ホンダ シビックタイプR 「このクルマは今年8月で製造終了となるようです。時代の流れとはいえ、大変残念なことです。このクルマは、以前から気になってはいたのですが、4月にこのニュー」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ シビックタイプR

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

このクルマは今年8月で製造終了となるようです。時代の流れとはいえ、大変残念なことです。このクルマは、以前から気になってはいたのですが、4月にこのニュー

2010.6.4

総評
このクルマは今年8月で製造終了となるようです。時代の流れとはいえ、大変残念なことです。このクルマは、以前から気になってはいたのですが、4月にこのニュースを聞いて、購入を決断しました。

まだ納車されて2週間ですが、非常に満足しています。購入に悩まれている方がいると思ったので、この投稿をしました。悩まれている方は、早めのご決断がよろしいかと思います。
満足している点
★ボディ剛性と足回り
仕事でも使用するため購入時からモデューロ・サスペンションを入れました。設定は、前後とも初期値の「3」です。
堅さの感じ方は、主観や体調が関係すると思います。実用には耐えますが、一般にいう「乗り心地が良い」類ではありません。その代わり、コーナリング時には期待以上の足回り機能を体感できます。また、LSDの効果もあってか、回頭性も抜群です。

★6速MT
操作性良く、快適です。シフトノブが左よりという話も聞きましたが、私は不満なくシフトチェンジできます。ギアはかなりクロスしていて、速度と回転を合わせてシフトチェンジすることが楽しくなります。ちょうど6速、3千回転で時速100km前後です。

★室内、トランクの広さ
室内、特に後席足下が思ったより広く、さらにトランクも大きくて実用性があります。

★その他
意外に静粛性があり、時速100km程度なら音楽も充分楽しめます。
不満な点
★クラクションの音
軽自動車のような音がします。ボッシュのものに変えました。

★仕事で使うには不向き
わかってはいましたが、乗り心地がネックです。自分一人なら、これほど楽しいクルマはありません。

★大きなリアスポイラー
サーキットでは、効果があると聞いていますが、一般の道路では不要な大きさです。目立つのが好きな人ならいいと思います。自分は、モデューロ・トランクスポイラーに変えました。自己満足ですがそれでも、充分かっこいいと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離