ホンダ N-BOX 「ホンダ初のスーパーハイトなので仕方ないけど…」のユーザーレビュー

コブラトップ コブラトップさん

ホンダ N-BOX

グレード:G・Lパッケージ(CVT_0.66) 2015年式

乗車形式:レンタカー

評価

2

走行性能
3
乗り心地
2
燃費
2
デザイン
4
積載性
4
価格
-

ホンダ初のスーパーハイトなので仕方ないけど…

2025.5.10

総評
ある程度ドライバーの快適性を考えて作られていると感じたが、それでも物足りない点は多数。
そして同乗者の快適装備は皆無。
収納が全く無いので対策必須。

買い物車としても不満な点が多く、主婦からもクレームが来そう。

相場もやたら高く、同世代のタントやルークスに比べて見劣りする印象。
よほどの理由がない限りはコレを選ぶメリットはないと感じた。
満足している点
メーターがステアリング上にあるので運転しやすい。
メーターのデザインも良い。

質感はそれなりに良い。
20-30km/hの加速「だけ」はいい。

ハイビーム、ロービームの切替がしやすい。
なぜか間欠ワイパー(リアも)がある。

後部座席をフラットにした時の広大な空間は独特のもの(代償が致命的すぎるが…)
不満な点
加速しない曲がらない止まらない。
交差点で曲がることすら躊躇するロール量。
40km/h以上から加速しなくなる。
座高が高すぎて不安になる。当然信号も見えない。

CVT特有の滑っている感触が他社より酷い。
過去最悪レベルのカックンブレーキ。

空間が広いだけで収納は皆無。
物を隠す空間だけならコペンの方があるかもしれない。
後部座席はスライドどころかリクライニングすら不可能。
デザイン

4

ホンダ初ということで気合いが入っていたのか、デザインは良い。
10年経過した今でも違和感を感じない。

内装も37アルトよりは高級感がある。(耐久性があるとは言っていない。)
走行性能

3

ゴミ。21ルークスと比べても劣る。

CVTで誤魔化しても、ちょっと加速したい時にその幻覚はすぐに吹っ飛ぶ。
40km/hから上はまるで加速しない。
そして、ブレーキはつま先の指を曲げて調整しないとカックンになる。
ロールも交差点を曲がるのが不安になるレベル。
これに乗ってるオバサンの運転が変なのは、腕ではなく車の問題なのだと感じた。
乗り心地

2

元がヤワヤワな上に13インチなので、不快な底突きは感じなかった。
シートの硬さも若干固めといったところ。

但しロールは強烈。
山間部だと酔う人間が出てくるのではないかと。
積載性

4

不満だらけの車だが、この点だけは良い。
後部座席を倒すと、座面ごと低くなってくれるので大抵の物は載る。

しかし、普段使いだとコンビニフックすらないので不便さを感じることが多い。
後部座席をスライドさせて詰めることもできないので、暖気中に買い物袋の置き方を考えるのは日常茶飯事。
燃費

2

街乗りとはいえ、エアコン無しでかなり気を使って走行したのにリッター10ジャストという悲惨さ。
22歳のムーヴですらリッター11を叩き出せているのに。
ボディが重たいせいだろうか。
価格

-

相場がやたら高い。
同世代のタントルークスは底値なのに、なぜこの車だけがしぶとく下がらないのか理解できない。
故障経験
約1ヶ月経過するが、今のところ無し。

雨天だとリアブレーキがゴーゴー言う。
カックンブレーキは故障に入るのか?

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離