ホンダ フリードハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
20,248
0

ホンダ フリードハイブリッドを買われたかたにお伺いします

6人乗りをもう納車待ちなんですが、

これは絶対に満足している!

やっぱりここは不満だ!

というインプレッションがありましたらお教えください。
何度か試乗し、口コミも読みあさりましたが、いいトコ、そうじゃないトコの覚悟をしておきたく。
やっぱりここの良否は口コミ通りだった、口コミほどじゃなかった、でも結構です。

補足

ひととおりの評価は読んでおります。 よって、実際に乗られた良否の生の感想を伺いたく。 Webのコピペは有難いのですがどっかで読んでいた、知っていた情報ばかりです。 個人の声をお聞かせくださいな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガソリンのフリード(初代)からの乗換ました。
やっぱり燃費はガソリンよりは良いです。といっても、PremiumClubに出てくる「会員平均」よりはかなり悪いです。確かにうちの使い方は、月600kmほど、1km乗っては降車、3km乗っては降車という使い方と、逆に30km高速道路で移動など、一番燃費が良くなりそうな、郊外を10kmほど移動というパターンが殆ど無いせいもあります。それでも同じように3年乗っていたガソリンフリードの平均燃費が9.0km/lだったのが今のところ、InterNaviのデータで11月14.2km/l 12月13.1km/l 1月13.0km/l 2月11.8km/l 3月13.5km/l 4月13.5km/l 5月14.3km/l 6月14.5km/l(約3%甘い)ですから、50%ほど燃費は改善していると思います。燃費が特に良くなるのはアップダウンのある郊外の農道のような道で25km/l近くは行きますね。燃費自体は想定内なのですが、意外に気温の変動で燃費も変動するのには驚きました。ヘタするとガソリン車より変動が大きいです。
また、最近暑くなって来ましたが、ECONスイッチを入れているとやっぱり暑いです。真夏が近づいてきていますが、うちのような使い方だとECONスイッチは入れていられないので、さらに燃費が悪くなる可能性が高いと感じています。
あと良い所は、加速時のトルク感アップ、静粛性のアップです。それに乗心地に重厚感があります。ハイブリッドシステムはそんなに重さはないのでしょうが、何となく乗り心地の面で一回り重く、一回り大きな車になった気がします。これはガソリン車共通ですが、シートの出来もよく、500kmほど運転していても、お尻を浮かしたり、腰をひねったりする動作はしなくてすみます。
オプション関係のマイナーな改善点ですが、初代フリードの後席モニターが後退時にバックカメラの映像が写っていたのが、DVDがそのまま映るようになったのは、子供には好評です。メーカーオプションナビがリンクアップフリーになったのも嬉しいところで、ナビの案内もかなり信頼性が上がっています。ナビが見難いというのはあまり気になりません。
2列目後席も初代に比べると後ろに下げることが出来、居住性が上がっています。3列目は、定員は減ってはいますが、以前から2人しか載せることはなかったですので、不満はないですが、やや足元が狭くなった気がします。また、3列目をたたんだ状態での荷室ですが、以前よりこの3列目を固定するための金具が少々邪魔っけだったのですが、さらにその部分にバッテリーの出っ張りが出てきて、さらに荷室のフラット感が失われています。それでも、荷室の低さは特筆すべきものだとは思います。
長年、MT車に乗っていたので、ヒルスタートアシストの不満が多いのはよくわかりませんが、確かに、効いている時と効いていない時がありますね。それよりも、アイドリングストップからのスタートしようと思ったらまたブレーキ、そしてまたアクセルといった動きをした時のギクシャク感は、初心者のMT車のクラッチ操作のような挙動をしてしまうのが大きな不満です。
あまり形状は変わってないような気がしますが、ガソリン車の時には運転席に乗るときによく膝をダッシュボードの下にぶつけていたのですが、これがぶつからなくなったのは何ででしょうと思っています。また、これも前車より改善したのですがまだ少し残る不満として、後席スライドドアの異音があります。ディーラーで少し油を注してもらうと一時的に良くなるのですが、またしばらくすると異音がします。ずいぶん小さくなりましたが…。

