ホンダ フィットハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
44
0

ホンダの前のフィットで問題になったDCTって乾式ですよね?
今でも焼き付いてトラブルというかストップが話題になりますが、
湿式だったらどうなります?確かVWが使い出した時は湿式だと思ったのですが。

湿式も湿式でコスト以外に問題あるんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

フィットは乾式だから問題になったのではなく、プログラム的な仕様の問題じゃないでしょうか!?VWは現在、ほとんどのDSGが乾式です。

その他の回答 (2件)

  • DCTは乾式と湿式の2種類があります。

    ・乾式DCT
    乾式DCTは従来の手動トランスミッションと同様に、クラッチやギヤ部分に潤滑油を使用しません。メリットは構造が簡単で軽量・コンパクトになること、損失が少なく燃費が良いことです。一方でクラッチの焼き付きリスクがあり、耐久性に課題があります。

    ・湿式DCT
    湿式DCTはクラッチやギヤ部分に潤滑油を使用します。メリットは潤滑性が高く耐久性に優れること、クラッチの焼き付きリスクが低いことです。一方で構造が複雑になり重量が増え、潤滑油の循環ロスにより燃費が低下する傾向にあります。

    つまり、乾式は軽量・コンパクト・低燃費が得られる代わりに耐久性に課題があり、湿式は耐久性に優れる代わりに重量増と燃費低下の懸念があります。コストについては湿式の方が高くなる傾向にあります。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • はい、ホンダのフィットに搭載されていたDCTは乾式クラッチを採用していました。乾式DCTは軽量で燃費向上に寄与する一方で、焼き付きや耐久性の問題が指摘されています。

    湿式DCTについては、VWなどが採用しており、クラッチがオイルで冷却されるため、耐久性が高く、高トルクにも対応可能です。しかし、湿式DCTは乾式に比べて重く、コストが高いというデメリットがあります。また、オイル交換の必要性や、オイルの劣化によるメンテナンスコストも考慮する必要があります。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ フィットハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離