ランチア テーマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
725
0

四国で高気密高断熱(Q値1、C値0.3)で木造2階建てを新築していてリビングのエアコン1台で家全体を冷暖房したいと考えています。

大きな吹き抜けがあり、2階の部屋のドアを開ければ1階のリビン

グと繋がった空間になる感じです。各部屋にもエアコンは必要ですか?


換気は第一種換気です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①勿論あなたの書かれた内容は、実現可能な話なのですが、いくつか問題点があります。

②本当に⑥地域(地域指数)の四国の地に、Q値(熱損失係数)=1.00と言う「高断熱」が必要なのか? 下手をすると「無暖房住宅」どころか、冬場でも太陽光が差し込めば「オーバーヒート(過暖房状態)」を起こしてしまい、窓を開けて熱を捨てる必要性がありますので、Q値としても「適正なのか?」を考える事が重要ですね。

③本当にC値(相当隙間面積)=0.30が必要なのか? も考える必要性がありますね。 ここまで数値を上げるのであれば、温暖地で普通に使う「引違い窓」は使えなくなりますよ。

「気密性能」を上げたければ、多くの窓は「ドレーキップ」の様な特殊な窓ばかりですし、掃出し用のテラス戸も「ヘーベシーベ」の様な特殊な開き方になるので、故障の原因ですよ。

④エアコン1台だけでの「冷暖房」は不可能です。 どうしてなのか分かりますか?
「暖気(暖かな空気)」は軽いので、勝手に上へと上がっていきますので、暖房器具は「低い位置」に設置するのが理想的なのです。

しかし「冷房の場合」には、この逆になるのです。 「冷気(冷たい空気)」は重いので必ず落ちてくるのです。 この様な場合の理想的な冷房器具の設置位置は「高い所!」なのです。

最低でも2台は無いと「理想的な冷暖房」は行えないのです。

⑤各部屋にエアコンが要るのか? これは永遠のテーマですね。 暖かさは何とか万人受けの基準があるみたいなのですが、「暑さ」に関してはそれぞれの人によっても大きく変わりますので、個別に冷やす事も大切なのではとも言われているのです。

⑥単に「第一種換扇」なだけではダメですよ! 必ず「熱交換型」でないと意味がありませんし、AC→DC(直流)モーター方式でないと「省エネ」にもなりませんね。

「補足」があれば「追記」が可能です。

質問者からのお礼コメント

2014.12.3 07:17

参考になりましましたありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • 設計した建築家に相談しましょう
    一番よく知っているはずです

  • カテゴリー違いですね

    住宅の欄で質問すると有益な情報が得られますよ



    この様にいつも自分が回答すると、必ずBA狙いの
    カテゴリーマスターmndfp350215が被せて来ます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ランチア テーマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ランチア テーマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離