ホンダ N-WGNカスタム のみんなの質問
1151268428さん
2025.2.19 18:10
ここでBluetoothレシーバーを使って車で音楽を聞きたいのですが純正USB口がついておらず、シガソケからUSB口を後付けしています。
この場合はBluetoothレシーバーもAUXも使えないのでしょうか?
また、FMトランスミッターはノイズが入るため使いたくありません。
詳しい方、どうぞ回答よろしくお願いいたします。
かんちゃんさん
2025.2.22 08:43
ディスプレイオーディオをお勧めします。
iPhoneならCarplayでナビにもなるしスマホの音楽も聴くことができます。
新品ならパイオニアのDMH-SZ500がお勧めですが、現在どれも4万円台中から後半です。取り付け工賃、取り付けキットを含めると5から6万円です。
少し電気の知識があれば自分で取り付けをお勧めします。また耐久性と音質を気にしないのであれば中華製オーディオとなります。
こちらは2万円台で買えます。
あとは日本製ディスプレイオーディオをオークションで購入もありです。商品にAppleCarPlayとかAndroid Auto対応という商品を強くお勧めします。
N-WGNなので2DINサイズです、7インチが標準ですが、最近はサイズも多彩です。長く乗るならオーディオごと変えちゃいましょう。カーライフが変わりますよ♪
1151138035さん
2025.2.19 18:30
自分ならナビ自体古いので何か買い足すくらいならナビ本体買い替えますね
音質拘るなら尚更のこと
社外品なら3万くらいで買えますから
1052820574さん
2025.2.19 18:24
10年前のナビだとBluetoothで繋げるにも今時のスマホだと微妙に接続出来ない事があります。
アナログ入力でもあればスマホをアナログ変換して有線入力させた方が確実な物があります。
1番良いのはナビを交換(交換出来ない物も有)する方が良いとは思いますが…
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/HD0000480_201311-201908.pdf?mtime=1728377055.0
ここの知恵袋だとFMトランスミッターを薦める人が多いですが安く接続出来るのでしょうがノイズの嵐なので自分も使いませんし薦めません。
軽自動車てほとんど1人で乗るものだと思うのですが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 軽自動車に4人乗れるからといって軽自動車に大人が4人乗る人ていないと思うのですが。 軽自動車...
2025.4.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダのNシリーズについてです。 NBOX、NONE、NWGNの違いを教えてください。 知り合いが軽を欲しがっていて、素人の私でも説明してあげられるように、 わかるやすく教えて頂きたいです。 よ...
2014.1.13
アクセルをベタ踏み→なんか焦げくさい 高速でアクセルを思いっきり踏んで一気に加速したところ、車内が少し焦げくさくなりました。走行距離10000キロ、12ヶ月点検もついこの前終えたばかりの新車です。 こ
2015.2.20
NWGNかMOVEか 新車購入を考えていてN-WGNかMOVEかで迷ってます。 カタログ見た感じだとN-WGNのほうがコスパが高そうな気がするのですが どちらがおすすめでしょうか
2014.2.16
新車の軽自動車と中古のセルシオどちらを買いますか? 詳細 N-WGNカスタム 新車 30後期セルシオ C仕様Fパケ 乗りだし170万くらい
2017.9.10
長女の軽四自動車購入で困っています。今春大学を卒業する長女に軽自動車を新車で買ってやろうと考えています。 私は何十年も車を買ってきた経験もありいくつもの自動車販売店も知っているので燃費やリセーリ...
2016.3.15
車のヘッドライトが片方切れてしまいました。 業者に変えてもらおうとしましたが費用抑えるため自分でしようと思います。 やり方はYouTubeなどで調べてるのですが 商品がどれがいいのか分かりま...
2023.1.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!