ホンダ シビック のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
508
0

スポーツカーはNAとターボ。
どっちがいいのですか。
・・・・・・・・・・・・
確かにパワーならターボですが。
ですがNAでも排気量を大きくすればパワーが出ますが。

よく分からないのですが。
例えば直列4気筒2000㏄ターボで300馬力。
例えばV型6気筒3000㏄で300馬力。
例えば同じスポーツカーにマウントしたらどっちが速いのですか。

と質問したら。
S130のフェアレディZの2000㏄ターボと2800㏄NAだったら。
NAのほうが走りは良かった。
という回答がありそうですが。

昔すぎてよく分かりませんが。

それはそれとして。
NAとターボ。
どっちが走りがいいのですか。

余談ですが。
シビックtypeRならNAのときとターボのとき。
どっちが面白かったですか。
という質問でも可ですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最近のターボ車は良いよ。ラグを感じずらいし。

その他の回答 (9件)

  • どちらでもなく、これからはモーターでしょ。ガソリン車の記録ことごとく破られてますよ。航続距離がネックですがそれが解消されたら水素エンジン+モーターなんてのが未来の自動車なのかなぁ~?夢は尽きませんね。

    NAかターボなら 現状ターボ 技術革新でターボラグが殆ど無くなってきているので。

  • ターボ車はエンジンブレーキが効かない。
    大排気量のNAが個人的には好き。

  • 個人的にはターボです。
    ブーストがかかったあの加速は病みつきです。

  • どちらでもいいです
    私はNSXのNA、息子はNSXのターボ車に乗っていて取り替えっことかしているし

  • パワーorレスポンス

    ロングストレートコースなら→パワー(ターボ
    テクニカルコースなら→レスポンス(NA

    ドラッグなら→ターボですし
    ワインディングなら→つきの良いNAが
    楽しいです

    ベビーウェイトスポーツ」ともなれば→パワー勝負☆ですからターボ
    ライトウェイトスポーツ」ともなると→自由に☆ラインをトレースし易い☆NAですね

    スーパーチャージャーは、良い所取り?なのですが…
    ピークパワーは→ターボに及ばす

    大排気量(5L以上なら→パワーも充分で☆モリモリが止まりません…が

    コースによって→良し悪し」が変わりますね

    回答の画像
  • シビックは、スポーツカーではない。

    早いのはターボ
    AMG A45なら2,000ccターボで421馬力だ。

    これにノーマルアスピレーションで対抗するのは、無理だろう。
    HONDAも諦めたでしょ?

    楽しさは、個人の好みに因る。

  • いじるつもりならターボ。
    NAと違い伸び代が違いすぎます。
    排気量アップはNAより加圧するターボの方が効果は高いです。

    計算上排気量=実際の排気量×(大気圧1k+ブースト圧xk)
    これで計算上排気量が出ます。効率の言いエンジンで大体1000ccあたり10kのトルクが期待できますのでトルクから何cc相当かというのもわかりますし逆に排気量から大体のトルクがわかります。

    同じエンジンで同じ排気量なら確実にターボの方が速い。理由はターボの方が沢山の空気を取り込んで燃料を使いパワーに変えているからです。

    それはそれとして…暇人ですかね?ハイブリッド、ロータリー、と色々な質問をしまくっていますが役に立っているのでしょうか?
    もしただ単に質問しているだけでなんの役にもたっていないならこの質問も全て回答者をバカにしていると思いませんか?
    回答してもお礼も言わないし変な反対意見だけ言っていますよね。
    それだと答えが知りたいのではなくただ単に質問しまくっている…としか受け取れません。

  • そもそもを考えると
    燃料をできる限りなく完全燃焼させてどれを動力に変えて車を走らせます。
    3000㏄のNAは3000㏄分の燃料をシリンダー内に吸い込みます。
    ターボは、過給機として例えば2000㏄のシリンダー内に3000㏄分の
    燃料を押し込みます。
    そうすれば、単純に言えば燃焼効率が同じならば同じ出力が得られます。

    しかし、ターボはターボファンによって加給をします。
    どこでどのように加給の圧が上がってくるかは別の話です。
    よって同じ出力であれば、比較的マイルドに出力が出るのがNAで
    加給圧に連動して出力が上がってくるのがターボです。
    よくドッカンターボと言われるのは急にターボが効いてくる状態ですので
    それが楽しいというならターボでしょう。
    また、2000㏄と3000㏄ではターボを含むエンジン重量が違うので
    2000㏄の方が早い可能性があります。

    どちらが楽しいかは別ですが一般的に高出力で運転が楽なのが
    NAです。もちろんエンジンの味付けによって全く変わります。
    NAでも3000rpmで最高出力の車と5000rpmでのそれとはまったく
    出力特性が違うと思うので。

    むかーし、ホンダシティ ブルドッグ という車がありました。
    1300㏄弱の小型車で無鉛ガソリンは当時世界最高クラスの過給圧0.85kg/cm2でした。いわゆるドッカンターボです。
    超面白いと売れました。
    ノンターボも売れましたがブルドッグは走る棺おけとも呼ばれました。昭和です。わら。

    排気量がデカいと単純に早いですが、運転をしていての早さとは、体感です。楽しさはそこかと思います。

    楽しさ、早さは、運転のしやすさとは異なると考えます。

  • そもそも、競技では排気量でクラス分け(ターボは係数を掛ける)しているわけで、NAかターボどっちが速い論は本質ではない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離