ホンダ ロゴ のみんなの質問
1152789333さん
2025.2.15 21:01
※carview!から投稿されたホンダ ロゴについての質問です。
NON963さん
2025.2.15 22:48
内張り剥がして、ドアの中から押し上げるm(_ _"m)
pon********さん
2025.2.15 22:32
>お尋ねします。スマートの助手席窓が落ちてしまいました。とりあえず閉めてテープ止めしたいのですが? どうすれば引上げれますか教えてください。
ドアの内張りはがせるのでしょうか?
剥がせないと作業が出来ないので無理ですよ。
応急処置としてゴミ袋を布のガムテープで貼って雨が入らない様にしましょう。
chi********さん
2025.2.15 21:20
私もカムリで経験あります。まず素の状態から窓ガラスだけ引き上げるのは不可能です。ドア内張を外し、防水ビニールを破らないように剥がして(粘性の高いネバネバのシール材でくっつけてある)、ドアパネルの隙間から作業します。まずは窓ガラス下端を木の棒等(金属製の工具は避ける)で持ち上げ、窓枠から上端が出たら手で引き抜きます。次にレギュレーターと呼ばれる窓ガラスの昇降装置を動かして、窓ガラスを支える枠が目視できる位置まで上げます。おそらくサッシ上になってるかと思いますので、その溝に窓ガラスを挿しこみます。溝からガラスが外れることでガラスが落ちるので外れないようゴム系接着剤を塗るか、グラステープ等の強度の高いテープでとめたら修理完了です。難しい作業と思われるかも知れませんが、整備知識の無い当時19才だった私でも作業出来たので自分で修理出来ますよ。
普段乗りの車をいくつか考えてるのですが、それほど長距離とかは走らなくてもやはり軽はやめといた方が良いですか? と言っても車自体、週3回くらいしか乗りません。 Keiワークスかトコットがかっこい...
2025.6.4
ベストアンサー:別にたいして乗らず、独身で一人しか乗らないなら軽で十分だと思います。 軽でも高速道路のは普通に走れますしね。 好きなの買えば良いとは思いますけど。
F1ホンダについて質問します。ここ数年ホンダ自体はF1から撤退して、来年の26年から正式復帰と言っていますが、HRCという関連会社を通してレッドブルと大躍進を遂げています。 車体にもHONDAの...
2025.4.7
お尋ねします。スマートの助手席窓が落ちてしまいました。とりあえず閉めてテープ止めしたいのですが? どうすれば引上げれますか教えてください。 ※carview!から投稿されたホンダ ロゴについての...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
先日代車を擦ってしまいました 現在ディーラーから貸していただいた代車を家の駐車場の壁で擦ってしまいました。 この事は代車を返す時に申し出ようと思うのですが、普通こういう場合は詫びの品などを持って...
2010.6.17
助手席側 窓落ち 応急処置の方法 至急。 プロの人、アマの人、車修理好きの人、窓落ち体験者の人、よろしくお願いします。 窓が閉じらなくなって、修理に行きました。 パワーウインドーの故障です。 応...
2013.7.19
車のフロントガラス交換について!! 本日、納車1か月しか経っていない、HONDA Nbox Custumのフロントガラスが、飛び石によってヒビが入ってしまいました。 ディーラーで交換見積りを出...
2012.5.10
車のどこかでピチャピチャと水が流れている音が。 エアコンは付けてません。 下の方で水の流れる音がして気になります。 実際に水等が漏れている様子はないのですが。 つい最近、オイル交換時、点検はしま...
2010.11.17
私の彼氏はホンダのロゴに乗っています。 彼氏の事は大好きですが乗っていて少し恥ずかしいです。 でも彼氏はこれにはスポーツモードがついているんだと自慢げに話してきます。 私がださいと思うだけで...
2017.6.1
車のオイル交換について教えてください。 私は車のことはよくわからないので、メンテナンスは全て夫がやっています。 オイル交換に年2回ほど、1回につき30,000円程度支払っています。 昨日、今年...
2017.12.28
最近車をホンダのスポーツカーに買い換えました 折角の初スポーツカーなのでかっこよくしようと思い、ホンダのロゴを外してプジョーとかアルファロメオのエンブレムを取り付けようと思ってるのですが、そうし...
2015.1.25
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!