ホンダ ステップワゴン のみんなの質問
fuk********さん
2025.2.7 09:38
我が家では「7人~8人のシートアレンジ、駐車場が狭いため荷室の開閉」が
気に入りました
(それまではノアボクもしくはステップワゴンのみの選択肢でした)
ですが、昨今の日産には良いイメージがありません
また、調べると日産は壊れやすをネットで飛び交っています
(そのメーカーも当たり外れがありますが、全体の割合的にも多い?)
そのこともあり、長い目で見るとやはりトヨタの方が
安心感は強いのかと思いました
「乗りたいものを」というご意見ありますが
450万の大きな買い物で10年は付き合う予定なので
ご意見お聞きしたいです
sti199803さん
2025.2.14 06:15
試乗してから決めてもいいだろう、プラットフォームやエンジンは進化していないし、下のは車内、先日乗ったがシフトボタンが横並びで操作しにくいのなんの、ステップワゴンもボタンだけど縦並びでシフトゲートと変わらないから直感でわかりやすい、その辺もみたら?
安い買い物でないんだからね(職場の移動で乗っただけだから、走りはわかりません)
トッドさん
2025.2.14 06:02
長い目で見るとトヨタは安心感があります
でも、あなたはセレナにシンパシーを感かんじたなら、購入すべきではありませんか?
ミニバンはどれを買っても、後悔する様な代物ではありません
そんな中での、いい悪いの話です
そんな話もかなり主観が入ってます
ID非表示さん
2025.2.12 16:41
あなたが日産信者で、どうしても日産に乗りたければ買うと良い。
迷っているようであれば、他のメーカー購入してください。
yas********さん
2025.2.11 18:47
調べればわかりますが、セレナのプラットフォームは相当前ですよ。
側だけかえてごまかしてるけど、安全性なんて豊田と比べると雲泥。
わざわざ古くて将来なくなるような会社の車なんて買わない方がいいかと思います。
gsx********さん
2025.2.11 18:29
先週セレナのAUTECを契約してきましたよ~
いろいろ騒がれていますが、ネットの情報は話半分以下と
思って聞くようにしています。日産は日本を代表する大企業ですよ。
それよりも、自分が良いなって思った車を買うのが一番です。
他人の意見に流されずに、愛情をもって購入した車は
少々不具合があっても、愛情をもって乗り続けられると思います。
私も今からセレナが来るの楽しみです!
tab********さん
2025.2.11 17:11
セレナC27前期e-POWER初代に乗っています。
故障が多いとのことですが私のは7年近くの間で電動パーキングブレーキの
モーターだけです。リコールは2回あり点検と部品交換を受けました。
トヨタは1回も故障せずリコールも無いのでしょうが。
日産車は故障が多くてハンマーでぶっ壊してくず鉄行きにしたという回答が
無いですね。そのようなメーカーならもっと昔から大問題になってます。
ですので不安なら買わないこと。多少の故障があっても機能面等を優先する
なら買って乗り続けるだけのことです。
jaj********さん
2025.2.10 16:09
とりあえず、ノア・ヴォクは現在注文受付中止中だったかと思いますので改めてご確認ください。
新型ノア ユーザーでした。
昨今のミニバンは価格がファミリー向けじゃないですね。
また、値段の割には性能や装備をフルに活用出来ていない気がします。
なので、私はあえて90ノアから80ノア後期型に下げました。
無駄な機能が無く必要最小限の機能と装備です。サイズもさほどかわりません。
壊れやすい壊れにくいはとらえ方は人それぞれですし、早い段階での故障は大抵は保証対象だと思います。
数年後の故障は経年によるものでしょうから、それは今も昔もかわらないかなと。
壊れ方によるかもしれませんが、絶対に壊れない保証は無いと思います。
わたしでしたら、ノア・ヴォク狙っているのでしたら、80後期の低走行距離車オススメします。
1151262146さん
2025.2.9 19:48
私は日産が好きで購入しています。人それぞれ好き嫌いがあり、当然だと思います。C28に乗っていますが、嫌なところはありません。ミニバンに共通していますが、洗車が大変なことが困りごと。特に天井を洗うのが大変です。何処のメーカーも最近は同じだと思うのですが、ピーピー音がうるさいこと位かな。故障等はどのメーカーでも同じだと思います。皆さんの感じている事をあまり気にしすぎることは、あまり良くないと思います。乗車人数が多いときは3列目のシートに座った人からは評判が良いです。
1053240031さん
2025.2.9 12:45
セレナのe-POWERはモーターが苦手な高速でエンジン駆動できない欠陥を抱える燃費が良くないハイブリッド。
