ホンダ シビック のみんなの質問
********さん
2025.3.6 13:05
oni********さん
2025.3.6 17:13
右手をガムテープでハンドルに固定されている状態での最大舵角では曲がりきれないから、わざとリアを流してオーバーにして、その後カウンターを当てて進入角度を調整している所ですね。
質問者からのお礼コメント
2025.3.12 20:17
皆様ありがとうございました!
mas********さん
2025.3.7 10:01
FFにはタックインという特性がある。コーナーでアクセルを戻すと車が巻き込むようにインに向く。そのままだとスピンしてしまう。特にマンガのように峠の下り坂では起こりがち。
その状況を予測して(利用して)少しだけ向きをインに変えてから逆にハンドルを切って進む方法はあり。タックインが起きないスピードで走るよりは速いと思う。
cocoacosoa2ndさん
2025.3.7 07:05
>最初から狙って逆ハンドルにしても速くないですよね?
・・・昔の言い方では「フェイント」あるいは、最近は「ラリークイック」と呼ばれていて、
ターマックの峠道ではなく、
グラベル(土)の道や雪道で、お尻をわざと振り出す時に使います。
もちろん、雪道で使う場合はスタッドがレス(無い)タイヤではなくスタッド(有り)タイヤで行うことが大前提です。
そうです、ターマックでやるのは、遅いだけ。
ドリフトごっこのあんちゃん達はやってるかも、ですが。。。
b600b85a3さん
2025.3.6 19:37
タイトコーナー等で、フェイントで車の向きを事前に変える為です
ss_********さん
2025.3.6 15:55
>ミスでオーバーステアになって立て直すのは分かりますが、最初から狙って逆ハンドルにしても速くないですよね?
→その通りですね
ちなみにターマックで「FF最速」を誇ったWRCスペシャリスト曰く「コーナーでカウンターを当てるなんて馬鹿げている」「ターマックでタイムを出したいなら、車をスライドさせるなんて馬鹿なことはやめてくれ」とのことでした。
https://www.youtube.com/watch?v=tRgRaLeE3bA
https://www.youtube.com/watch?v=t7_yffggBMk
ちなみにブレーキ必ずタイヤが真っすぐの時に行うが、軽量なFFの場合には「リヤを安定させるセッティング」も必要とのことです。(コーナーでもリヤ荷重=リヤをグリップさせるセッティングにする模様)
イメージとして、
4WD車でのWRカーでは「車体を減速させる」が、FFキットカーでは「車体を停止させる」感じで、タイヤが常に真っすぐの状態で「ブレーキは限界まで遅らせて最短で終える」ような運転をしていたそうです。
gg3********さん
2025.3.6 15:01
FFはアクセル踏めばフロントがハンドル切ってる方に進むから、オーバースピードで突っ込んでサイド引いて一気にリア流してもFRみたいにスピンしない。
カウンター当てながらアクセル踏めばフロントが引っ張るから止まるわけで
ID非公開さん
2025.3.6 14:38
スピンしないようにしているのでしょう。
sta********さん
2025.3.6 13:23
これはカウンターステアですね。
kiyoharuさん
2025.3.6 13:23
左コーナーで右にハンドルを切る
運転下手か馬鹿としか考えられない
危険行為!
s15********さん
2025.3.6 13:07
すでにコーナーの真ん中過ぎてるので最初からではないかな
アキュラCSXは8代目ホンダシビックをベースにした車両でカナダで製造されていたようですが、この車両は右ハンドルも存在するでしょうか? 先日街で走っているCSXを見かたのですが、右ハンドルでした。...
2025.4.19
車に最近興味がありシビックeg6が欲しいのですが、車の知識がないと乗れなさそうな車なのは知っているのですが、そんなニワカみたいなやつが乗ってたらグチグチ言われますかね
2025.4.21
地方の公務員(県庁や市役所)の給料で90スープラやWRX sti、シビックTypeRなどの日本車スポーツカーは維持できますか? 生活費を切り詰めないと難しいですか?
2025.4.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
日本語の使い方について 車種とは? 最近、僕と同僚が車変えました。 通勤届け出すときに、車種、色、車番を書くのですが車種の欄に僕はホンダシビックと書き、同僚は自家用小型乗用車 と書いてま...
2012.2.19
エンジンがかからない! 車のエンジンが急にかからなくなって、困っています。 キーをひねると、メーター類のランプは光るもののエンジンがかかりません。(エンジン・オイル・ABSのランプが点滅) セ...
2012.2.3
ホンダの車といえば? 皆さんはどの車が最初に思い浮かぶ? ①フィット ②シャトル ③フリード ④ステップワゴン ⑤オデッセイ ⑥ヴェゼル ⑦CR-V ⑧CR-Z ⑨NSX ⑩レジェンド ⑪シ...
2018.5.20
4人家族で軽自動車に乗っている家族てなんなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ よく分からないのですが。 なぜフリードとかステップワゴンに乗らないのですか。 別にフィッ...
2021.9.13
トヨタ200GTを買おうと思っています。 36才。 交通誘導の警備員をしています。 現在、ホンダのシビックに乗っています。 先日、交通誘導をしていた時にトヨタの古いポンコツ車を見 かけま...
2015.8.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!