ジャガー XKシリーズ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
57
0

ダイハツの軽自動車のパワーボタンがありますが、軽自動車のターボ車とパワーは変わりませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

単にスロットル制御が開き気味になってシフトタイミングが変わるだけでパワーは上がりません。
つまりノーマルモードで全開したのと同じ。
エコモードはその逆でパカパカ踏む人はエコモードで露骨に燃費がよくなりますがちゃんとエコランできている人はどのモードでも同じような燃費を出せます。

ターボは過給機です。
計算上排気量=実際の排気量×(大気圧1+ブースト圧xk)
ここのxは車種による

これで計算上の排気量が増えていきますので加速がグンと増します。ノンターボ車はいくら回しても660ccなりの加速です。
上り坂だとわかりやすい。
ノンターボがパワーモード入れてエンジン唸らせて上がっている横をすいーっと抜けるのがターボ。

その他の回答 (3件)

  • パワーボタンって変速を遅らせているだけでパワーが上がる訳では無いです。

    家車がLA150S後期ムーブターボですがNAも乗った事がありますがパワー感は断然ターボ付車です。

  • 全く違います。

    ガソリンエンジンは、ガソリンと空気を混ぜて爆発させていますが、
    ターボは、排気ガスの力で、エンジンに空気を強制的に送り込み、燃焼効率を上げてエンジン出力を上げる仕組みです。

    パワーボタンは、
    アクセルの反応とか、MTでいうところのソフトチェンジを遅らせ、スピードがでやすく、
    坂道とかでも力強く登れるように
    走行モードの切り替えを行います。

  • アクセルレスポンスが変わる

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ジャガー XKシリーズ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ジャガー XKシリーズ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離