グレード: LX570_8人乗り_AWD(ECT_5.7) 2017年式 乗車形式: マイカー
全体的には良い車です。 良く ランクルと比較されますが、実際に乗って触ると別物です。500万の差は十分あると思います。 [ 続きを見る ]
グレード: 『不明』 2018年式 乗車形式: マイカー
今回は、買取よりもディーラーが好条件での下取りです。走行距離6万キロ超ですが、本体価格の72パーセントの高い残価率。中古で海外輸出みたいです。ランクル系は、3年ごとの乗り換えがお得ですね。資産価値も維持されます。これで7台目です。 [ 続きを見る ]
グレード: 不明 乗車形式: マイカー
ランクル・LXに乗ると中毒になります。もうほかには乗れません。 [ 続きを見る ]
グレード: 不明 2015年式 乗車形式: 過去所有
不満な点に我慢できずに売却したが、レクサスの対応は最高だった 見た目もインパクトがあるし好みだった LXの次の型が出たらまた買おうと思う [ 続きを見る ]
グレード: LX570_AWD(ECT_5.7) 2015年式 乗車形式: 試乗
今回はレクサスさんのご厚意でLX570で東北を回りました。2週間で2,000km以上走った感想です。 全般にタウンユースでは非常に快適で自分が成功者になったかのような錯覚を覚えることができます。その範囲では加速・走行性能も十分で乗用車的です。 出来栄えの非常に良いシートと静粛性、オーナーズデスクの利便性と安心感はレクサスならでは。走りを極めれば競争力の高い車になると思いました。 [ 続きを見る ]
グレード: LX570_AWD(ECT_5.7) 2015年式 乗車形式: その他
他の人やプロのインプレでは出だしが遅いとかいろいろ書いてあったがエコモードでも普通に走れてかなり驚いた。 そりゃ、カイエインターボやレンジと比較すると俊敏さには欠けますがね(汗 数少なくなってきているラダーフレームでレクサスってとこも評価されるべき。 酷評される意味が正直分からない。 本格高級四駆であり見栄で所有する車。誰もこれで林道とか行かないでしょ。 燃費の悪さやでかさなんて購入前から分かりきっているし。 価格なりの意味はあるかな。 [ 続きを見る ]
グレード: 不明 2015年式 乗車形式: マイカー
弱点は、フロントガラスが脆弱であることですが、その他の良い点がカバーしています。 [ 続きを見る ]
グレード: ベースグレード 2015年式 乗車形式: マイカー
この車は賛否両論があるかと思います。 高級SUVとしてLSやRX、アルヴェルから乗り換えたら不満だらけでしょう。 ランクル200やプラドから乗り換えたら、とても素晴らしい車だと思います。 一般道の街乗りや試乗しただけだと、アクセルが重たく発進が遅い、ハンドリングも重い、デカい、燃費悪いと思うでしょう。 そもそもラダーフレームのクロカン車なのでモノコックフレームの乗用車と比べて良い訳がない。 ただ、オフロード走行やトレーラを引っ張ったりすると、トルクがあり、乗り心地は最高だと感じます(笑) ランクル200でもの足らない部分はすべて満たされてます! ゲレンデやレンジよりは故障の心配がなく、コス... [ 続きを見る ]
グレード: LX570_AWD(ECT_5.7) 2015年式 乗車形式: その他
マイカーではなく社長購入の車です。 その為無茶な運転(限界値は分かりません笑)はしていません。 レクサスのSUV最上級モデルという事でかなりの期待をしていました。 レンジローバーは手が出ない。ディスカバリーくらいか?の価格ですので(すいませんディスカバリーの値段知りません)レンジローバースポーツでも良いですが、そのランクをイメージしていました。 しかし、悪く言えばランクルを内装良くしただけですね… 但し、サスペンションの設定は流石です。 モード切り替え(もしかしたら車速でも変わるかも)時に足回りが替わるのですがその設定が秀逸でした。 車重やサイズを感じさせない絶妙な設定です。 グランピングの... [ 続きを見る ]
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|