現在位置: carview! > 新車カタログ > ホンダ(HONDA) > N-BOX > みんなの質問(解決済み) > ★★車中泊に適した軽自動車★★
ホンダ N-BOX のみんなの質問
sat********さん
2013.8.25 19:45
こんにちは。
たまたまホームセンター内の自動車販売展示場で
N-BOXを見て「最近の軽自動車は内装も良いし、これなら車中泊にも使えそうだな」
...と思いました。
この手のミニバンタイプで車高が高い軽自動車は
スズキ → アトレー、スペーシア エヴリー
ダイハツ →タント、アトレー
ホンダ →N BOX 、バモス
......などがありますが
1)「1名での車中泊」に絞った場合は、どの車種がお勧めでしょうか?
たとえばシートの堅さとかカタログスペックだけではわかり難い事もあると思います。
2)後発であるN BOXが先行発売の他車よりも有利な気がしますが
「自動車本体のトータルな使い勝手」や「走行性能、乗り心地」なんかで
比較してみて、どの車がお勧めでしょうか?
なかなかカタログや自動車雑誌だけではわかり難い事も多々ありますので
詳しい方、ご教示をお願いいたします。
※全車を比較検討された方だけではなく
「この車には詳しい」とか「身内が◯◯を買ったけれど、最悪だった!!」
という方のご意見も是非お聞きしたいです。
tos********さん
2013.8.25 19:56
車中泊には使いませんでしたが、リアシートを畳めば平均的な成人男性(170cmくらい)なら足を伸ばして寝れる空間が出来る1BOXタイプがお勧めです。NBOXは1BOXに比べると普通の軽ですので、車中泊を前提にするならお勧めしません。
シートの畳み方は各社いろいろですので、下記のサイトを参考にしてください。(但し最新情報は実際に最寄のお店でどうぞ)
http://ohkei.or.tv/
なお、エンジンを始動させたままの車中泊は危険であるばかりか、振動や騒音で不快になるのでお勧めしません。
広さではNBOXを圧倒する各社1BOXワゴンですが、車重が重いため燃費は悪くなりがちです。
私は1世代前のアトレーワゴンのMT(ターボエンジン)に乗っていましたが街乗りで12km/Lでした。
現在コンパクトカー(1.3L)のCVTに乗り換えてますが、16km/Lくらいです。
質問者からのお礼コメント
2013.9.1 12:40
皆様、色んなご意見をありがとうございました。
悩んだのですが教えて戴いたHPがとても役に立ったので
ベストアンサーにさせて頂きます。
i_s********さん
2013.8.29 21:11
1
一名だろうが二名だろうが軽1BOXに勝てるものはないです。
NBOXプラスはフルフラットにして寝れるとありますが、それは運転席、助手席を利用してですよね。
エブリィ、アトレーなどは運転席、助手席を起こしたままで寝れます。(自分は身長170cm)
2
トータルの使い勝手は個人個人好みがありますから。。
荷物いっぱい積んでもゆったり寝たいなら軽1BOX。
走行性能、乗り心地はN-BOXには到底及びません。
速いし、乗り心地なんて天と地の差ですよ。
ディーラーに行けば試乗できます。
自分は東京在住ですが、最近エブリィワゴン(ターボ)で石川県の能登半島まで行ってきました(片道700km)
運転が好きなら全然苦じゃありません。
眠たくなったらパーキングエリアでそのまま後ろで寝る。いちいち席を倒したりする必要がないんです。
でもやっぱ重いので上り坂が続く高速は速度乗りませんねーー
そこそ颯爽と追い抜いていくN-BOXがいました。
自転車少年Mさん
2013.8.27 17:59
N BOX+がいいです。http://www.honda.co.jp/Nboxplus/
tri********さん
2013.8.27 00:22
うーん???
所詮純正は純正だよ ある程度寝るの我慢必要です
大の字で寝れる?床壁面天井断熱材?家電品使用可能?