そのくせ高価で故障が多い。
ノア、ヴォクシー、ステップワゴンの検討をお薦めします。
1252381361さん
2025.2.9 09:58
壊れないですよ。c26セレナ13年乗ってますが壊れたのはリコールになったオルタネーターくらいです。3列目に人を乗せる機会が多いのなら是非セレナをオススメします。3列目はほとんど荷物しか乗せないなら他メーカーでも問題ないですが。
シートの厚みや座り心地など、3列目も重視した作りになってるのはセレナだけですね。他メーカーの3列目シートは補助シート並みですよ。展示車みてちょこっと座った程度ではわからない事です。家族でお出かけして長時間乗車してると違いがわかります。
xyz********さん
2025.2.8 09:33
30年以上日産ユーザーで、セレナはC25のあとにC27e-powerに乗っていました。
C25はガソリン車でリコールはありましたけど、故障はありませんでした。
C27は故障が多く、大きな故障としては僅か4年でエアコンが壊れました。
多少、故障するのは仕方ない事だと思いますが、ただ、30年以上お世話になって感じたのは、アフターサービスの低下です。
故障すると直るまで以前より時間がかかるのと、見積書の作業内容をよく確認しないと、余計な項目が含まれていたりしました。車検の時は特に注意が必要です。
e-powerをお考えであれば、燃費は期待しない方が良いですね。
今は、日産車に別れを告げ、ホンダ車に乗っているのでストレスはありません。
参考まで。
だれか教えてください。 ホンダ ステップワゴン 後期 PORMIDOのAndroidナビを購入し、データシステムのRCA041H割り込ませ、純正バックカメラ繋げたんですが、Rに入れても切り替わら...
2025.4.27
車に詳しい方、お願いします。 HONDA ステップワゴン「DBA-RK5」乗っています。 ウインカーの点滅が不安定で、原因が分かりません。 左は安定して、点滅します。 しかし、右が不安定です。 ...
2025.4.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
ラジエターの修理代金5万円は妥当でしょうか? ラジエターの修理についてですが、2000年式の古いステップワゴン(RF1タイプ)に乗っています。 先日ボンネットより煙が上がり、驚いてディーラーに駆...
2013.11.15
車の警告音で困っています。 近所の人が、最近車を購入したようで昨夜から車の警告音が鳴り続けてます。 たぶん、盗難防止のやつ?だとおもいますが、クラクションが『ブーッ、ブーッ、ブーッ !』とかなり...
2015.9.6
車のエアコンフィルターとエアーフィルターの交換時期はいつごろですか。 あと2ヶ月で、5年目の車検です。(走行距離6万キロオーバー) 車検とはもちろん関係ないのですが、エアコンフィルターとエアーフ...
2010.6.29
トヨタ、アルファードの税金は幾らですか?また燃費はどれ位でしょうか?今エスティマを乗っています、 来年でやっとローンが終わるのに旦那がもう既にアルファードが欲しいらしく買うつもりでいるらしいです...
2010.2.27
4人家族で軽自動車に乗っている家族てなんなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ よく分からないのですが。 なぜフリードとかステップワゴンに乗らないのですか。 別にフィッ...
2021.9.13
アルファード乗ってる人ってそんなに偉いのですか?? アルファード乗ってる親戚に見下されました。 自分はホンダのステップワゴン乗ってます。 親戚の法事が親戚の自宅でありました。 4家族が参加しま...
2022.3.7
タイヤ交換できない男性をどう思いますか? 田舎なので、車は必須です。 都会で、車に乗らない男性は、交換できなくてもいいですけど。 主人が、36歳にもなって、車屋の父親にお金を払って交換してもらっ...
2022.5.6
アルファードって高級車ですか? 職場の人が新型ステップワゴンを納車しました。 そしたら、アルファードに乗ってる違う職場の人が、 ステップワゴンは貧乏人が乗る車って裏で言っています。 自分はお金に...
2022.8.17
なぜ新型ステップワゴンだけ不振なのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新型ノアと新型セレナは好調に販売台数を伸ばしていますが。 よく分からないのですが。 新型ステップワゴンだけ苦...
2023.4.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!