ホンダ シビックタイプR 「最初で最後のタイプR(?)」のユーザーレビュー

結城林檎 結城林檎さん

ホンダ シビックタイプR

グレード:タイプR(MT_2.0) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
2
燃費
2
デザイン
5
積載性
4
価格
5

最初で最後のタイプR(?)

2024.9.20

総評
普段使いも(まだ予定はないが)スポーツ走行なんでもこなし、所有感も満たせるなんでもできるカー
最初で最後のTypeRとなるかどうか・・・
満足している点
現在納車から1500km走行での感想です
・内外装共に高級感がある。視界に入りやすい箇所に安っぽいプラスチック感のある装飾がほとんどない。
・静粛性が高い。ドアの節度など車格が高いと感じる。
・走行性能は言わずもがな。高速走行・コーナリング共に高い水準で安定している。
・赤い
・後席空間、ラゲッジスペース共にベースのFL1シビックと共通して使い勝手が良い。
・希少性。まだ数が少ないし、おそらく現状のバックオーダーで打ち止めになる可能性が高い。
・意外と洗車しやすい。余計な装飾が無く絶妙に汚れが貯まりづらいエアロ・ボディライン形状。
・その他いっぱい
不満な点
・ロードノイズはタイヤ・ホイールの影響もあり全く感じませんとは言えない。大きい部類。
・サスは走行モードを選べるが、コンフォートでもある程度硬い。自分は良いが同乗者は深いに感じることもある。
・でかい。ほぼR35GT-Rと車幅は変わらないレベル。5ナンバー設計の駐車場はかなり気を遣う。
・高い。20代で買うには勇気がいる。
デザイン

5

走行性能

5

乗り心地

2

積載性

4

燃費

2

価格

5

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離