ホンダ ステップワゴン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
179
0

タイヤの外径が±何mmまでなら車検が通りますか?

ステップワゴン(RP3)に乗ってて、純正タイヤのサイズが205/55R17です。 別タイヤに履き替えるにあたり、205/65R16に履き替えようと思ってますがこのサイズで車検に通りますか? いろんなサイトを見てもスピードの誤差のことしか書いてなく、外径については書いてありませんでした。
①205/55R17から205/65R16に履き替えても、車検は通りますか?
②タイヤの外径は±何mmまでなら車検に通りますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • ① おそらく大丈夫です
    ②サイズを記載して戴いておりますが
    同じサイズでもタイヤの種類によって
    外径は異なります
    擦り減ったら外径は小さくなります
    保安基準にタイヤの外径の基準は有りません
    よって 外径は何mmまでなら通りますか?
    っと言う質問はナンセンスです

  • 通るとは思いますが、現在の速度計の誤差がわからないので何とも言えない。

    ノーマルで10%高く表示されてるとか言う人が居るけど、あれは都市伝説的な物です。

  • 車検にタイヤサイズは関係ありません。
    40㎞テストだって40㎞でボタン押せればメーターが1㎜も動いて無くて車検は通る。実際に私がタコ見ながらボタン押したら○が出た。

  • 多分、通るでしょう。
    案外、許容範囲が広いですよ。

  • ①通ります。前者外径657mm、後者外径673mm 誤差+2.4%
    車種により違いますが、純正はおよそ10%ぐらい低く表示されますので、メーターが40キロの場合、実速度は36キロぐらい。前者が純正だとすれば後者は2.4%実速度が上がるので36.9キロとなります。

    ②基準はメーター表示40キロの時に42キロまで(製造年による)なので、この速度になるタイヤ外径は762mmぐらいです。

    ポイントは現在のメーター読みと実速度がどれぐらいずれてるかです。
    ナビやスマホでGPSで実速度を計測するとずれが分かります。
    前者サイズがメーター読みと実速度が同じだとしたら、タイヤ外径は5%アップの689mmぐらいまでです。

  • プラス15ミリ外径が大きくなるのでメーター誤差(速度計や距離計)は2.2%。
    時速40キロの時に実測40.9キロだから車検は受かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ ステップワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ ステップワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離