ホンダ N-ONE 「愛嬌のあるスタイルで走りも中々!」のユーザーレビュー

mtb20 mtb20さん

ホンダ N-ONE

グレード:オリジナル(CVT_0.66) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
4
積載性
5
価格
4

愛嬌のあるスタイルで走りも中々!

2025.5.26

総評
殆どの方がそうだと思いますが、デザインが好きで経済性はそこそこで良いならば買いかな~。
自分は新古車だったので、30数万円分のOPが付いてきて、ほぼほぼ新車だったからお買い得でした。
ど新車を買うとなるとちょっと高いですね。
でも全体的な質感は普通車と遜色ないですよ!
満足している点
NAで58PSは中々で、新東名や常磐道の120キロ区間もオートクルーズで全然OKです!
ただ、更に追い越しなどしようとしても加速はキツいですね~…。ターボが有れば余裕でしょうが。
不満な点
NAにも5MTで良いから設定が有れば…。
オリジナルのCVTはパドルシフトが無いので、自分でギヤが選べないのはつまらない。
家で使う為に予算やら何やら制限があり我慢です。
(つД<)・゚。
デザイン

4

N360のオマージュで可愛らしい!
丸目のライトは癒されます。
走行性能

4

NAの軽自動車で120キロ巡航が出来れば充分です!
コーナーの切り替えしもロールこそするものの、充分粘りますし楽しいですね!
乗り心地

4

フワフワする感じも無くしっとりしていて良いのではないでしょうか!
積載性

5

リヤシートは2段ですがリクライニング出来て、微妙な大きさの物がギリギリ入ったりします。(通常は寝かせているので)
後、後部座席の座面がチップアップするのは何気に便利!
キャリーバッグが立てたまま入るのはありがたい!
燃費

4

16~17Km/Lが平均値。都心から少し離れた郊外在住で、街中メインだと良くはないかな…。
遠出すると20~21Km/L位走ります。
価格

4

660cc軽規格の「普通車」を買ったと思えば、「リセールバリューまで込み」で高くはないと個人的には思います。
リッターカーのリセールバリューなんて、ほぼほぼ無いので「軽自動車」の特権?ですね~。
故障経験
まだ1万キロ越えたばかりなので何も無し!
強いて言えばこの前「リコール」でプログラム書き換えました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-ONE 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離