ガソリン車からのずっと同じ利点は、運転席と助手席の移動が楽だし、その間に手荷物が置けるのは、なにげに便利です。普通のセダンやステーションワゴンだとセンターコンソールボックスがあるのですが、ウォークスルーのためにこれがないのは、手荷物が置きやすいです。まあこれは、ミニバン全体に言えますがね。また、息子がスキーをやっているので、板やストックを載せるのも、この車ならではの楽さがあります。そして何より「ちょうどいい」大きさ。今までに、1st 2ndで15台ほど車に乗っていますが、こんなに様々な用途に使える車はないです。以前のガソリン車よりもさらに高級感が出て、さらに使い道が広がりました。フリードハイブリッドは2ndカーなのですが、出番は5:1でフリードハイブリッドのほうが多いです。なお、1stカーは他社高級ブランドハイブリッド中級車です…。ガソリンフリードの時は、長距離移動は1stカーだったのですが、最近は長距離移動もフリードハイブリッドです。

質問者からのお礼コメント

2012.6.21 14:11

的確なインプレッション、ありがとうございました。気になっていたところがよく理解できました。
セカンドカーとしての使い道もわが家と同じです。ファーストカーは大飯食らいですが(^^;;
ほかの方々もありがとうございました。参考になります。

その他の回答 (3件)

  • <満足な点>
    ・スマートキー
    大満足です。

    ・三列目を意外と使う
    購入当初はジジババが乗るときだけに使うと思ってましたが、子どもの授乳するときに3列目を使ってます。うちでは常に3列目座席を片側出した状態で床に置きたくないもの(食料品とか子どものブランケットとか)をそこに積んで、残り半分はベビーカーやら三輪車やらを積んでます。


    <不満な点>
    ・ヒルスタートアシストがきいてるんだかきいてないんだかよくわからない
    いままでの車にはついてない機能なので比べようがないですが、坂道発進時にMTに乗ってたときのような少しズルっとさがるような不安感が時々ある。しかも急坂ではなく比較的緩い坂道のときです。他フリードではどうなのか、そもそもアシストってこんなものなのかはわかりませんが、前の車(AT、アシストなし)では感じたことありませんでした。

    ・ブレーキを離してから走り始めるまでが重い。
    クリープ現象(ていうんですかね?)が弱く感じます。CVTだからなのか個性なのかよくわかりませんが、ついつい発進時にアクセルを踏みすぎてしまいます。

    ・燃費が思ったより悪い
    口コミサイトでうたわれている燃費よりも悪いです。私は普段5キロ圏内をちょこちょこ街乗りですが、口コミよりも2~3キロ悪いです。カタログ値よりも6~7キロ悪いです。私の運転が下手なのかもしれません。

    ・ワイパーの車速連動
    この機能ついていることをしらなかったんですが、あまり要らないかなと思います。車が停まってるときにワイパーの間隔を調整したいのに、走り出すと早くなるんで。リアも連動するのを知らず、なんでリアが動いてるの?って最初は思いました。

    ・運転席まわりの収納の少なさ
    わかっていましたが、やっぱり少ないです。

    ・三列目のシートが重い(収納時)
    床下収納ではないので、でばってて邪魔です。そして収納時結構力が要ります。ただ、私にとっては三列目は上記のメリットのほうが大きいです。


    こう書くと不満点のほうが多いですが、よく吟味して購入したので実際はかなり満足です。

    ※すみません。うちのはガソリン車でした。

  • 口コミで参考にしても良いのは悪評や酷評ですが、メーカーのサイトには悪評や酷評が投稿されても掲載してもらえないので全く参考になりません。やはり参考になるのは一般のサイトの口コミですね。
    特にこちらの方の投稿は車にとても詳しい販売店の方のようですが、公平で客観的な見方をされているので、できれば購入前に読んでいただきたかったと思います。
    http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/HO-S092-F001-25-HOS092F001M001K002/
    当社でもフリードは好調で売れています
    フィットからの乗り換えが多く「ホンダファン」が多いですね
    補助的ですよこれモーターは?ラジコンカーみたいな感じです
    それをハイブリットとエンブレムつけたら「はい何十万アップです~買いなさい」ですか(笑)
    フィットでも言いましたがホンダのハイブリットは「ガソリンエンジンにおまけにモーター」です
    フリードもみましたがグリコのおまけのモーターです
    それを高い金払って乗るって異常ですね
    知らないから買う乗るってメーカーの思うつぼだしこれからもっと客をなめた商品を出す予定
    「おまけモーター付けたら高い金払うんだぜ今の客は(笑)儲かって笑いが止まらない」状態
    これは買ってはいけません

