グレード: ZS スポーティ エディション(CVT_2.0) 2011年式 乗車形式: マイカー
燃費が良くない。でも、それ以外は満足。 [ 続きを見る ]
グレード: RSZ(CVT_2.0) 2007年式 乗車形式: マイカー
古さを感じさせないスタイリングが最高! 7人乗れて走りも楽しめる。中途半端な車と言われるが、うちは普段3人で全員揃うと7人家族。 走って良し、乗せて良し、うちにとってはドンピシャな車です。 [ 続きを見る ]
グレード: アブソルート(CVT_2.0) 2003年式 乗車形式: 過去所有
既に手放してしまった車ですが、一番飽きが来なかった車だと思います。 その前に所有していたインスパイアとは正反対のキャラクターの車でした。 絶対的な速さは無いんだけど、運転していて楽しい車だったと思います。 [ 続きを見る ]
グレード: 不明 2009年式 乗車形式: マイカー
大きすぎず、小さすぎず丁度いいサイズが気に入ってます♡ [ 続きを見る ]
グレード: RSZ(AT_1.8) 2009年式 乗車形式: マイカー
そこそこかっこよく、 そこそこ荷物が積めて、 そこそこ走る。 広く浅くよくばった車です。 何かを得る為に何かを犠牲にしたり してないのでトータル的に使い勝手が良い。 デートからキャンプ、車中泊まで 無理なくこなせる優等生。 [ 続きを見る ]
グレード: ZS(AT_1.8) 2009年式 乗車形式: マイカー
新車で販売されている車と比較して、 安全装備も、燃費向上の装備も無い、世代が古い車ですが、 そこそこの広さと実用性、優れた走行性能と、スマートなエクステリアを持った車です。 車の魅力としては、現在でも十分通用する車ではないか、と思います。 (そして、中古の相場も、だいぶ崩れてますので、買いやすいのも美点。) 中古車を購入検討されている人で、 ・走りの良い車 ・そこそこの快適性と燃費 ・なによりかっこいい車 をお探しなら、ストリーム お勧めです。 平均燃費の画像です。 [ 続きを見る ]
グレード: RST(AT_1.8) 2010年式 乗車形式: マイカー
基本、不満はない満点な車です。ただ、それは一人で乗っているからであって他の人を乗せたりなどでは多少あるかもしれません。 現時点での総評は完璧です。 [ 続きを見る ]
グレード: 2.0RSZ(CVT_2.0) 2006年式 乗車形式: マイカー
悪くいえば中途半端な位置なんだろうけど、走りよく、荷物積みたい欲張りさんにはピッタリな車(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ [ 続きを見る ]
グレード: L(AT_1.7) 2002年式 乗車形式: その他
アコードを3年半で廃車にしてしまい、急遽購入することになった為価格を抑えるという事でこの車になりました。 後から聞いた話だと、注文後に父親が「やっぱりアコードにしたい!!」ってディーラーの営業さんに電話したようなのですが、注文後であった為間に合わなかったようです。 そんな状況での購入だったので、当然自分の助言は無し。納車の時は担当営業さんが自分に「今度は気を付けて乗ってくださいね」って車検証を渡されたのが印象的でした。 ナンバーはこの番号になったきっかけも自分の事故であり、縁起の良い番号にしたいということからこれ以来我が家の車達は全部この番号になっています。 最初の1年で2万5千... [ 続きを見る ]
グレード: iS(AT_2.0) 2002年式 乗車形式: マイカー
おもろい・おもろい。これでレシプロNA遊び終わり。次、ロータスの過給機付き。次の次デンキ自動車1000馬力。 [ 続きを見る ]
グレード: ZS Sパッケージ(AT_1.8) 2009年式 乗車形式: マイカー
人も荷物も乗ります。 今から中古車を購入するなら中期以降の車がコストパフォーマンスも良くお勧めだと考えます。 長距離乗る機会が多いならばウィッシュの方が楽に運転出来ると思いますが、私はデザインが気に入りストリームにしました。 [ 続きを見る ]
グレード: RSZ HDDナビパッケージ(AT_1.8) 2009年式 乗車形式: マイカー
普通に走ることには問題なし、しっかり走ります。エンジンはいいです、ハンドリングはいまいちなこととシートは長距離には不向き疲れます。 [ 続きを見る ]
グレード: 1.8X(AT_1.8) 2006年式 乗車形式: マイカー
家族の反対でスポーツカーはどうしても買えない、 ファミリーユースでも使える車じゃないとダメ、 でも走りのとろい完全なファミリーカーも嫌だ、 大き過ぎる車も要らない、 そんな人におすすめな車かもしれません。 スポーツ寄りのミニバンであり、あくまで「ミニバン」なんだけど、ただのミニバンよりなんか楽しいという、不思議な立ち位置。 良く言えば、どんな使い方にも対応できる、汎用性の高い便利な車。 値段を越えた、高性能な足回り。 ダブルウィッシュボーン、サスやスタビなどのスポーツ寄りの味付け。ちょっと走りも楽しい。 悪く言えば、ミニバンとしては中途半端。 足回りは豪華、エンジンもi-vtecだ... [ 続きを見る ]
グレード: RSZ(CVT_2.0) 2007年式 乗車形式: マイカー
中古で購入、納車後1週間です。 基本的に1人でしか乗らないのですが、月2、3回6、7人乗る事があるのでミニバンを探していた所、ステーションワゴンタイプでスタイリッシュなストリームを見つけました。エクシーガと悩んだのですが、ホンダの方が好きなのでこちらを選択。 ミニバンだけど走る、曲がる、止まるに文句なしです。 ミニバンを買う必要があるけど1.5BOXタイプのはちょっと・・・という方、1人で乗る方にもおすすめです。 ただ、サードシートの座り心地は1.5BOXタイプのミニバンの方が上です。 [ 続きを見る ]
新車価格帯:
352.0万円~775.2万円
新車価格帯:
257.6万円~419.2万円
新車価格帯:
255.6万円~359.4万円
新車価格帯:
281.4万円~344.3万円
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|