ホンダ フィット のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
78
0

HONDAのフィットなんですが写真の「CTBA」ランプが点滅する原因と対処法が分かる方いたら教えてください。

前にも知恵袋で質問したことがあるのですが販売店(中古車屋)に相談したら実際に点灯した時に調べてみないと分からないと言われて2週間ほど預けたのですが点灯(点滅)しなかったとのことで原因不明ということで「様子を見てください」と返されました。
※販売店が言うにはHONDAでも点検してもらったけど点灯しないので分からなかったとのこと
でも、実際返車されて乗ったら2〜3日で直ぐに点灯しました。
それを言ってまた診てもらっても点灯してないと分からないと同じことの繰り返し。
実際にエンジンスタート時に点灯することもあったり、走っている途中で点灯し始めたりといつ点灯するか全く分かりません。
一度、エンジンを切って再起動させても点灯する時としない時があったり、走っている最中にいきなり消えてしまったりと本当に突然なんで全く分かりません。
ここ数ヶ月全く点灯しなかったのですが昨日いきなり走行中に点灯してエンジンを切って再スタートかけても消えなかったのに走ってたらいつのまにか消えてました。
もう販売店を介さずに一度HONDAな直接相談した方が良いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • それ、雪道とかで横滑り制御が作動する目印。
    あとは、ぬかるみとかで駆動輪(前輪)が空転しだすと作動することもある。
    これは異常では無く正常。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ フィット 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ フィットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離