ホンダ オデッセイ のみんなの質問
明日も晴れさん
2025.2.17 04:30
できるだけ長く乗れる方法など教えて頂きたいです
sgm********さん
2025.2.24 02:47
長く乗りたいなら壊れる前に交換目安で交換が一番安上がりですよ。
そうするとお金使う時期が選べるのです。自動車税、車検と一緒だと辛くなるので「夏のボーナスもらったらここ交換しちゃおう。」ってな感じで。
でディーラーで1回でも整備などに出すと「車検6ヶ月前の点検いかがですか?」のハガキ着たりします。
それで車検が今のままで通るか見てもらって交換が必要なら見積もりに入っているので何時も整備に出している整備工場に出して本当に交換が必要なのか見てもらって交換が必要なら交換してもらいます。
車検は何も交換無く通る状態だと車検代のお金がどの位かは予想がつくので自分はこのやり方してます。ディーラー的に嫌な客ですけど点検いかがですか?ってハガキ出したのはディーラーですからそうゆう客もいるでしょう。
後は定期的な洗車です。洗車は最大の整備です。定期的に洗車していると何か気付いたりしますよ。
tuyopii333さん
2025.2.23 15:56
個体の履歴次第
前オーナーがきっちりメンテしてた記録簿があればいいけど
雑な扱いされてたら、修理ばっかで手放すことにもなりかねない
pqy********さん
2025.2.23 14:02
今までの管理状態によります。
デイーラー系のお店でしたら、そんなに状態の悪い車はお客様には売れませんので、仕入れの段階で吟味してると思います。
どのようなお店なのかによりますね
ek_********さん
2025.2.23 08:24
ちゃんとメンテナスや消耗部品を交換すれば20万キロもいけるでしょう。
部品無交換となるとその距離ではちょこちょこ交換が必要になる時期ではあります。
wak********さん
2025.2.20 21:28
私のオデッセイrb4は18万キロを超えたところです。オイル交換は4000キロごとに欠かさずしています。なんの不具合もなく、新車で買ったときとなんら変わりありません!
guh********さん
2025.2.20 12:24
修理さえすればいくらでも乗れます
ただ、現実的な事を考えると20万キロ前後で大きな修理が発生すれば乗り換えでしょう
修理すればもっと乗る事はできますがそれなら程度の良い別の車を買った方が安くなります
tar********さん
2025.2.20 12:18
メンテナンスちゃんとやるなら50万キロだって走るかと。
タクシーは50万キロとかよく行きますし。
exo********さん
2025.2.20 09:15
しっかりメンテナンスしてれば20万キロ以上は走れると思います。
自分はRB1オデッセイに乗ってますが、17万キロ超えてますが、エンジンは絶好調ですよ。
nak********さん
2025.2.19 22:45
20万キロは、行けるはずです。
abe********さん
2025.2.19 18:22
メンテナンス次第ですね。当方の車は24万キロになってます\(^o^)/
バカだと思われるかもしれませんが、私は80~90年代のホンダの車が好きで、 2000年代の初代FIT、オデッセイまでは好きでした。 しかし、ホンダ熱は徐々に冷めているものの、まだまだホンダ党です。 ト
2025.3.25
何回も申し訳ないのですが。 2015年式14万キロ弱の30型アルファード前期(皮張り希望しなかったのででてほぼ最初の方納車でもう来たのですか?とよく声掛けられました) が、ずっと調子良かったので...
2025.3.26
オデッセイRC1(2013年)のナビ交換について、お詳しい方に質問させてください。 中古で購入したRC1に、おそらくメーカーオプションのナビNVF-8738ZH(パイオニア製)がついているのです...
2025.3.25
ベストアンサー:NVF-8738ZHで十分でしょう。何か不敏ありまふか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スタッドレスタイヤの事。 ショップ店員に「TOYOやピレリは本当に効かないですよ!」と言われました。 個人的には効かないタイヤが売られているとは思えないです。 お詳し方、上記のような安いタイヤと...
2012.11.1
夫が勝手にレクサスを60回払いで購入していました。みなさんならどうされますか??めっちゃムカつきます。 子供2人で夫が手取り月28万、私が月8万円です。 夫がレクサスGS?を60回払いで購入しや...
2019.7.9
車のタイミングベルト交換の工賃は大体いくらでしょうか? 交換した方にお聞きします お店によって工賃が違うのはわかりますが、皆さん交換していくらくらいかかりましたか? ちなみに以前、私はオデッセイ...
2011.9.9
純正ナビのTVやDVDを走行中も使用できるようにする工賃の相場はいくらくらいでしょうか。 あるショップではTVキャンセラーという商品と取り付け工賃で3万円くらいです。高過ぎませんか。 8年くら...
2012.1.17
夫が勝手にレクサスを60回払いで購入していました。みなさんならどうされますか??めっちゃムカつきます。 子供2人で夫が手取り月28万、私が月8万円です。 夫がレクサスGS?を60回払いで購入しや...
2019.7.9
和歌山県でオデッセイ煽り運転今騒がれてます。 テレビにも取り上げられてますし、 違法で罪になる事は確定してるのに 映像を警察に持ち込んだ結果、警察側は 問題ないという事だったそうですが、極端な話 車を
2024.6.26
ホンダの車といえば? 皆さんはどの車が最初に思い浮かぶ? ①フィット ②シャトル ③フリード ④ステップワゴン ⑤オデッセイ ⑥ヴェゼル ⑦CR-V ⑧CR-Z ⑨NSX ⑩レジェンド ⑪シ...
2018.5.20
アルファードのような大きな車を買おうと思っているのですが、予算が400万円くらいしかありません。 今はフルモデルチェンジ前で新規受注ができないらしいので、じっくり考える時間はあります。 当方小さ...
2022.12.25
車が好きで「車好きです。」 と言う軽自動車乗りの人を 車好きと認めますか? 軽自動車が一番売れてるホンダはF-1に唯一日本から参戦してる メーカーで車好きに支えられてるメーカーです。 本当はフィ...
2019.6.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!