走行充電サブバッテリーは?FFヒーターは?等々
なので快適車中泊なら
軽キャンパー
又は
ラクーン
が660ccの動く家になるよ
か純正にこだわるなら新車アトレーにキャンパー仕様あるよ
ダイハツで作ってるはずだよ
アトレーワゴンのカタログコソッと載ってたよ
なんじゃろかんじゃろさん
2013.8.26 12:05
ご質問の軽の車中泊スペースに関する答えはこのサイトが一番ピッタリかと思います。
https://sites.google.com/site/tantocustom660/seat/arrange
自分も色々調べましたが、現時点ではメーカーが車中泊を意識して開発したと云われる「NBOX+」(普通のNBOXではなく+が付く方です)が一番と思います。 但し、その後各社から33Km/Lクラスの好燃費車が発売になってますのでやや霞んでる感じがしますが、他社からも燃費の良い車中泊向きの軽が発売になる予感がします・・
aaaさん
2013.8.25 21:54
ミニキャブキャンパーなんかもいいですよ。
ターボ付きならパワーもそこそこあるし楽しい車ですよ。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_van/lineup/minicab_camper/index.html
ult********さん
2013.8.25 19:56
1)1boxのVANに敵うものはありません
やっぱり「布団」ですわ
2)ブサイクなのでパス
ボンネットなんか半開きに見えるし..
ホンダ N-BOXカスタム JF2を購入しました。 サービスマニュアルを手に入れたいのですが、スラッシュとは書いてない 白地に赤のラインの入っている、N-BOX のみ書いてあるマニュアルと、配線...
2022.8.6
ホンダ N-BOXカスタム FF タイプL オーディオレスを購入し、納車待ちです。 ナビ(パナソニック ストラーダ CN-F1X10BLD)とETCを取り付ける場合、本体以外に必要な部品を教えて...
2021.9.12
ベストアンサー:N-BOXの場合 エーモンという所からナビ取付キットとバックカメラ接続ケーブルっていうのがあるのでそれがあれば大丈夫です。Amazonで売ってます etcは純正のビルトインのブラケットがあるので、それが必要です。しかし結構高めです。
ホンダ N-BOXですがスマートキーが水没で故障そのままではエンジン始動が出来ません。 電池は交換しましたが無理なようです。スタートボタンにキーを近づければ始動できます。 仕方ないので新品を購入...
2021.9.12
キーフリーシステムの車は、エンジンをかけたまま、キー持ち出しでドアロック出来ないのでしょうか? わんこと出かけることが多いため、ちょっとコンビニとかで車を降りる時でもエンジン(エアコン)を切るわ...
2014.4.12
ホンダのN-BOX Customに乗っている方に質問です。 セキュリティシステムなのですが、メーターの所の赤い点滅に 気がつかないということはあるのでしょうか? 我が家では1年以上乗っていて、...
2014.10.20
ホンダのN-BOX スズキのスペーシア 貴方ならどちらを買いますか? 現在、新車の軽自動車を購入検討中です。 色々の車種の中で、ホンダ N-BOX、スズキのスペーシアに絞り込みました。 正直...
2013.3.18
先日、車が勝手にキーロックしてしまいました。 ホンダ N-Boxです。 後部座席のドアーを開け、子どもをチャイルドシートに乗せ、キーはバックの中にいれてあり、バックや荷物など私以外の物を全て車へ...
2015.3.12
★★車中泊に適した軽自動車★★ こんにちは。 たまたまホームセンター内の自動車販売展示場で N-BOXを見て「最近の軽自動車は内装も良いし、これなら車中泊にも使えそうだな」 ...と思いました。 この
2013.8.25
日本を代表する世界に誇れる車って何っていう車でしょうか? 1)レクサスLC500 2)ニッサンGT-R 3)ホンダ NSX 4)トヨタプリウス 5)トヨタアクア 6)ニッサンノート e-POWER 7
2017.11.21
免許を取ったばかりの初心者の女です。はじめての車、どんなものにしたら良いでしょうか。相談に乗ってください。 今日卒検に合格しました。バイク(自動二輪)に週2回4年乗っていたこともあり、ATですが...
2021.11.20
なぜホンダは軽のニューモデルを出さないのですか。 ホンダはNシリーズを出し尽くしたのですか。 スズキやダイハツは毎年ニューモデルを出していますが。 なぜホンダも毎年ニューモデルを出さないのですか。
2016.12.9
初めての新車を購入するのに、主人共に迷ってます。 何度か中古の軽自動車を買いましたが、故障の修理が多額だったので、主人の意向で総合的な維持費を考えて、トヨタパッソを中古で買いました が、数年乗っ...
2016.3.8
中型バイク免許しか持っていない人に限って 昔はバイクに乗ったけど…今は車!!と言う方が多い気がします 大型バイク乗ってから言え!!と言うと 同じバイク何だから感覚は分かるとか言い出します 中型...
2017.6.4