ホンダ ステップワゴン のみんなの質問
********さん
2025.3.10 00:35
どれがおすすめでしょうか。
自分でも調べてみたのですが
どんどんと色々な情報が溢れてこんがらがって来ました。
優しい方よろしくお願いします。
補足
皆様ありがとうございます! 始めての車なので無知ですみません。 皆様の知識のおかげで 価格と相談して ステップワゴンの中古か ノアのxグレードオプションなしの新車 に絞りました!! どちらがおすすめですか?
メインクーンさん
2025.3.10 00:45
中古を買うのはわかりましたがどのモデルを買うのかで回答は変わると思います
ノアが現行モデルではなく型落ちなら自分は絶対オススメしませんし
7人はとりあえずフリードは厳しいですよ。緊急で7人乗りたいとかならわかりますが7人家族の方はステップワゴンかノアを勧めます
セレナはプラットフォームを10年以上使い回してるので候補から消した方がいいです。エアコンなど電装品も故障リスク高いですし
正直坂道多いならステップワゴンの1500ccターボかehevというハイブリッドの方がトルクがあるので楽だと思います
質問者からのお礼コメント
2025.3.16 17:18
優しい皆様いろいろと教えて下さりありがとうございました!!!!!!
ノアの新車で決めました!!!!!!
本当にありがとうございました!!!!!!
またお願いします!!!!!!!!
ユキムラさん
2025.3.16 07:15
中古は怖いで。 昔ハナテンでニッサンのグロリア買ったらなんか走ってたら斜めに進む感じがして調べたら事故車やったからそれから中古買うんやめたわ。
悪い事は言わんから新車にしとき。
少々高くても事故は怖いから妥協したらあかんわ。
1150658096さん
2025.3.16 04:27
ノアの新車の方が長く乗れることと、もし手放すとなっても他社より高く値付けてくれます。
ios********さん
2025.3.13 20:50
一つ前のモデルの比較になります、勝手な意見です
7人乗車なのでフリードは外れますね
子どももすぐ大きくなりますので
セレナ、ステップ、ノアの3択になるかなと
この中で先進安全はセレナに長がありますガソリンでもイーパワーでもそこは変わりません
ステップはリヤゲートが分割なのと思いっきり下から開くのが便利です、更に三列目が下に沈むので邪魔になりません
そして1.5lのターボがよく走りますしハイブリッドは鬼早です、ただハイブリッドしか電動パーキング付いてません
ノアはハイブリッド以外お勧めできません、そして先進安全は1番遅れています
ハイブリッドでも
ae6f10daさん
2025.3.13 18:23
そもそも、ステップワゴンは6年前に売却しました。私にメールをしないで下さい。
jaj********さん
2025.3.12 16:08
フリードの3列目シートはおまけのような物ですので、あまり使い勝手は良くないです。
6~7人乗車ですと結構パワーがいりますので、少しでも高排気量のノア、ステップワゴン、セレナがよろしいかと。
補足を拝見しましたが、注文時期は不明ですがノアの新車は現時点で注文出来なかったような気がします。(当方が住んでいる地域では注文できないです。)
ej25さん
2025.3.12 12:32
中古車という前提なら、
先代ステップワゴンスパーダのハイブリッドなら
ワクワクゲート(トランクを家のドアのように開閉可能)でトランクから乗り降りも可能。
eHEV(旧名称 i-mmd)で一般道では、
大体がモーター駆動なので坂道もラクラク走ります。
また足も硬めなので同乗者が乗り物酔いしづらいのも
ポイントが高いです。
グレードによっては1500wのコンセントも付いているので、ケトルがあればお湯も沸かせるし、ドライヤー等も使える優れものです。
初めて車を買うなら、ディーラーの認定中古車で、5年保証付けてステップワゴンスパーダ ハイブリッドって選択も良いと思いますよ。
ただノアもステップワゴンも3列目は補助席みたいな
ものなので長距離は辛いです。
ワクワクゲートを諦められるなら、オデッセイハイブリッドも同じハイブリッドシステムでグレード次第ですが、1500wのコンセントが付いてて、3列目のシートも肉厚なので、アルファードとヴェルファイアを除けば、他のミニバンより乗り心地が良いです。
