ヒョンデ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,108
0

HYUNDAI(現代自動車)の発音。

日本では、「ヒュンダイ」と呼びますが、

アメリカでは何故か「ホンダイ」と呼ぶそうです。

アメリカ人は「ヒュ」と発音出来ないのでしょうか?

「Human」と同じように発音出来ると思うのですが、

「ホンダイ」なんて、「ホンダ」と混雑しそうです。

もしかしてヒュンダイの企みであって、

アメリカでの広報はわざと「ホンダイ」と呼び、

「ホンダ」と混雑させて同じメーカーだと思わせようとしているとか?

どちらにしても「ホンダイ」と「ホンダ」はアメ人にとって、

アジアの大衆車メーカーと思われているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その通り。ホンダとの混同を狙っています。某家電メーカーの富士山のポスターのように…
過去に広告で相撲の写真使ったりもしてますし、現代自体が、テレビやラジオでは「ヒョンダィ」と宣伝しているとのこと。
シンプソンズではホンダ車と間違えてヒュンダイ買ってしまったってネタがあるくらいで、紛らわしいけどもホンダの良さと、別物だということは浸透しているようです。

ホンダは「アジア」のと言うより日本ので浸透していると思います。

その他の回答 (2件)

  • それはないと思いますよ

    アメリカのどこで「ホンダイ」と発音するのかわかりませんが、私の経験(東海岸)ですが「ヘユンダイ」と言ってましたよ。
    考えすぎかと思います。
    また、ホンダは「ハンダ」と聞こえます。

    どちらもアメリカでは大衆車メーカーだと思います。
    最近はヒュンダイよく見かけます。

    ちなみに、アキュラ(ホンダ版レクサス)は高級車ですよ。

    参考になれば幸いです。

  • 読みの違いでしょ

    スイスの銃器メーカーのSIG(シグ)は米では、スウィグ
    ドイツの銃器メーカーのSAUER(ザウェル)は、米では、サワー

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ヒョンデのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離