新車価格(税込)

454.6568.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

158.0558.0万円

中古車を検索

グレード情報NX

ユーザーレビュー107件NX

NX

  • 車高が低い
  • 燃費が良い
  • 高級感がある

平均総合評価

4.5
走行性能:
4.2
乗り心地:
3.9
燃費:
3.0
デザイン:
4.6
積載性:
3.9
価格:
3.7

専門家レビュー5件NX

所有者データNX

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. 200t“Fスポーツ”(ECT_2.0)
    2. 200t“Iパッケージ”(ECT_2.0)
    3. 200t“Fスポーツ”_AWD(ECT_2.0)
  • 人気のカラー

    1. パール
  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
    AWD
    30.5%
  • 男女比

    男性
    91.9%
    女性
    7.2%

    その他 0.7%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 35.7%
    2. 近畿地方 18.5%
    3. 東海地方 17.2%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 NX

平均値を表示しています。

NX

NXの中古車平均本体価格

324.1万円

平均走行距離50,470km

買取情報NX

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

リセール価値NX

走行距離別リセール価値の推移

NX
グレード:
200t“Fスポーツ”(ECT_2.0)

5年後の売却予想価格

新車価格

492.0万円

売却予想価格

173.8万円

新車価格の 35%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2025年
1年後
2027年
3年後
2029年
5年後
2031年
7年後
5千km 204万円 189万円

174万円

新車価格の
35%

159万円

新車価格の
32%

1万km 203万円 184万円 166万円 147万円
2万km 199万円 174万円 150万円 125万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて NX

2020年7月

■2020年7月
レクサスは、SUVの「NX」を一部改良するとともに、特別仕様車「“Spice & Chic(スパイス&シック)”」と「“Cool & Bright(クール&ブライト)”」を設定して、2020年7月16日に発売した。

「“スパイス&シック”」は「NX300“Iパッケージ”」をベースに、インテリアカラーとしてクリムゾンカラーベースとブロンズカラーベースの専用カラーコーディネートを設定。クリムゾンカラーには、ブラック&クリムゾンのインテリアカラーにクリムゾンステッチとシルバーカラーのオーナメントパネルを組み合わせた。ブロンズカラーには、ブラックのインテリアカラーにブロンズカラーのオーナメントパネルやブロンズステッチを組み合わせ、いずれも上質なデザインに仕上げている。

エクステリアは、高輝度シルバー塗装のフロントロアバンパーモールやボディカラー同色のフェンダーアーチモールなどを採用し、都会的な印象を際立たせた。さらにダークメタリック塗装とブロンズ塗装のアルミホイールを採用した。レクサス独自の工程により塗装することで、繊細かつ重厚な金属質感を表現。

もう一方の「“クール&ブライト”」は「NX300“Fスポーツ”」をベースに開発。インテリアは、レクサスの走りの象徴である“F”から継承したブルーステッチをブラックシートにあしらうことで、スポーティさを際立たせた。またエクステリアは、ブラックスパッタリングアルミホイールを採用。茶道の茶筅をモチーフとした大胆な造形美と光のコントラストが洗練された印象を付与。さらに、ボディカラー同色のフェンダーアーチモールを採用することで、スタイリッシュなイメージに仕上げている。

両モデル共通で、ブラインドスポットモニター[BSM]や、リヤクロストラフィックアラート[RCTA]を標準装備して、安全性を向上した。

また今回の一部改良では、パーキングサポートブレーキ(静止物)[PKSB]を全グレードに標準設定して、予防安全装備の充実を図っている。さらにマルチメディアシステムが、SmartDeviceLinkやApple CarPlay、Android Autoに対応。iPhoneやAndroidスマートフォンを10.3インチワイドディスプレイに連携することで、リモートタッチによる画面操作や音声操作が可能になるなど利便性を向上した。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。