ホンダ シビックタイプR 「バランスが良い!」のユーザーレビュー

ソーダ@FL5 ソーダ@FL5さん

ホンダ シビックタイプR

グレード:- 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
4
価格
5

バランスが良い!

2023.10.19

総評
主な利用は買い物やドライブ
FF故に小回りが利かないです。
車幅もそこそこあるので狭い路地や駐車場では苦戦する事もあります。
また、タンクを満タンにしても500km走るか走らないかくらい。
しかし、良い所も沢山あります!
MTの運転の楽しさ、世界トップレベルの走行性能、かっこよさ!
しかも実用性も高い!
荷物もしっかりと載るし、トランクの開口も大きく荷物の出し入れがとてもしやすい。
運転席、助手席は当然として、後部座席も足元が広くゆったりとできます。
また、リセールも期待出来る!
デメリットはありますがメリットも多く、デメリットなんて無いと行っても良いほど満足度が高いです。

…デメリットに感じる所はただのワガママ?
満足している点
走行性能も高く実用性も高い!
スポーツカーとしては乗り心地は良い方!
あと、なんと言ってもかっこいい!
燃費も悪くは無い…?
不満な点
小回りが利かない。
燃料タンクが小さい。
スピーカーの音質がイマイチ。
デザイン

4

文句の付け所がないです!
Excellent!
走行性能

4

下からもしっかりとトルクが有りとても扱いやすいMT車です。
発進加速はまぁーこんなもんだよなって感じですが、中間加速は素晴らしいです。
グイグイと加速していきます。
また、カーブでは吸い付くように曲がって行きます。
最初はFFをバカにしてましたが十分速いし楽しいです!
乗り心地

4

乗り心地は悪くは無いです。
+Rはかなり硬く路面の突き上げを感じますが、道路一体になった感じがして楽しいです。

スポーツは程よいですがやっぱり硬めです。
一般道では段差等を結構拾います。
ワインディングや高速道路で最適だと思います。

コンフォートの乗り心地はなかなか良いです。
それでも一般乗用車と比べると少し硬めですね。
僕は安価なミニバン(ヴォクシー、セレナ、ステップワゴン等)よりは乗り心地が良いと思いました。
積載性

4

積載力は充分です!
後部座席は1:2で分割して倒す事が出来るので、用途に応じて荷室を確保できます。
後部座席を両方倒せばロードバイクもそのまま乗ります。
コストコのホールピザも問題なくトランクに載ります。
燃費

3

一般道(都市部)・・・7~8km/l
一般道(郊外)・・・8~10km/l
一般道+バイパス(湾岸線)・・10~12km/l
高速・・・13~15km/l ※110~120km/h

価格

5

走行性能、実用性を考えたらお得!
故障経験
冷却水タンクからの冷却水漏れ
保証修理

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ シビックタイプR 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離