総合平均評価 |
3.7 (レビュー件数 176件) |
アクセス数 ランキング |
590位 |
---|---|---|---|
車体寸法 (全長×全幅×全高) |
4535×1750×1435mm | 燃料消費率 | 23.2〜25.8km/L(JC08モード走行) |
乗車定員 | 5名 | 排気量 | 1339cc |
カラー設定、装備類の見直しが図られた
スペクトラムホワイトパールのボディカラーが廃止された。またMXBグレードに新色タフタホワイトが追加されている。インテリアでは一部ボディカラー車にオプション設定されていたレザーインテリアが廃された。また、国交省の諸元値測定方法の変更により、全幅の表記が1755mmから1750mmに改められている。(2009.9)
30km/Lを超える低燃費セダン
シビックと同時にフルモデルチェンジを行った。3ナンバーサイズの4ドアセダンとなり、居住性や走行性能が向上している。パワーユニットは走行状況に応じて低/高回転、気筒休止の3段階バルブ制御を行う3ステージi-VTECエンジンと、大幅な効率アップを果たしたIMAを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載。従来より出力を20%高めながら、リッター当たり31km/Lの超低燃費を実現した。先代同様、サスペンションや内外装は基本的にシビックと共通だが、ミッションはより伝達効率に優れるCVTを採用。(2005.9)
グレード名 | 1.3 MXB(CVT) | 1.3 MX(CVT) | 1.3 MXST(CVT) |
---|---|---|---|
比較表に追加 | |||
新車価格(税込) | 228.9万円 | 245.7万円 | 285.6万円 |
発売年月 | 2009年9月 | 2009年9月 | 2009年9月 |
駆動方式 | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) | FF(前輪駆動) |
車両形式 | DAA-FD3 | DAA-FD3 | DAA-FD3 |
トランスミッション | フロアCVT | フロアCVT | フロアCVT |
ハンドル | 右 | 右 | 右 |
全長×全幅×全高 | 4535×1750×1435mm | 4535×1750×1435mm | 4535×1750×1435mm |
車両重量 | 1260kg | 1270kg | 1290kg |
乗車定員 | 5名 | 5名 | 5名 |
タイヤ(前輪) | 195/65R15 | 195/65R15 | 205/55R16 |
タイヤ(後輪) | 195/65R15 | 195/65R15 | 205/55R16 |
過給器 | なし | なし | なし |
総排気量 | 1339cc | 1339cc | 1339cc |
使用燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー |
燃料タンク容量 | 50L | 50L | 50L |
燃費(10.15モード) | 31.0km/L | 28.5km/L | 26.0km/L |
燃費(JC08モード) | 25.8km/L | 25.8km/L | 23.2km/L |
燃費(WLTCモード) | - | - | - |
最高出力 (ps(kw)/rpm) |
94(69)/6000 | 94(69)/6000 | 94(69)/6000 |
最大トルク (kg・m(N・m)/rpm) |
12.3(121)/4500 | 12.3(121)/4500 | 12.3(121)/4500 |
最小回転半径 | 5.3m | 5.3m | 5.4m |
※一部、福祉車両の消費税について
一部の福祉車両では消費税が非課税となります。非課税対象の福祉車両であるかどうかなど、詳しくは販売店、または各市区町村の税務署にお問合せください。
5.0点
どぅりんり さん 2020.11.5
グレード: MXST 2009年式 乗車形式: 過去所有
3ステージi-VTECと高出力モーターによって1800ccクラスのトルクを実現、また電気とベルト駆動の双方を両立するデュアルコンプレッサーの採用でアイドリングストップ中のエアコン作動を実現していたマニアな車種です。
3.0点
ぴあぽっぽ さん 2020.7.27
グレード: MX(CVT_1.3) 2007年式 乗車形式: マイカー
普段通勤に使っているので、贅沢も言えません。なので、普段の足としてはハイブリッドなので経済的にも助かります。
5.0点
aws9150 さん 2020.6.17
グレード: MXB(CVT_1.3) 2006年式 乗車形式: マイカー
ノーズが短かったが、実用車なので。
ホンダシビックハイブリッドについて key batと電池のマークが表示されるようになりました。 これは鍵...
解決済み 更新日時:2019.02.21
ホンダシビックハイブリッドについて key batと電池のマークが表示されるようになりました。 これは鍵の電池が少ないという意味でしょうか? それとも車のバッテリーでしょうか? 鍵だとしたらどこで変えられますか?
1人が回答しています
続きを見るホンダ シビック FD3ハイブリッド MXST の前期と後期外部と内部の違いってどこですか?
回答受付終了 更新日時:2020.09.05
1人が回答しています
続きを見るホンダ シビックハイブリッド 平成19年車 シルバーfd3 に fd 2のリアバンパーは合いますか?教え...
解決済み 更新日時:2015.02.04
教えてください。よろしくお願いします。
1人が回答しています
続きを見る埼玉県春日部市
中古価格:27.9万円
愛知県春日井市
中古価格:13.8万円
埼玉県蓮田市
中古価格:28.0万円
神奈川県川崎市宮前区
中古価格:31.9万円
山形県鶴岡市
中古価格:45.8万円
複数社の査定額を比較して愛車を最高額で売却!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
STEP1
お見積り依頼
STEP2
買取店から
電話・メールでご連絡
STEP3
査定実施
STEP4
査定額を比較し
売却先を決定
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
2021.1.15|フォト
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
2021.1.8|フォト
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
2021.1.5|フォト
トヨタ シエンタ コスパ重視なら中間グレードのG。ライバルのフリードとどこが違う?
2020.12.25|フォト
新型Zは上杉謙信 Be-1は赤穂浪士!!? 「奇襲」に成功したクルマ・メーカー14選
2021.1.17|業界ニュース
新型ヴェゼルが2021年春登場! コンパクトSUVの勢力図はどう変わるのか?
2021.1.17|業界ニュース
街で見かけたらラッキー!? あの人気車とほぼ同じ姿の激レアOEM車5選
2021.1.17|業界ニュース
ハイブリッドがあるからいい? 日本メーカーが「EV」に対して「消極的」に見えるワケ
2021.1.16|業界ニュース
新車価格帯:
489.0万円~987.0万円
新車価格帯:
489.9万円~739.3万円
新車価格帯:
193.6万円~294.8万円
新車価格帯:
480.0万円~700.0万円
新車価格帯:
489.0万円~724.4万円
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
登録が完了しました。