※2017年11月以降のモデルに限る。
それ以前のモデルは足が硬過ぎて同乗者からの評判は良く無かったです。
nta********さん
2025.3.11 14:27
下取りを考えたらノアかと。僕は10万キロ以上走りますがやっぱりトヨタ者は壊れにくい。10万キロ以上走っての感想は、ホンダ車はシートがヘタれるし、セレナはパワーウインドウのスイッチなど走りには関係無い箇所が壊れやすい気がします。燃費も悪くなるし。
カムリさん
2025.3.10 22:02
7人家族ならセレナとノアとヴォクシーとステップワゴンで十分かと。大きすぎたらフリードかシエンタしかないけど3列目シートが窮屈ですけどね。
価格やグレードはおまかせで。
wai********さん
2025.3.10 21:16
ステップワゴンスパーダの足回りは、ワゴン車にありがちなカーブでのフラフラ感が無く最高です。
nao********さん
2025.3.10 18:25
フリードを所有しています
3列目は簡易的なので7人家族には不向きだと思います
2020年式オデッセイアブソルートEXehevに乗っています。 来年車検なので乗り換えを検討していますがどちらがいいでしょうか? ①現行中国オデッセイブラックエディションの認定中古車 ②新型ステ...
2025.4.17
RK5 ステップワゴンスパーダの前期に乗っています。 左サイドミラーが電動で格納(折りたたみ)しなくなりまし。 ヤフオクで左ミラーを購入し自分で交換を考えていますが、左サイドミラーの出品物で、7...
2025.4.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
ラジエターの修理代金5万円は妥当でしょうか? ラジエターの修理についてですが、2000年式の古いステップワゴン(RF1タイプ)に乗っています。 先日ボンネットより煙が上がり、驚いてディーラーに駆...
2013.11.15
車の警告音で困っています。 近所の人が、最近車を購入したようで昨夜から車の警告音が鳴り続けてます。 たぶん、盗難防止のやつ?だとおもいますが、クラクションが『ブーッ、ブーッ、ブーッ !』とかなり...
2015.9.6
車のエアコンフィルターとエアーフィルターの交換時期はいつごろですか。 あと2ヶ月で、5年目の車検です。(走行距離6万キロオーバー) 車検とはもちろん関係ないのですが、エアコンフィルターとエアーフ...
2010.6.29
トヨタ、アルファードの税金は幾らですか?また燃費はどれ位でしょうか?今エスティマを乗っています、 来年でやっとローンが終わるのに旦那がもう既にアルファードが欲しいらしく買うつもりでいるらしいです...
2010.2.27
4人家族で軽自動車に乗っている家族てなんなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ よく分からないのですが。 なぜフリードとかステップワゴンに乗らないのですか。 別にフィッ...
2021.9.13
アルファード乗ってる人ってそんなに偉いのですか?? アルファード乗ってる親戚に見下されました。 自分はホンダのステップワゴン乗ってます。 親戚の法事が親戚の自宅でありました。 4家族が参加しま...
2022.3.7
タイヤ交換できない男性をどう思いますか? 田舎なので、車は必須です。 都会で、車に乗らない男性は、交換できなくてもいいですけど。 主人が、36歳にもなって、車屋の父親にお金を払って交換してもらっ...
2022.5.6
アルファードって高級車ですか? 職場の人が新型ステップワゴンを納車しました。 そしたら、アルファードに乗ってる違う職場の人が、 ステップワゴンは貧乏人が乗る車って裏で言っています。 自分はお金に...
2022.8.17
なぜ新型ステップワゴンだけ不振なのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新型ノアと新型セレナは好調に販売台数を伸ばしていますが。 よく分からないのですが。 新型ステップワゴンだけ苦...
2023.4.11
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!