総合平均評価 |
3.8 (レビュー件数 151件) |
アクセス数 ランキング |
350位 |
---|---|---|---|
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4710×1785×1495mm | 燃料消費率 | 20.6km/L(JC08モード走行) |
乗車定員 | 5名 | 排気量 | 2362cc |
新色を設定し、装備も充実
ボディカラーにグラファイトブラックガラスフレークを新設定。HS250hはファブリックとL・texのコンビシートが採用された。また、超広角カメラで左右の車や歩行者の確認をサポートするワイドビューフロントモニターや、LTE通信に対応するなど、利便性の向上が図られている(2016.8)
レクサス初のハイブリッド専用車
2009年に登場したレクサスHSは、ハイブリッド専用モデルで、レクサス国内初のFF車である。ボディサイズはDセグメントに属するミドルクラスセダンとなる。パワートレーンは、トヨタ独自のリダクション機能付THS-IIを搭載したハイブリッドシステムで、組み合わされるエンジンはレギュラーガソリン対応の2.4L直4。内装の一部には植物由来のエコプラスチックが使用されるなど、環境に配慮した作りとなっている。2013年のマイナーチェンジ時にスピンドルグリルを導入し、新世代のレクサスファミリーフェースとなった。(2016.3)
初代 2009年07月〜
中古平均価格 122.2 万円
5.0点
ゆんんんんん さん 2021.3.2
グレード: 不明 乗車形式: マイカー
2400CCクラスのミドルセダンで 前期型10年落ちですが燃費も良く パワーもそこそこなので素晴らしい。
4.0点
かずをです。 さん 2021.2.24
グレード: 不明 2009年式 乗車形式: マイカー
静かで4人乗っても十分なスペースと動力性です。 特筆すべきところが無さそうな普通のハイブリッドセダンなので、未だに飽きることもなく気に入っています。
5.0点
mm1******** さん 2021.2.1
グレード: HS250h“バージョン I”(CVT_2.4) 2011年式 乗車形式: マイカー
総合的には満足して乗っています。 コンパクトでラグジュアリーを探していた自分にはピッタリです。
回答受付終了 更新日時:2020.09.08
4人が回答しています
続きを見るレクサス HS 250h リア ドラレコ エアバック レクサスHS 250hに前後ドラレコをつけようと考...
解決済み 更新日時:2020.05.22
レクサス HS 250h リア ドラレコ エアバック レクサスHS 250hに前後ドラレコをつけようと考えており、アドバイス頂きたいです。 最低限の配線技術はあると思うのですが、HSはサイドや、カーテンシールドエアバックが標準、オプションにて付いていますよ...
1人が回答しています
続きを見るレクサスの中古車について。 レクサスの中古車を買おうと思っているのですが今のところ レクサス HS バ...
解決済み 更新日時:2017.02.07
レクサスの中古車について。 レクサスの中古車を買おうと思っているのですが今のところ レクサス HS バージョンS 2012年式、5万キロで約200万。 レクサス CT バージョンL 2011年式、3万キロで約220万。 の2つで迷っています。 二つ...
5人が回答しています
続きを見る大阪府藤井寺市
中古価格:29.9万円
大阪府藤井寺市
中古価格:29.9万円
山形県上山市
中古価格:248.0万円
埼玉県草加市
中古価格:78.0万円
大阪府茨木市
中古価格:87.0万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
2014.3.16|試乗記
2009.12.22|試乗記
2009.8.20|試乗記
【試乗】新型トヨタ MIRAIは環境に優しく、走りも愉しい新時代のプレミアムカー
2021.2.6|業界ニュース
なぜSNSで話題に? 「#愛車を雑に紹介する」 流行の背景にはトレンドとコロナ禍が影響か
2020.12.28|業界ニュース
【10年ひと昔の国産車 49】トヨタ SAIはプリウスよりも高級でレクサスHS250hよりカジュアルだった
2020.12.25|業界ニュース
【10年ひと昔の国産車 31】レクサス HS250hは既存のレクサス車とは異なる方向にあるクルマだった
2020.12.7|業界ニュース
新車価格帯:
489.0万円~987.0万円
新車価格帯:
435.4万円~644.5万円
新車価格帯:
489.9万円~739.3万円
新車価格帯:
1293.0万円~2040.0万円
新車価格帯:
489.0万円~724.4万円
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。