ホンダ ヴェゼル のみんなの質問
1052698216さん
2025.3.21 14:41
larghettoさん
2025.3.25 10:42
すべて家族や友人所有のためよく乗っています♪
〇乗り心地
ヴェゼル>ライズ>フィット
フィットは本当にフワッフワッなので山道や高速は辛いですヨ
〇広さ
ライズ>ヴェゼル>フィット
ライズは室内空間の高さが優秀で後席も広々感じます
〇走り
フィット>ライズ>ヴェゼル
ヴェゼルe:HEVはモーター非力なため50kmから先はN-BOXより遅い...
高速でベタ踏みしても追いつけません(泣
フィットe:HEVはブッチギリ高性能!!スポーツカー並み(笑)
ライズはヴェゼルe:HEVよりパワフル&速いがフィットには及ばず
〇ファミリーカーとして
ライズ>ヴェゼル>フィット
質問者さまの気になる揺れにくさはライズ&ヴェゼル実に優秀です
山道も高速もビシッと安定して走りますヨ
ただし中高速の走りで余裕あるのはライズorフィット
ヴェゼルe:HEVで高速を何度か走りましたが重く遅くキツかったですね
〇まとめ
ということで揺れに強く遠出も高速も余裕なライズ一択!
遠出&高速苦手だけど近所ウロウロのみならヴェゼルもアリ!
フィットはパワー十分だが乗り心地チープでお勧めできず...
素敵な車との出会いを祈ります
kag********さん
2025.3.23 15:22
値段気にしないならヴェゼルです、小回り効かないからそこは注意です。
コスパ重視ならライズ、
乗りやすさ走行性能ならフィット
keg********さん
2025.3.22 14:57
3人家族ならどうにでもなりますね
フィットをオススメします。ハイブリッドなら燃費も良いしタイヤ代等の維持費も軽い
自家用車としては必要十分。SUVはプラスアルファを欲する人向けですが、ライズのハイブリッドやヴェゼルではそのプラスアルファも乏しいです
御隠居さん
2025.3.22 01:27
燃費だけで言えば、ライズ、フィット、ヴェゼルの順だけどライズとフィットとの実燃費には大した違いは無い。
荷物が多くなる可能性があるなら断然ヴェゼル、ライズとフィットは大差無し。
※フィットは見た目以上に結構積載性が高いです。
>揺れにくさなどもわかりましたらご教授ください。
そしてこの条件で車を選ぶなら、ヴェゼル、フィット、そしてライズは除外です。
足回りのバランスではトヨタの車はホンダ車には遠く及びません。
後はデザインの好みと予算の兼ね合いだと思います。
背伸びしてヴェゼルのガソリンモデルを買うよりはフィットのハイブリッドを選んだ方が良いと思います。(予算が厳しければライズも視野に入れて考える)
cyb********さん
2025.3.21 15:24
今ならヴェゼルをお勧めします。
マイナーチェンジ後に装備も静音性も向上しましたので、車としてはワンクラス上の質感です。
フィットもおすすめですが、もう少しでモデルチェンジの時期になりますので、それがわかってからのほうが良いかもしれません。
どちらもセンタータンクレイアウトなので後席のシートアレンジは同様に多彩で荷物を積むのにも便利ですしファミリーカーとしては使い勝手はとても良いです。
出来ればガソリンモデルではなくハイブリッドをお勧めします。町中は基本的にエンジンは発電に徹しモーター走行のみなので、スムーズで静かです。
高速道路のような高速域のみエンジンに依る駆動になりますが、加速はモーターに依るものになります。
どちらも排気量は同じですが、モーターの動力性能はヴェゼルが上です。
oosankakunookuさん
2025.3.21 15:08
フィット。クラス最高の後席の広さです。
1049821062さん
2025.3.21 14:54
SUVならヴェゼル、コンパクトカーならフィットですね
ただ自分はファミリーカーとしてヴェゼルを購入して1年後に買い替えてミニバン乗ってますのでファミリーカーならミニバンがいいですよ
Claude 3(Anthropic)さん
2025.3.21 14:41
3人家族でのファミリーカーとしては、以下の点を考慮すると、ヴェゼルがおすすめです。
