レクサス ESハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
143
0

レクサスではGSが廃止され、ESが後継とされていますがこれって違和感ありませんか?

質問の画像

補足

サイズも一周りほどESが大きく、FFとFRの違いもあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • ESは乗り心地の最たる日常車種....。と言うことでファンが多いんだと思います。正に超食パン。

    LSは、デビュー当時からキャデラックを意識して作ってきているから、あのサイズで丁度CT6のライバルなのかも。そうすると価格的に....もっとCT6に近づけないと行けないかも知れないけど、レクサスってキャデラックやアメリカを意識して出てきたはずなんだけど、最近やたらとドイツ3ブランドを意識し過ぎておかしなことになっていそうにも思います。だから、GSが消えた理由ってESのせいじゃ無くてLSがブレたから...。煽りを受けてGSがブレブレになったとか....。レクサスってLSとGSのツートップでも良いかも。価格も近似して良いと思う。GSはドイツ車やイタリア車などの欧州趣向で、LSがアメリカ趣向。

    クラウンセダンが国際的に展開できるように5m超えで蘇ってきましたが、あのクラウンセダンベースでGSが作られたら、丁度ハマりそうに思います。V6 3.5 V8 4,000とか、V10 5,000とか....。或いは3,000ターボとか、4,000ターボとか。レクサスの日常はESやNX、RXにお任せして、GSでは非日常的なGTセダンを作って欲しいです。マセラティのような。BMWの5でも良いですけど。BMWって本来ホンダを高級にするとああなると言うか、ソニーと充電池式ゲーム機本体を作るより、V6とか復活させて欲しい....。

    話はズレますが、ホンダが日産三菱と合併していたらAudiみたいになったような気もする。作る車もAudiっぽい。

  • アリストの後継がウィンダムなのは違和感ありまくりですが
    スポーツセダン、と言うかセダンが下火な現代じゃ仕方ないんでしょうね。

  • 日本人、特にアリストとウィンダムを知っている人には違和感は有ると思います。

    ESの方が北米でのレクサス発足当時から有るブランドで、北米では販売台数もESの方が勝っていましたので、ESの方が馴染みが有るのだと思います。

  • トヨタらしい決断だと思います。
    そこに違和感は感じませんね。

    不人気モデルで販売不振から抜け出す事が出来なかったGSを継続販売するよりも、レクサスのブランド展開開始時より基幹車種であり続け、主戦場の北米市場では変わらず人気モデルであるESの方を残すのは当然の事。

    市場動向や顧客嗜好の変化に対応する為、セダンモデルを縮小し、SUVのフルラインナップを構築する方向へ舵を切った時点で、GS廃止は既定路線でしょう。

  • マークXがカムリに統合されたのと同じことでは、、、

    FR⇒FF トヨタ系の流れ?

  • トヨタで言えばクラウンが廃止されカムリが後継と言っているのと同じですからね。

    違和感はあります。
    GSクラスのFRセダンは残して欲しかった…

  • 注目されてるわけでも無いし、なんでも良いんじゃん?

  • 違和感だらけですねー

  • 違和感はありますね

    しかしGSが売れなくてなくなった
    これが事実ですから、トヨタとして後継を聞かれたら、しようがなく答えるしかなかったんでしょうね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス ESハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス ESハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離