いすゞ ピアッツァ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
167
0

何故モーターショーで出ているコンセプトカーを
市販するとこんなに違うの?何故あんなに違うの??

あんなにカッコいいデザインで近未来的な感じなのに
車を市販化するとあんなカッコ悪いデザインになるのは
一体何故でしょうか?自動車メーカーの事情と訳を
是非教えてください。何故市販車と全く異なるの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デザイナーなんて、保安基準のことなんか考えてデザインしませんからね。
整備性も考えません。
考えたデザインが、社内コンペにかけられて運良く採用されても、おバカ役員にいじられてカッコ悪くされたり、保安基準に適合させる為にデザイン変更させられたり、生産性が悪いのでデザイン変更させられたりして、カッコ悪くなっていくのです。
モーターショーを長年見てきていますが、ショーモデルと生産モデルの解離があった最初のクルマは、いすゞピアッツァではないでしょうか。
ジウジアーロデザインのショーモデルは、それはそれはかっこ良かったんですよ。
生産性が…………
視界の社内基準が………
室内寸法が………
などの理由でカッコ悪くなってしまいました。
どこのメーカーも似たり寄ったりの環境だと思います。
ショーモデルのまま、そのまま市販モデルになるクルマは、全メーカー合わせて10年に1度くらいでしょうかねぇ。
特に日本車デザイナーは、画一的な教育を受け、画一的な景色を見て育って来ているので、ショーモデルと生産モデルの解離が激しいと思います。
日本人デザイナーでも枠にはまらなかったデザイナーは、日本車メーカーを飛び出して、海外メーカーのデザイナーやフリーのデザイナーになっています。
児玉英雄…………オペル
和田 智………日産→アウディ
奥山清行………GM
栗原典善………ホンダ→EC各メーカー。
中村史郎………いすゞ→日産。
等の各氏がいます(敬称略)。
その他、フリーで活躍されているデザイナーもいます。
お分かり頂けたでしょうか?

その他の回答 (1件)

  • 一般道を走行するには、保安部品の装着が決まってます。

    それを格好良く付けようとすると、別のクルマになってしまいます!
    これはメーカーの技術不足です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

いすゞ ピアッツァ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

いすゞ ピアッツァのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離