ホンダ CR-Z 「----------------------------------------------- 雑誌とかを見ると「前足のストロークが少なすぎ(10m」のユーザーレビュー

ねんでる ねんでるさん

ホンダ CR-Z

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

----------------------------------------------- 雑誌とかを見ると「前足のストロークが少なすぎ(10m

2010.6.19

総評
-----------------------------------------------
雑誌とかを見ると「前足のストロークが少なすぎ(10mm程度)なので…」
とか書いてあるんですが普通のペースで乗ってる分には、
あんまりバンプタッチした感も無かったのでどーなんですかね。

それはさておき。
見た目どおりにすぽーちーなハンドリングはしてるんですが、
低速からトルクがガンガン盛り上がってくることもあってか、
走行自体は割と静かに走れちゃうという感じで、
少なくとも小僧がイケイケで乗る感じじゃーないですね。

むしろ若人のデートカーに最適って気がしないでもないんですが、
最近の若人はクルマ買わんらしい(特に都市部)しなぁ…
実際、50代の方とかに売れてるんだそうですが。

とはいえMT初心者にも扱い易いとは思うこのクルマ。
エンジントルク自体は細い方なんで坂道発進で
半クラ長めに多少回すぐらいは大丈夫なモンですよ。
そんなんでクラッチがすぐ逝っちゃうってあんま無いです。

とはいえ、平地でも半クラ多用時間が長いだか何だかで、
3年も経たずにクラッチを消耗しきっちゃう人もいるらしいけど。

さぁ、3ペダル車は教習所以来って人もレッツトライ。
満足している点
-----------------------------------------------
鳴り物入り、かどうか知らんとですが。
「えこすぽーちーかー」とか期待の彼ですな。彼女かもしれんけど。
こちらは6MTとCVTの両方乗ってみたっスよ。

・モーターアシストっぷりがパねぇっすマジで
・2代目インサイトで気になった頭の入りが全然イイくなってる
・後2座を半ば犠牲にしただけあって外装カッコいいー

つーかミニバンまみれだったHondaがよく出したなぁと。
しわ寄せ的にミニバンのモデルがどれか削られるのかも?ですが。
不満な点
-----------------------------------------------
見た目通り格好良くてすぽーちーなのは良いんですが

・ちょっと回生ブレーキが効きすぎの予感がプンプン
 (MTだと特に感じる)
・6MTの場合に坂道発進に要慣れ
 (3分で慣れるけど…)
・CVTの場合にフロントが少々重さを感じてうふんあはん
・クラッチとアクセル操作のタイミングに少々慣れが必要?
 (クロスオーバーさせすぎるとギクシャク度が増す度合いが…)

要は慌てずにクラッチを繋げる方を先に終わらせるようにすれば
あーんまり運行してて問題は感じにくいんですけど。

坂道発進の時に解りやすいのですが、
モーターアシストが発生するのがクラッチを繋いでるときっぽく、
半クラ中はエンジントルクに頼らざるをえない感があって。
すなわち坂道スタートはトルクの細い猿人をメインにせざるを得ず、
猿人を回し気味にしないとダメっぽいのが個人的にイケてない。

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ CR-Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離