ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
389
0

ネクステージでステップワゴンの購入を検討しています。
3年保証に入ろうと思っていますが金額はいくらですか?

また、ネクステージの保証はいざ故障が起きてもゴネて補償内で直してくれないと聞いたのですが本当ですか?
保証に入るか否かの判断材料をいただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • ハイ経験者です。というか診断がそもそも間違っていて別のところが原因で自分で治しました。整備もいい加減で・・打ち込むのもつかれるほどなので割愛します。もしかしてエンジンマウントの話でしたら自分です。

    とにかく入らないと帰してくれませんし、たとえ安くなったとしても見積書を最後の最後まで引っ張って結局後で見たら下取り査定料5万とか

    さすがにオルタネーター発電機ですねがこわれたら交換してくれるとはおもいますが。。(新品かどうかも不明)

    そもそも保険って本来は自分の身を守るものですが今ではもうけを出す手段です。

    昨今の技術革新は世界トップクラス。なので部品が壊れにくい、タイヤもっよっぽどでなければパンクしません(145/80r13で6年間パンク0。)それに日本にはリコールというディーラが喜ぶ(下請けから上がってくる。交換する手間賃がもうけになるそうです。)制度があるので案内が来ればタダで交換してくれます

    で、保証の話に戻りますがガラス保障=最近ひびが入った車なんか見たことない=儲かります

    1本パンクで4本交換=空気圧管理を怠って居なければほぼない。止まっている人を見たことない。自分の車パンク8年前が最後=儲かる

    そもそも事故以外で道路上で止まっているのを見た記憶なんかまれ=儲かる


    つまり壊れるのは確率論の話と運になります。その統計を取っても儲かるからやるんであって儲からなければやりません。(コロナ保険みたいに)それに保険請求ってたい変なんですよ。そこで疲弊するくらいなら修理費をあらかじめストックしとく方が楽だと思います

    ビッグモーター亡き後一番面倒トップ1がネクステージです

    ちょっと感情が入ってしまい長文になりすいません

  • 金額などを、詳しく書くと身バレが怖いので書きませんが。
    車検時に、新品タイヤに交換するはずが交換は無しで販売店から自宅まで200km程で帰宅時気が付き指摘するがウヤムヤに。
    見積もりに、納車整備の記載が2カ所にあるので指摘したところ外して再計算すると言うことでしたが総額は同じで納車整備が外されただけでおしまい。
    天井に髪の毛、ドアポケットに砂ぼこりが有るのを指摘、納車まで車内クリーニングするので大丈夫とのことでしたが帰宅時に確認したら未実施。
    ガラスのモール全てに、コケの様な変色が有り納車整備時に対応するということでしたが改善しておらず、多分未実施。
    車両本体の時計、ナビの時計合わせ未実施。
    ステアリングリモコン不動作、後日地元業者にて実費で修理。
    こんな感じのお店です。

  • 3年保証にすると次の車検を購入店(か系列店)でしないと保証の継続ができないと思うので次の車検時にまたボッタクられる可能性がある。
    車検2年付で保証2年付けて買うのが効率いいと思う。

  • 実体験語るとー購入からすぐに
    10年以上前のタイヤ付いてて亀裂があって空気圧安定しませんってガソスタに言われて
    交換してくださいって言ったらバーストしたら交換対応しますって言ってきた。
    ネクステージの本店行ったら弊社はタイヤは10年一回の交換を安全の為推奨してます。書いてた

    買う前に保証入れば車検前に全部治せちゃいます!
    チェックランプ付く→コンピュータ上でエラー表示消しただけ
    また付く。

    関わりたくなくて3ヶ月で売った。
    参考までに

  • 保証の内容をよく確認してください。
    保証とか気にするならUセレクトとかホンダ認定中古店で買ったほうが良いよ。

  • まあ しかたなく ネクステージで買うなら

    その場で 縁を切って

    二度といかないのが 一番 幸せになれると思います。

  • 売り手が保証できない車に
    知識の無い買い手がお金を追加して保証を付ける?
    得体の知れない見た目だけの車を売っているのが
    中古車販売専門店です。
    同じお金払うのならディーラーの認定中古車です。

  • 未だにそんな店で買う人居るの不思議

  • ネクステージ
    ガリバー
    やってモーター(ビッグ)


    悪名高い3強では…

    中古車横流ししか能がありません。
    未点検で売り飛ばしてハズレで不具合が出たら仕方なく直すというレベルの会社です。

  • 入る入らないより、ほぼ強制です。(コーティングも)
    クラスや年式、距離、車両金額などにより保証の掛け金が変わったような。
    私の車(ラージミニバン)で3年保証15万6800円になっていました。エンジンやミッションが壊れたら元は取れるでしょうが、改めてみるとうーん、という金額ですね。
    直してくれないというのは私もネットのあちこちで見たので、正直あまり期待していません。
    先に店に連絡してから、など条件が色々あるので要注意です。

    買取が高いためそこに売る人も多く、人気車種の在庫が豊富ですがメーカー認定中古車の方がアフターは手厚いですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離