ホンダ レジェンド のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
27,387
0

燃費について

最近またガソリンの値段が上がってませんか?
燃費を良くするために、色々と運転方法をためして少し良くなりました。

皆さんが乗っている乗用車はリッターどのくらい走りますか?
できればメーカー・車種・年式・町乗り・長距離・運転方法・燃費グッズなど参考にしたいので詳しくしていただけたらなぁと思います。

私が乗っているのは平成9年 ホンダ レジェンド KA9なのでレジェンドに乗っている方・又は以前乗ってたよ!という方がいましたら回答お願いします。
もちろんほかの車種でもかまいませんので沢山の回答お待ちします。

ちなみに私はほとんどが通勤で使用し、いつも定員2名で一般道を往復60Km片道約1時間で平均8Km/Lで最高は8.53Km/Lです。
カタログの10・15モードは確か8.7Km/Lだったかな?
町乗りは5Km/Lぐらいですが・・・
燃費計付けてません。(付けたいと思ってる!)

補足

皆様沢山の回答ありがとうございます。 今のところレジェンドに乗ってる方はいないようですね・・・いたら宜しくです。 期限ギリギリまで色々な回答(例えばオレの愛車はリッター2キロしか走らない・・・とか?)を募集します。 その中で勝手ではございますがベストアンサー決めさせていただきますので宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答


ホンダ・トゥディ・XTi 1990年式 (660cc,FF,3AT)
カタログ燃費17km/L(10モードの時代のクルマなんですね)
実走燃費15km/L以上( 2002年時点、現在は車を持っていません )
ホンダ・バモス・660 2000年式 (MR,5MT)
カタログ燃費17km/L(10・15モード)
実走燃費15km/L以上( 社用車です )

友人
ホンダ・レジェンド・3.5ユーロ 1999年式? (FF,4AT)
カタログ燃費8.7km/L(10・15モード)
実走燃費8km/L前後 だそうです。( 質問者さんのと同じ型かと思います )
このクルマで通勤もしています。ちなみに静岡市在住です。

質問者さんの“平均8Km/L” 悪い数字ではないと思いますよ。



ちなみに現在の私の愛車
ヤマハ・ブロンコ 1998年式 (4サイクル223cc,6MT)
カタログ燃費54.0km/L(定地走行60km/h)
実走燃費45km/L以上 



燃費面では2輪の方が有利かと思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011027195
狭いところもスイスイすり抜けられます。
エンジン切って降りてしまえば「歩行者」ですから、歩道も進めますし、一方通行も逆行できます。

片道20kmの距離を通勤している友人によると、
「クルマよりも定期券で電車通勤の方が絶対安い」 らしいです。

ただし、質問者さんの場合は常に2人乗車で通勤されてるとのこと(奥さんと同じ職場ですか?羨ましい)。
公共交通機関では2人だと運賃2倍ですが、クルマだとそうはなりません。
それにバイクのタンデムで毎日60km、ってのも難儀なことですね。
そう考えると電車・バスおよびバイクはNGなのかなと思います。


プリウスに乗り換える。という手もありますが、
以前Excelで燃料費シミュレーションをやってみてよく判りました。
ハイブリッド車で元を取るのは非常に困難だと思います。
しかし、レジェンドのような高級車を所有されてる質問者さんですから、
買換えの際はシビック・ハイブリッドなどはいかがでしょうか?


金銭の節約を考えたら軽自動車に勝るものはないと考えます。
確かにターボ軽の中には燃費激悪なクルマもあるでしょうが、
自然給気の軽なら燃費はリッターカーと同等かそれより上かと思います。
( 高速道路を頻繁に利用するのなら、リッターカーの方が燃費が好いのかも知れません )



アイドリングをしないことがエコカーライフの基本です。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411006609

「オイルは3000kmごとに交換しましょう」というのはガソリンスタンド側の営業文句だと思います。
行きつけのホンダディーラーのメカニックさんによれば10000kmごとの交換で十分だそうです。
オイルが少々汚れても燃費への影響は極々軽微です。( 交換サイクルは使い方にもよるでしょうが )
オイルも石油資源ですから無駄使いは止しましょう。
ただし、低粘度オイルが最近流行っていますが、そのような非純正オイルは交換サイクルにも注意が要るかと思います。