    また、この口コミはご覧になりましたでしょうか?
    http://minkara.carview.co.jp/car/honda/freed_hybrid/review/default.aspx?pn=2
    参考になれば幸いです。

    燃費は某社のハイブリッドに大きく負けています。勝手な解釈ですが,某社のハイブリッドは商用,ホンダのハイブリッドはドライビングをアシストしてくれるだけのものだと割りきっています。
    Mクラスミニバンに匹敵する価格。 わかってはいましたが、ナビ乗せかえてもフル無限+少しのオプションでであっさり300万超えました。 3列シートは普段はたたんでいますが、なれないと死角が多いいです。
    ○多少値段が高くなっても、もう少し内装に高級感あれば・・・(必要ないかな・・・) ○2列目のシートをもっとスライドするようにして欲しいですね。
    今のところ、大きな不満はないが、あえていえば走りに重厚感がないことか。ほかの方も指摘しているが、何となくぴょこぴょこするのが気になるときがある。ドイツのBM車には及ばない。ただ、このサイズと重量じゃよくできているというべきか。
    小物収納が少ない ・多人数乗車時にやや上下動が大きい
    ■レーダークルーズコントロールの設定がない。 せっかくACCを開発したんだから、OP設定できたら良かった。HV車こそ必要な装備だと思います。 ■フロント周りに小物入れが少ない。 コインホルダーやトレイくらいは欲しかった。駐車場出口や料金所でもたついてしまう・・ ■アイドリングストップを無効にできない。 交差点や一時停止など、エンジンが止まってほしくないときにアイドリングストップしてしまう。デフをONすれば停止しないのですが、これで代用しろということでしょうか。 ■アイドリングストップからの復帰に不快な振動を伴う事がある。 10回に2~3回程度、ブルンと気になる振動があります。 ■発進時にギクシャクする事がある。 クラッチが少々ガツンと繋がるような感じを受ける事があります。 ■一定速度で走行中、燃料カットでモーター駆動している時とエンジン駆動に切り替わる時に少しギクシャクする。 ■ECONオンの際、アクセルを踏んだ量と加速感が合わない。 つい踏み込みがちになってしまう。ECONをオフにすれば問題ない。 ■アイドリングストップ時はエアコンが送風のみになってしまう。 シビックハイブリッドではアイドリングストップ時もエアコンが効いていた。その技術を生かしてもらいたかった。 ■3列目にエアコンの吹き出し口がないので、なかなか暖まらない。 ■シートヒーターがない。ハイブリッドは暖房の効きが遅いので、OPでも設定してほしかった。 ■スピードメーターはアナログがよかった。外から見られていそうで気になる。 ■ナビの角度が悪く見づらい。 日光の入り具合によっては反射によりかなり見づらいです。特にナビを使用している際、案内時に見づらいと画面を注視する時間が長くなり危険を感じます。リコールでナビバイザーを配布するべきでは? ■ハザードスイッチが遠い。 ■ハンドルのテレスコ調整幅が小さい。 あと3cmでよいのでハンドルを手前に出せればよかったです。そのせいでシートバックを起こし気味にしなければハンドル上部が遠く感じます。結果、上半身の体重を尻だけで支える事になり上半身のサポートが悪くなり、長距離の運転では腰に疲労が溜まりやすいです。シートの掛け心地は悪くないのにもったいない。 ■サイドビューサポートミラーがない。

