ホンダ WR-V のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
115
0

車の購入について質問です。
現在迷っています。
ハイラックス、wr-v、ベルランゴ、フリードクロスター、で迷っています。特に脈絡がないですが好みとなります。

車通勤で片道18キロ、6歳児と0歳児がいます。家の車は別でミニバンを所有しています。
何か車好き、詳しいかたアドバイスよろしくお願い申し上げます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

家族車で別途ミニバンを保有されているようなので、
もう、
『予算が許す限り、好きなの買って』
以外のアドバイスは難しいですね。

何か特筆すべき用途や求める機能はないのでしょうか?
※挙げられた車種のラインナップを見る限りなさそうですが、、、

質問者からのお礼コメント

2025.3.12 20:14

色々とやりとりがとっても親切でありがたかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • お金を考えないならハイラックス
    理由としてはお子さんの成長に合わせて車を変える際にリセールが良い。
    あとは単純にカッコいい
    ただし車検、あとは高速代が高いです。維持費は覚悟してください。

    ミニバンが既にあるならベルランゴ、フリードは脱落で良いと思います。お子さんが大きくなれば手狭になりますし。

    WRVは少しチープです。

    現在がジムニーならワイルド感が好き?あと他の方とのやりとりから500万前後の予算であれば
    デリカD5:モデル末期で完成度が高く、走破性が高い、ボディは堅牢、お子さんが大きくなっても対応可能
    X-TRAIL:税金が安い、酷評が多いですが乗ってみると静かで、乗り心地は良いです。ハリアーみたいな高級感とRAV4みたいな充実装備がある代わりに燃費はソコソコです。
    アウトバック:これは完全な私の趣味ですが、荷物が積めて安全装備が充実、高級感がある。
    レイバック:アウトバックと同じ理由

    こんな感じはいかが?

  • 他にミニバンがあるなら、ハイラックス!

    こういう極端な車は買えるときに買っておかないと!
    あとのはお金があればいつでも買えます。

    まぁ、ベルランゴはディーラーとの距離はちょっと気になるところですけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ WR-V 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ WR-Vのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離