スパークプラグとエアフィルターは定期整備で掃除しときましょう。

タイヤ空気圧に無頓着な人も結構います。
注意して欲しいのは、指示されている数値が常温の状態での「冷間空気圧」だということです。
GS等まで走ってタイヤが温まっている状態で指示圧力。というのでは所要の空気量に全然足りてませんよ。

燃費計は「どの様な運転操作が燃費を向上/悪化させるかを運転者が学習する」という目的の商品ですが、
一方「車の燃費性能自体を向上させる」ことを謳った商品はアテにしないほうが良いかと。
そんな良い物なら、トヨタが言い値でパテントを買い取り全車に純正で装着してます。
カー用品店で細々と売っているということが、効果が無いことを証明しているようなものです。
( 雑誌等の記事はあれ自体を“広告記事”だと考えて下さい )

燃焼室周りのトラブルだったら、清浄成分入りのガソリン添加剤を使うと改善するかも知れません。
(その様な商品には「使い続けていただくとより効果的」と説明書きされているでしょうが、買い続けさせるための方便です。
使うのは性能が悪化したそのときだけにしときましょう。燃費が回復したら、もうそれ以上入れる必要ありません。
強力な清浄成分を燃料に添加し続けると燃料供給系統のトラブルを招くおそれがあります。)
少々リスキーではありますが、分解しないとメンテできない部分を内側から清掃できるお手軽な手段ではあります。
私のトゥディも一度 12km/L前後まで燃費が悪化したことがありますが、清浄剤で回復しました。


テクニック的には、流れに合わせて無理をしないければ良いと思います。
加速は2000~3000rpm辺りを使ってテキパキと、前車に追従するのに必要十分なだけのデリケートなアクセル操作を。
適切な車間距離を確保することは無駄な加減速を減らすためにも有効です。
減速が予測される場合は早めにアクセルオフ、エンジンブレーキを多用しフットブレーキはなるべく控えましょう。

質問者からのお礼コメント

2007.6.6 10:36

色々とためになる回答でした。
先日、リッター8.84Km/Lで自己記録を更新しました。
エンジンブレーキは、かなり有効ですね!
私はメカニック的なことは詳しくない(興味はある)のでこれからも知恵袋を活用していきたいと思います。
ありがとうございました。

その他の回答 (8件)

  • メーカー:スバル
    車種:R2(RC1)CVT
    年式:H16
    燃費(10・15モード24km/L):町乗り15km/L、長距離20km/L(通勤往復52キロ)
    運転方法:ECOモードにして回転数を3000rpmくらいで抑えて運転する!(燃費にいいのかわからないです・・・)
    燃費グッズ:特に使用していません

    ガソリンの値段またあがりましたね。
    主人の車が今度車検だし、燃費が悪いので、プリウスを購入することにしました!
    まだ納車されてませんが、実用燃費で20km/Lはいくみたいなので楽しみです。
    もとは全然とれません・・・けど、ハイテクカーに乗ってみたくて購入しました~。

  • 燃費グッズは効果がないか、効果があっても元が取れないかの、いずれかですね。
    旧型マーチAT1000CC、街乗り穏やかに走って11キロです。悪いなあ。

  • H10年式のスカイラインR34に乗っています。
    AT→MTに載せ換えしましたが、若干燃費がUPしました。
    ATだった頃は7km/Lでしたが、MT載せ換え後は8弱まで伸びました。

    ほぼ街乗りばかりです。

    低燃費走行で心がけている事は…
    「急」のつく動作はしない
    なるべく1500~2000rpmでシフトアップ
    減速する時はシフトダウン→アクセルオフで燃料カット(1300~1400rpm以上で燃料カット)
    速度は一定でなるべく走る
    信号や前を走ってる車を見越してアクセルを踏む時間をなるべく減らす