    これは、新しい順にコピペしただけで、特に意識して偏った意見だけを寄せ集めただけのものではありません。

  • あまり回答される方が無いようなので書かせて貰いますが、私の場合はフリードスパイクハイブリッドになりますので、

    3列目のシートの使い勝手等は分かりませんが、他は殆ど共通だと思います。

    明日で納車3週間目で1300Km余りを走って本日2度目の給油をしました。

    メーター上では平均で18.1Kmでしたが満タン方でガソリン料と走行距離を測りましたら17.9Km程度になりますから、

    誤差も少なく、予想以上の好結果と思いますが、エアコンはつけてない時間も多く、これからエアコンをフルに使えばもう少しは落ちそうです。

    試乗で感じていましたがハイブリッドの走りは特に中低速でパワーアシストが利いてパワフルです、エコモードを外せばもっと活発に走るでしょうが、普通に走るならエコモードのままで十分です。

    元々高回転でのパワーはありましたから、かなりの荷物を積んでの高速走行でも平気でエコモードのままで流れについて行きます。

    長い登り坂や急な坂道も不安は全くありません。

    フリードハイブリッドははフロントに遮音ガラスが入っていますから、高速走行も何時でも静かすぎると思うほど静かです。

    試乗車で風切り音があったドアバイザーは着けなかったので良かったと思いますので、今からでも付けなくて済むなら取りやめた方が視界の邪魔にもならずに良いかも知れません。

    かと言って超低速運転ではエンジンが切れる事が余りないですから、歩行者に後方から迫っても静かすぎて危険だと感じた事はありません。



    試乗車にあったスマートキーも着けなくても全く不便は感じませんし、選んだタイプについてきた片方の電動スライドドアも手動の方がよかったと思います。

    慣れない人は操作に困っていますし、開閉も手で絞閉めた方が早いし・・・・

    物入れは豊富で困りませんがドアポケットがでかすぎて仕切りも無いので、カー用品店で買った写真のようなソフトな小物入れを入れて小分けして入れると動きまわる事も無くなりました。

    せっかく購入されて納車待ちの方につまらんゴタクを並べる人もありますが、ほとんとが最初からわかっている事で納得が出来ないなら買わなければ良いのに、と思います

    物入れは十分ですし、コイン入れなんてカー用品店に何でも売っていますから好きな物を買って付ければよいわけですし、必要無い人も居ます。アイドリングストップも起動時のショックが少し気になる以外は、そのままで問題ありませんストップ時のクーラーも大げさに言うほどの事はありません、今まで乗っていてナビの見難さも気になる程ではありません。

    シートヒーターもいくらでも後付けで売っていますし、ホンダ製でもシートカバーをオプションで頼めば付いてきますし、高いばかりで必要な人は限られています。

    質問者さんの気持ちも考えて前向きな提案等が少しでも有ればよいのですが、

    ハンドルのテレスコ調整も上位タイプしかない物で、それの幅が少なくて疲労し易いなんて、どんな異常体系の方でしょう?

    価格も納得できなければ買わなければ良いだけで、サイズの問題よりも、開きドアよりスライドドアが高くなるのは当然ですし、必要もない両側にまで電動を欲張り、スマートキーだアルミホイールだ、豪華なナビにバックモニター、サイドエアバック等と付けて行けばハイブリッド装置と相まって装備の内容で高くなるのは当然の事です。

    贅沢さえいわなければハイブリッドでも250万円以下で買えるフリードはむしろ格安と言えるのかもしれません。

    少なくとも私は装備やグレードを考えれば決して高いとは思わなかったので買いました。

    追記・・・ガソリン車の方のご報告で

    ・ブレーキを離してから走り始めるまでが重い。

    ・燃費が思ったより悪い

    と言われますが、ハイブリッドは軽くアクセルに足を置くだけで加速する感じですから、本当に軽くスムースに加速します。

    普通に乗れば、加速時でもあまり回転を上げませんので街乗りでも意外と良い燃費になります。

    エコの度合い表示するメータは少し気になりますが、表示内容を切りかえる事も出来ますし、デジタルのメーターも見やすくセンスも良いと思います。

    決しておまけのモーターでは無く、ちゃんと役立つモーターアシストで、ハイブリッドの意味は大きいし、有ると無いとでは大違いです。

    ヒルスタートもあまり利きすぎると弊害も出るでしょうし、あくまでアシストだと思いますが、以前の車に比べればかなり効果的かなと思います。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フリードハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フリードハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離