ホンダ N-BOX のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
63
0

ホンダのnboxのjf3に乗っています。

最近エンジンをかけると平均燃費が勝手にリセットされていたり、(tripは0にしていません。)パーキングでアイドリングをしている時にルームランプがチラついてその後点かなくなりました。
その後再びエンジンをかけ走行したら点くよくになりました。

またアイドリングストップをした時にエンジンの再始動が出来なく赤のバッテリーマークが着き、再度エンジンを掛け直したら始動できました。
このようなことが直近で2回ほど起きてからアイドリングストップは使用していません。

こちらは何が原因なのでしょうか?
お車に詳しい方や同じような経験をされた方など、わかる方がいらしたら教えて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。

バッテリーは2年ほど前に変えているようです。(中古車購入の為自分では変えていません。)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 家にも3台のN-BOX(7年目:2台、3年目:1台)ありますが、その様な状態になったことはありません。
    考えられるのは、バッテリーの劣化、ダイナモの故障などが考えられますが、エンジンの始動性は問題ないでしょうか。 アイドリングしなくなったりしていませんか。
    一度ディーラー等で見てもらい、バッテリーであれば純正ではなく、通販等で購入して取り付けますと半額くらいであがります。 交換方法、リセット法はYoutube動画にありますので参考にして下さい。 自分で出来ない場合は、整備工場等に持って行って取り付けて貰えばディーラーよりは安く出来ると思います。

  • 普通に考えてバッテリーが弱っていると思われます。

    いずれにせよアイドリングストップはデメリットが多いので、このまま使わない事をお勧めします。

  • 本当にバッテリーが交換されていたのかは解りませんが……

    バッテリー含めて、ディーラーで点検して貰った方が良いかと思います。
    エラーコードが見付かるかもしれませんし。
    システム系の不具合の可能性があるかもしれませんし。

    先の回答者様へ
    平均燃費(AVG)はエンジン停止毎にリセットはしませんよ。
    TRIPを0にすると連動でリセットされます。

    https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/578624/car/1339706/fuel.aspx

  • 車が表示する平均燃費??エンジン始動ごとにリセットされるものだと思って見てます。(瞬間的なモノ)逆に累積で計算できないと思いますが??
    基本的な車の動作を勘違いされていませんか?????

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ N-BOX 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ N-BOXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離