  • ガソリン価格が高沸してから、考え方を一新しました。
    金食い王者の高級車を売っぱらい、軽4輪と中古2stスクーターを購入。

    中古2stスクーターは、足回りからエンジンに至るまでフルOHが前提です。
    エンジンにはファインチューン(ポート研磨やバランスとり等)を施しつつも最高速73~80kmは出せるようにセッティング。
    作業は、工賃の高いバイク屋には出さず、ネットで調べまくって自前で行いましたので、部品代だけです。
    バランスの悪いフルチューンもどきの小僧スクーターより、やや加速は悪いものの、仕上がり具合に満足しています。
    燃費は、街乗りで35~37km。35kmを下回り次第、即、点検。理由:その原因は消耗部品のどれかに必ずあります。
     ツーリングで42~46km。以外に伸びてくれます。
    5リットルが満タンなのですが、190~220km走ってくれるので、これだけ走れば上等でしょう!
    信号グランプリ、すり抜け等、ワイドオープンになりがちな運転は可能な限り控えています。
    後ろから煽ってくる車やバイクには『どうぞお先に!』道を譲るのが基本です。
    ◎ちなみに白ナンから黄ナンに変更しておけば 『交機』 対策になります。(相応の免許が要りますが、絶大です♪)

    軽4輪は、これも自前で、腰上のOHと、ブレーキ関係のOHを行いました。
    エンジンオイルも純正ではなく、Tru○tやH○S等の社外品。カストロは好みが合わず×。
    家内が主に使っておりますので、あまり記録がありませんが、燃費は24~29km前後を走っているようです。
    関東でしか入手困難な某オイルを入れたい!

    スクーターに乗っていてハッキリ分かったのですが、ガソリンメーカーによって燃費のプラマイがあります。
    その差は5~10kmです。安かろう良かろうの粗悪ガソリンでは、うまく燃焼しないので、アクセルも開け気味になりますから燃費が悪化するのは自然です。
    パワー感触や燃費の伸び率から、個人的には緑色の看板のガソリンが好みです。やや高いですが。
    吸排気系や日常的なメンテナンスは細かく行うようにし、タイヤの空気入れは最低1週間毎にチェックしましょう。

    燃費は、どんな車でもコンディションのバロメーター。たった一つの部品を変えただけでも上にも下にも簡単に変わります。
    燃費が悪くなる要素は、部品によるもの、ガソリンメーカーによるもの、エンジンオイルによるもの
    多々ありますが相手は機械なのできちんと調べて整備してあげるだけで良くも悪くもなります。
    エアーが0.1kg変わっただけでも乗り心地の他、変化や影響があります。(気づきにくいですが)

    参考になればと思い、書きました。

  • 平成11年日産セレナに乗っています 街乗りがほとんどで平均9.6位です 高速だと11.3位ですね ちなみにガソリン&CVTです 走行距離も関係してると思いますが もうちょっと伸びるといいなと思います 運転は急の付く運転はしないように心掛けています 燃費計算は満タン方式でしてます また来月から3円程ガソリン価格が上がるそうです ああー頭が痛い 

  • http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110169946

    もう一台も等しく1.5。
    共に日産の最終末期モデルのマニュアル車。

  • バイクも乗っているのであまり気にはしませんが、たしかに高いですよねガソリン。
    トヨタのスパシオなんですが街乗りでリッター15くらいです。長距離だと18くらい?かな。
    グッズはわからないけど信号待ちとかでニュートラに入れると少しは変わってきますよ。エンジンにも良いし。

  • 2005年式「日産ティーダ」(1.5L)。

    「急」のつく動作はしない。停止するときエンジンブレーキで減速し、ゆっくりと停める。前に乗っていた車(プレセア)で、ブレーキだけで停止させるのと、エンジンブレーキで減速して停止させるのをやってみたら、街乗りの燃費で3Km/(L)くらい違ったから、ティーダに替えてからもずっとその方法で。

    プレセアのとき、高速道路を80Km/(h)で巡航して約300Kmを走った時の最高燃費は約26Km/(L)。ティーダでは約21Km/(L)。今の車で街乗りの燃費は12-3Km/(L)。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ レジェンド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ レジェンドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離