリッドシリーズのUX250hに試乗します。グレードは”version L” 5,090,000円~ パフォーマンスダンパー(リヤ)や、18インチホイールによる乗り心地の違いは?
レクサスUX メルセデスAクラス について いずれもコンパクトカーとしては高級ですが、 同じ様なものを国産
解決済み 更新日時:2019.03.25
国産メーカー(トヨタ、日産、ホンダなど) が出せば、100万円以上は安く手に入ると思われ、 一部の層に受けそうですが、一向に出そうにありません。...
6人が回答しています
続きを見るレクサスux 購入を考えています。 30代女です。 買い替えでレクサスuxを検討しておりますが ほぼ車
解決済み 更新日時:2020.08.13
車の知識がなく もし買う前にこれだけはメーカーオプションで つけておいた方がいいよ ってものがあれば教えてください。 もし、この車種、こんな良いとこ悪い...
3人が回答しています
続きを見る解決済み 更新日時:2019.11.21
↓のお方言われる通りです。 昨年12月に250h Version C(AWD)試乗しました。 https://i.imgur.com/7Fy0g5t.jpg 乗り心地穏やかでとても操縦しやすいです。 ただ、エントリークラスSUVだけあって作りの質...
3人が回答しています
続きを見る複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
スズキ、マツダが健闘するも販売は3ヶ月ぶりに前年割れ【マーケット概況・8月】
2020.9.25|マーケット
コロナ禍のなか3月の新車販売は約1割縮小【マーケット概況・3月】
2020.5.4|マーケット
コロナの影響深刻か? 国内ブランド軒並み前年割れ【マーケット概況・2月】
2020.3.27|マーケット
トヨタ ライズが登録車トップ。納車は4カ月待ち【マーケット概況・1月】
2020.2.26|マーケット
米アップルが開発と噂の「Apple Car」韓国ヒュンダイが生産? トヨタなど日本メーカーの可能性は?
2021.1.15|業界ニュース
エンジンオタク向け トヨタ 新型ヤリスのエンジン分析【動画】
2021.1.11|業界ニュース
この価格ならアリ!? 165万円トヨタ新型EV「シーポッド」軽からSUVまで波及する国産EV5選
2021.1.9|業界ニュース
レクサスハイブリッド米国販売、UX が37%増と牽引 2020年
2021.1.8|業界ニュース
現行 2018年11月〜
新車価格 390.0 万円 ~ 544.9 万円
新車価格帯:
291.5万円~328.9万円
新車価格帯:
267.9万円~414.1万円
新車価格帯:
299.0万円~504.0万円
新車価格帯:
167.9万円~228.2万円
新車価格帯:
128.0万円~182.4万円
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
登録が完了しました。