・ヴェゼルはコンパクトSUVで、室内が広く荷物の積載スペースも十分にあります。ライズやフィットよりも大きめのボディサイズで、家族3人での移動が快適です。
・ヴェゼルは高い走行性能と安定した乗り心地を両立しています。SUVらしい高めの重心設計ながら、ボディの揺れを抑えた乗り心地が評価されています。
・ライズは新型の軽自動車で、コンパクトながら室内は広めに設計されています。価格が手頃で経済的ですが、ヴェゼルほどの広さや走行の安定感はありません。
・フィットは定番の人気コンパクトカーで、優れた居住性と機能性を備えています。しかし、ヴェゼルに比べると室内スペースや荷室の広さが劣ります。
以上の点から、3人家族でゆとりを持って移動したい場合は、ヴェゼルがおすすめです。ただし、予算や用途によってはライズやフィットも選択肢になり得ます。
※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
おすすめのドラレコありますか? 全然詳しくなくてよく分かりません。 車用品屋さんに行っても昔みたいに詳しいお兄ちゃんとかいなくて、店員の女の人に聞いても置いてある場所くらいしか分からないし。 ...
2025.4.25
CX5、ライズ/ロッキー、ヤリスクロス、ヴェゼルを街中でよく見る順に並び替えたらどうなりますか? 自分の街ではヤリスクロス>ライズ/ロッキー>ヴェゼル>CX5です みなさんの街ではどうでしょうか??
2025.4.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダ ヴェゼル見てきました!ガソリン車210万円クラスとは思えないほど、内装の質感は高かったです。 アコード並?超満足します。せめて、4ドアか3ドアが良かったです。 多分かなり売れますね。...
2013.12.20
自動車部品の用語について、 「ガーニッシュ」 「トリム」 「ベゼル」 とは、それぞれどこのことを指しているのか、意味を教えて下さい。
2010.6.19
ホンダ車にメーカー純正インターナビを付けましたが、HDDへのCDの録音ができないようです。説明書を見る限り、CDは1枚ずつ再生のようです。今時の高額なナビが、本当にCD録音が出来ないのでしょうか? 購
2014.6.3
ホンダ 「ヴェゼル」どう思いますか? 車の買い替えを考えています。 車好きの皆さん、 新発売のホンダの「ヴェゼル」どう思われますか?? 現在乗っているのはハリヤー。 9年近く乗っていて、そろ...
2014.1.18
ヴェゼルは10年乗れる車でしょうか。 車の買い替えを考えています。輸入車も含めいろいろ検討してきましたが、燃費、今の車(ハリアー)より小回りが利く、見た目、価格の点で現在ホンダのヴェゼルが最有力...
2014.2.21
19歳女子です。 何の車を買うかすごく悩んでいます… 予算は250万〜300万、新車希望です。 ・ヤリスクロス ・エクストレイル ・ハリアー ・ライズ ・ヴェゼル ・C-HR ・CX-5 ...
2022.2.15
ホンダの新型シビックタイプRが750台限定(白550台・黒200台)、428万で確定だそうです。まだ装備などの詳細はわかりませんが皆さんこの価格設定をどう思いますか。 個人的にはやはり高すぎじゃ...
2015.10.28
ディーラーの車検でタイヤの交換の時期が来ていますと言われ値段を聞いたところ、10万近い値段を言われました。ちなみにヴェゼルに乗っています。 ディーラーではなく、イエローハットなどの店で交換した方...
2022.9.24
ヴェゼルって何がかっこいいのですか? 本当に魅力がわからないです。 そんな私に是非、魅力を教えて欲しいです。 車好きとして全ての車を理解したいです
2025.3.21
一応俺の親父の車はホンダヴェゼルっていう300万超えの高級車ですけど、何か感想とかありますか? 羨ましいですか?嫉妬しますか? 素直な感想をお願いします。
2024.5.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!