ホンダ ゼスト のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
409
0

自動車のエンジンオイル交換時期についてです。
現在ゼストスポーツというホンダの軽自動車に乗ってます。ガソリン車です。
オイル交換のことについて伺います。

車には詳しくありません。

今日走行中にオイル交換を示すスパナマークが点灯しました。
TRIP Aというところは8811kmで、総走行距離が130450です。
オイル交換した時期は去年の1月終わり頃です。
オートバックスでよくお世話になってます。
交換目安のシールも貼ってあることも忘れてましたが今日マークがついて思い出して見た所、総走行距離126600kmになったら交換と書いてました。
現在の走った距離から引いたらちょうど良くカーディーラーで言われてる5000kmくらいで交換するはずの数字でした。
それに気づかず走行してたためマークが出て焦りました。

しかし、調べてみるとカーディーラー早めに交換時期を指定してくるというのを見ました。
さらに調べてみると、自動車のメーカーは1万キロだか1万5000キロまでなら大丈夫というのを見かけました。
自分の車はどうなってるのか調べようと説明書を探しましたがどこかの棚に閉まってしまい見つかりません。
自動車に詳しい方で、私が乗ってる自動車は今のまままだ走り続けても問題ないのか、それとも早急にディーラーに持って行った方がいいのでしょうか?
それと、多少黒くても量が基準値より減ってなければ大丈夫というのも見ましたが本当なんでしょうか。
結構今の生活が節約していて、数千円の交換ですがまだ大丈夫であれば少し後に回したいのですが、、
すみませんがよろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

心配なら交換しておいて損はないです

質問者からのお礼コメント

2020.5.23 11:13

交換しました

その他の回答 (11件)

  • 軽自動車はオイル量が少ないので普通車で5000キロ毎の場合軽自動車で3000キロ毎交換です。
    ターボ車であれば尚更早目で交換です。
    日本での使い方ではまず間違いなくシビアコンディションですちょいのり、渋滞、舗装されてない道路どれか一つでも当てはまればシビアコンディションですよ。
    壊れはしませんがコンディションは悪くなっていきます、速めに交換してください。

  • 軽ターボで13万キロ走ってたら3000〜4000kmで交換した方が良いですよ。(脅し抜きで)

    そのオートバックスで一番安いオイル(5w-30とか10w-30)で良いので早目に交換する事をおすすめします。

  • 自分は修理業者さんや、地元のガソリンスタンドで確認してもらう事があります。

    情況によって異なるとは思いますが、自分の見てもらう所は良い人が多いせいか確認(無料)だけして「まだ交換しなくて大丈夫だよ」と言ってくれます。

    また、「まだ大丈夫だけど、もう少ししたら交換が必要かな?」などもちゃんとっ伝えてくれます。

  • ターボ車ですね。
    ターボ車は、オイル管理はシビアにした方が間違いないです。
    ましてや13万キロ超えの車ですから。
    5000㎞毎には交換すべき。

  • 車検にいくらかかりますかという質問と同じです。

    交換が必要かどうかはあなたの車(エンジン)の状態次第、現在のエンジンオイルの程度次第です。交換しなくてもいいと言って欲しいだけではありませんか?

    メーカー指定はターボ車なら5,000kmまたは6ヶ月ごと、NAなら10,000kmまたは12ヶ月ごと(シビアコンディションはその半分)です。最近の車はもっと交換スパンが長い(15,000kmまたは12ヶ月ごと)ですが、あなたの車はそこまで引っ張らないほうがいいと思います。

    すでに8800kmですよね? 1万キロまでには交換したほうがいいと思います。それまでオイル量のチェックは必ずしてください。

    ホームセンターの4L1000円程度のオイルを買って自分で交換するとか、コバックに頼むとか、何とかなりませんか?

  • 距離乗らなくても最低1年で交換はするものです。
    軽自動車なので5000km又は半年というのが妥当だと思います。

    インスペクションアラートは設定で時間や距離で点灯する警告なので
    そういう設定がされていると判断するだけです。

    オイル管理の悪さはいきなり故障になるのでなく
    痛みや汚れが徐々に積み重なっていくものです。

    要は壊れるまで走れますとしか言えないです。

  • 自動車のエンジンオイル交換時期についてです。




    NAエンジン

    5000から~7000km

    1回


    ターボエンジン

    約半分ぐらいと

    オイルレベルゲージの汚れ

    オイルレベルゲージの粘度

    回答の画像
  • 私は素人なのですが、コツコツエンジンのメンテナンスを自分でやらかしてます
    ジムニーのターボチャージャーを交換した時に苦労してやっと外したターボチャージャーを手にとってあれこれ見てると、タービンにエンジンOILを供給してる配管パーツのあまりの細さに驚いたり、特殊なパーツボルトのオイルの通路穴がこんなに小さくて大丈夫なの?なんて思いながら作業しておりました

    4L.5000〜6000円ぐらいのそこそこ高級なオイル選んでエンジンオイル交換してから3000kmで抜いてみたときのオイルの色がこんなに汚れるものなの?
    (汚れとオイル劣化は無関係らしいが。)
    とか、詳しい方に教えてもらうとNAと過給器付きでは過給器付きエンジンの方が遥かに劣化が早いということは間違いない様です

    エンジン本体のパーツも凄まじい速さで動いてるわけですが過給タービンの回転速度と発熱量はユニットを取り外してボロボロに錆びたタービン見ても多分想像出来ない程過酷な状況になってると思ってます
    エンジンオイルの性能は凄く上ってて、耐久性能上がってるなどと言う知ったか様も大勢居て欧州で走ってる欧州車は2万キロ交換しなくてもエンジンは壊れないなどと答えてくれますが、オイルの絶対量もエレメントのサイズも無視してるので鵜呑みにしないようにご注意した方が無難ですね

    交換時期が過ぎてしまったら、予備の補給用OILを車に積んでおいてオイルの量だけは正常な範囲をキープしながら、回転数抑えて大人しく走るって内容を私の回答とさせて頂きます

  • 一番安いオイルでいいから早めに交換してください。

    「スパナマークがある」ってことはターボチャージャー付車両です。
    同じ排気量のターボ無し軽自動車に比べ、パワーはあるけどエンジンオイルのメンテナンスはシビアにする必要があります。

    HONDAの取扱説明書には「ターボ車について」というページがあります。
    「ターボは1分間に10万回転以上で回転し、700度以上に高温になります。その潤滑と冷却はエンジンオイルで行います。したがってエンジンオイルの管理を怠るとターボが故障します。」
    と書いてます。
    また同じページには「ターボ車は5000kmまたは6か月の早い方でエンジンオイルを交換してください。また2回に1回はオイルフィルターも交換してください」とも記載されています。
    その為のお知らせ(警告)としてのスパナマークは4500km走行で一時的に点灯、5000km走行で点灯しっぱなしになります。
    オートバックスやカーディーラーではなく自動車メーカーが性能維持の為に設けた警告装備ですので従っておいた方がいいです。

    ターボ車のオイルは量があればイイというものではないです。
    数千円のケチりが数万円の修理や数十万円の乗り換えに結びつきます。

  • 去年の1月から交換していないとなるとこのまま放置すると一年半無交換となりますかね。
    スパナマークは警告ではなく目安ですが…
    メーカー推奨は1年か1万キロの早い方ですので交換をオススメします。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ゼスト 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ゼストのみんなの質問ランキング

  1. ホンダゼストのスパナマークの解除の方法を教えて下さい。

    2012.1.3

    解決済み
    回答数:
    3
    閲覧数:
    49,317

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離